karin's English Writing

karin's English Writing

work as a volunteer waitress, today

2015-12-24 22:06:00 | ノンジャンル
One year has passed
since I started working as a volunteer waitress
once a week---
at a one-coin (100yen) café in the community.

The café is run only by volunteers, as I wrote before.

About 40 to 70 people a day come to this café.

Most of them are elderly persons.

Some live by themselves.

They all say they are thankful for this café.

They would stay at home all day but for this café.

They see other people, talk with them and laugh a lot
here in the café.
.
They say they are not lonely when they are
here in the café.

I say hello in a loud voice.
I smile at everybody.
I learn how to serve coffee, English tea
and Japanese tea.
I like washing dishes.

I am happy to work
as a volunteer waitress
in the community café.






34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしえ)
2015-12-25 10:38:10
karinさん、こんにちは!
もし私がこのご近所に住んでいたら、
一週間に一度、カリンさんがいらっしゃる日は
必ず来る常連になっていたでしょう。
たった100円でコーヒーを飲めて
ホッと出来る場所。素敵ですね~!
返信する
Unknown (Hanna-Danna)
2015-12-25 11:14:28
こんにちは。
お客さんも、働いている人も、どちらも楽しい気分になれるのが、
いい職場だと思います。また来年も無理せずお勤めください。
返信する
Unknown (笑子)
2015-12-25 11:43:12
こんにちは
この素敵なお店のお手伝いをなさるようになって
もう1年ですか
きっとここならでは出会いと楽しい時間を積み重ねられたと思います
私もよしえさんと同じ意見で
そばに暮らしていたら、karinさんとお会いして
お話したいです(*^_^*)
暖かな年末でしたが明日から少し冬らしくなりそうですね
返信する
Unknown (karin)
2015-12-25 13:33:56
エンピロさん こんにちは

昨年2月に開店して、私は12月からボランティアを始めたのでした。早いですねぇ、、、もう1年が過ぎてしまいました。高齢者が増えているのでこのような「ふれあい喫茶」が増えているようですね。

ボランティアの人数が増えず、ちょっと大変です。3人で組んでやるとゆっくりと仕事ができ、一人ぼっちのお客様のお相手などもできるのですが、最近2人でやることが多いので大忙しです。

コーヒー、紅茶(レモン・ミルク)、緑茶、それぞれにちょっとしたお菓子も付きます。紅茶と緑茶はポットでお出ししますので、お湯のお代わりも自由です。

みなさん、このカフェができて本当に嬉しい、いつでも寄れる場所があるのは嬉しい、人とお話しできて嬉しい、、、大歓迎のカフェです。

私も「まだまだ私もこうして役に立てるのだ!」と感謝しております。来年も楽しみながら頑張ります。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2015-12-25 13:35:03
よしえさん こんにちは

是非、是非、いらしてください!ふれあいカフェのある場所も木立の中でゆっくりできます。お昼時には昼食持参で見える方もいらっしゃいます。100円コーヒーですが、なかなか美味しいコーヒーです。

ああ、パリではなかなかお出かけになれませんねぇ、、、。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2015-12-25 13:36:57
Hanna-Dannaさん こんにちは

そうですよね、ボランティアもお客さんも楽しくなるカフェで嬉しいです。最近はスーパーで「あ、カフェのボランティアさんでしょ?」なんて声をかけられることもありびっくりします。

はい、来年も楽しみながら続けたいと思います。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2015-12-25 13:38:21
笑子さん こんにちは

早いですね。週一回ではありますがボランティアを始めてもう1年になりました。お客さんたちがみなさん笑顔ですから、ウエイトレスもつい引きこまれて笑顔になってしまいます。常連さんも増えています。笑子さんのところからはあまりに遠いのが残念です。

疲れますが「ああ、今日も働けた、嬉しい、ありがとう!」という気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (attchan)
2015-12-25 19:59:51
karinさん こんばんは

早いものですね~
もう1年になられるのですか・・
よく頑張られましたねぇ
お疲れ様でした。

karinさんのお人柄に魅かれておいで下さるご常連
もいらっしゃるのではないですか、、

karinさんは脚力が強くいらっしゃるので大丈夫かと
思うのですが立ち仕事ゆえボランティアの日はお疲
れも普段の日よりは増すのではないでしょうか・・

どうぞ、ご無理なされないで下さいませね。

例年になく暖かい日が続いていますが年末に向け、
寒さも加わることでしょう。
お互いに体調管理に気を付けましょうね。
返信する
Unknown (karin)
2015-12-25 21:36:15
attchanさん こんばんは

もう1年も経ってしまいました。週1回ですから続くのですね。私にしてはやったことのない仕事をよくがんばったと思います(^^)。

3人のボランティアでやる時は気楽なのですが、最近は2人でやることが多くなり、かなり疲れますが、まだまだ大丈夫のようです。来年も無理せず楽しみながら続けたいと思います。

30日までは強い冬型とか、、、新潟の姉夫婦がいつも雪のことを心配していますが、私も不安でたまりません。例年ならもうかなり雪が積もっている頃ですものね。

attchanさんはこれから大忙しの日々でしょうね。私は郷土料理の「のっぺ」を作るだけですが、お互いに健康管理に留意してがんばりましょうね。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (ringo)
2015-12-25 23:10:47
karinさん
こんばんは。
ボランティアウエイトレスを始められて、早や1年経ったのですね。初めてのお仕事で、体力がいることなので、大変だったでしょう。よく頑張られましたね。でも、楽しいからできるのかもしれませんね。来年も、無理のない程度に頑張ってくださいね。私も近くに住んでいましたら、常連になりたいです。100円でゆっくりとコーヒーが飲めるなんていいですね。
返信する