Last Saturday when I was running the vacuum
over the rug, I had a sever backache.
Three days have passed and now I’m feeling better.
I’m sorry I cannot walk on briskly.
I’m sorry I cannot go a long way.
But I’m glad I can walk slowly and softly
to my daughter’s house.
I hope I’ll soon be all right in a few days.
(the sky, last Saturday)

(today's sky)

over the rug, I had a sever backache.
Three days have passed and now I’m feeling better.
I’m sorry I cannot walk on briskly.
I’m sorry I cannot go a long way.
But I’m glad I can walk slowly and softly
to my daughter’s house.
I hope I’ll soon be all right in a few days.
(the sky, last Saturday)

(today's sky)

土曜日から腰痛で大変ですね。
でも、少しずつ治っている感じなのですね。
娘さんの家へ、ゆっくり歩いて行かれるようになられて良かったですね。
もうしばらくしたら、元のように元気にどこへでも歩いて行かれると思います。
どうぞ、無理しないでお大事になさって下さいませ。
今日のお天気は、曇りでしたか?
もう葉桜になりましたか。
季節の巡るのが早いと感じます。
腰痛、早く治ると良いですね。
お大事にしてください。
ゆっくりでも、一歩一歩で目的地に着きます。(^^)/
早速のコメント、ありがとうございます。
東京に来てから3回目のぎっくり腰です。いつも掃除機をかけているときになるのですから、、、、よほど姿勢が悪いのですね。新潟にいるときは車が雪道で動けなくなってシャベルで雪かきをしている時でした。あのときは辛かったですね。
今回は今までで一番軽い腰痛ですが、トシのせいか、治りも遅いようです。それでも数日で楽になると思っています。
今日は晴れたり、曇ったり、雷雨になったり、小雨になったり、、、となんだかおかしなお天気でした。この周辺の桜は全部散ってしまいました。
ありがとうございました。
春の天気は本当に変わりやすいですね。
フランスもそうです。
ちょっと前まで半そででいられたのに、
今はダウンコートを着ています。
こちらの気候は日本よりメチャクチャですが。
腰痛大変でしたね。
でも、良くなられている感じなのですね。
きっと良くなられると思います。
今は無理をされないで下さいね。
アパート周辺の桜は全部散ってしまいました。花の中でも桜の命は一番短いように感じます。あっという間に散ってしまいました。だからなかなか最高のときに出会うのが難しいのですね。ホント、年々季節の移ろいを早く感じます。そして早くトシをとるのですね。
ありがとうございます。焦らず一歩一歩進めて目的地に行くようにします。
ありがとうございました。
Thank you very much for your kind words.
I’m looking forward to the day I can enjoying walking.
Yes, I’ll soon be all right.
I used to have greater stress when young.
Now I have neither mental stress nor physical stress,
because I’ve done everything I should do in my life.
I love Mahatma Gandhi’s sayings—
Live as if you were to die tomorrow.
Learn as if you were to live forever.
Thank you.
パリでは半袖を着たり、ダウンコートを着たり、、、大変ですね!極端から極端ですもの。よしえさん、風邪をひかないようにご注意くださいね。こちらはそれほどではありません。今日は晴れたり、曇ったり、雷雨になったり、、、、という感じでしたが、寒くもなく暑くもなく着るものに配慮するほどの気温の変動はありませんでした。
ぎっくり腰は癖になるといいますが、その通りですね。新潟にいる頃に3回ほど、雪かきをしていてひどい腰痛になりました。
今回は今迄で一番軽いと思うのですが、立ったり座ったりの瞬間が猛烈に痛いのです。歩き始めると徐々に楽になりますが、恐る恐る歩いています。でも歩くことができて嬉しいです!
ありがとうございました。
掃除機をかけていて、ギックリ腰になってしまったのですか。それは大変ですねー。
ぎっくり腰って急にくるんですよねー。
思い切ってゆっくりお休みになってください。
腰痛の中、koharuちゃんの家までゆっくり歩いていかれたなんてkarinさんは我慢強いですね。
動いたほうが回復が早いのですか?
わたしも2~3年に1度くらい軽い腰痛になります。咳をしてなったこともありました。
今までで一番ドッキリした腰痛は、槍が岳の頂上めざして登っていた時でした。一休みしてリュックを背負うとしたとき、ピリッときました。
仲間に言うことも出来ず、ぐっと我慢しました。
karinさんも雪かきで何度も大変な思いをされているのですね。中腰には要注意ですね。
少しの辛抱です。どうぞくれぐれもお大事になさってください。
私もこの10年でギックリ腰は3回ですが、やはり掃除機でした
なので、それ以来中腰ではなくて膝をついてゆっくりやります
ギクッとくると当分は何も出来なくなるから怖いので
最近は行動の一つ一つに注意してるんですよ~。
お引っ越しがあったので荷物の整理やらで腰に負担がかかってたのかのも?・・・ですね
焦らずにお大事になさって下さいね。
そちらはもう桜は終わったのですね
こちらも終わったところとまだ今からの所があります
今年は気温のせいか例年より長く楽しんでいます。
腰痛になったの…
それは大変・・
ゆっくりなら歩けるのね・・
それは良かった。
桜も葉桜になりましたね。
こちらはまだ見頃のところがあるので
しばらくは楽しめそうよ。