karin's English Writing

karin's English Writing

koharu's summer

2007-08-29 22:42:31 | ノンジャンル
koharu, my 7-year-old granddaughter, was born
with soft, weak muscles.

A doctor told us it would be difficult for her to hold
her head erect. He also told us it would be difficult
for her to walk, because the muscles of her legs
did not become firm.

Besides, there was something wrong with her ear.
She was taken to the hospital and had two operations
for her ear

How excited we were when koharu lifted up her head!
How grateful we felt when we saw koharu stand on her feet!

Now koharu is very happy this summer.
Her ear doctor allowed her to swim.
She went to a swimming pool and enjoyed playing in the water
for the first time in her life.
(Of course, she can't swim yet. )

Her muscles are getting firmer.
She now practices riding a bicycle.

(koharu on a bicycle, today)


(koharu's cotton ball, today)


17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shunran)
2007-08-29 23:06:03
karinさん、こはるちゃんの自転車に乗れたとき、感激されたことでしょう
お生まれになった時は、どんなにかご心配でしたことでしょう、
自転車なんて考えられなかったのでは・・・・・

絵が上手なこはるちゃん、音楽が得意なこはるちゃん、
創造力豊かなこはるちゃん、

karinさんがお側で、成長を見守っていらっしゃるので、ママも安心ですね。

こはるちゃんの綿もう直ぐですねっ

返信する
Unknown (suzuran)
2007-08-29 23:17:35
わ-可愛い小晴ちゃんですね

自転車に乗って、プ-ルからの帰りでしょうか?
歌が聞こえて来そうですね。

綿の写真? 初めてみますが白い花になるのですか?
あの綿の花ですか?
興味がありますね~

有難う御座いました。開いたら又見せて下さいね。
返信する
Unknown (あんじゅな)
2007-08-30 00:04:30
karinさん、こんばんは

kaharuちゃんが首を支えられるようになり、その足で立てるようになり、今や自転車にも乗れる。

心配で不安でかわいそうで、きっとご家族の皆さんは苦しんだのでしょうね。。。

それは奇跡を見るような思いなのですね。
素晴らしいことですね。。。

何気ない日常の人々の暮らしの裏にはそうした深いドラマがあるのですね。

koharuちゃんが健やかに大きくなる姿はkarinさんの大きな喜びなのですね^^。

素敵なお話をありがとうございます。


返信する
Unknown (voyager036)
2007-08-30 00:54:34
自転車に乗れるの見ると物凄く嬉しくなりますよね。
何ででしょうね^^。
返信する
Unknown (karin)
2007-08-30 09:16:34
shunranさん おはようございます

筋肉が硬くならなくて、体がふにゃふにゃしていていつまでも首も座らず、、、「発達障害」の検診に通っていました。

「せめて小学校に行く頃までに歩くことができれば、、、でも、万一歩けなくても全部あるがままを受け入れていけばよいのだから」とよく話しあいました。

首がすわったとき、お座りができたとき、とつぜんつかまり立ちをしたとき(這い這いの時期がありませんでした)、、、驚き、歓び、感謝しました。

まだ転びやすかったり、走るのは苦手ですが、こうして自転車の練習もするようになり、ジャンプができるようになって縄跳びも前とびが少し跳べるようになり、、、、今年の夏は生まれて初めてのプールにも入ることができましたし(まだ水慣れの段階ですが)、、、、koharuにとっては飛躍の夏でした。

二学期は運動会がありますから、koharuにとってはまたまた苦しい時間が続きますが(^^)、いつも教えている「koharuはkoharuでよいのだ」ということを肝に銘じて、耐えることでしょう。  ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2007-08-30 09:26:17
suzuranさん おはようございます

昨日は袋小路になっているkoharuの家の前の道路で自転車の練習をしました。まだまだ怖そうですが、楽しそうに練習しています。私も自転車が苦手ですので、二人で散歩の時はいつも「歩いて行こうね」となります(^^)。

この画像は綿の花が咲いた後の「実」でございます。きっと、この次にはこの「実」がもっと熟して、「綿」が出てくるのだろうと思います。koharuも興味津々で観察しております。

そして綿がとれたら、「私もクリスマスツリーにに飾りたい!」と楽しみにしております(^^)。

クリスマスと言えば、まだ本当にサンタクロースがいると信じていて、「今はサンタさんは何をしているの?」と私に聞いてくるので困ってしまいます。  ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2007-08-30 09:40:24
あんじゅなさん おはようございます

一人の人間が何気なく大人になってしまったように感じてしまいますが、koharuの育っていく様子を見ていますと、一人ひとりがすべて違っていて、それぞれに悲喜こもごもいろいろあって、そうして成長していく、、、「人が存在している」ことはすごいことだと思わずにいられません。

koharuも、こうして遅れながらも友人達ができることを少しずつできるようになってとても嬉しい様子ですが、「まだまだできないことが多くて、、、」と時には不安そうな表情を見せます。そういうとき私はいつも「がんばってみてできないことはできなくても構わないからね、心配しなくていいから。一番大事なことは、koharuちゃんが生きていくことだからね」と教えています。

ホント、koharuの行く末を見届けるまでは私も頑張らなくては、、、、(^^)。ありがとうございました。
返信する
Unknown (karin)
2007-08-30 09:51:15
voyager036さん おはようございます

足に力が入らなくてペダルを踏むことができず、すぐに自転車もろとも転んでいましたが、こうして走れるようになったときは感動しますね。でもまだまだ見ていてハラハラします。自転車の大きさも年齢よりは小さいものを買ったようです。

voyager036さんは自転車は早くに乗れるようになられたのでしょうね?私の娘は小学校2年生くらいだったように思います。自転車の後ろを押さえてやった記憶があります。手を離しても一人で走って行ったときの感動は忘れませんね。

娘の小学校入学直前に夫が病死したものですから、娘に冒険をさせることができなくて、危ないからと自転車の練習もさせようとしなかった母親でした(^_^;)。 ありがとうございました。
返信する
Unknown (chiecom@寝豚祭)
2007-08-30 20:33:09
いいなぁ~♪すごくいい!

曲をつけたくなりました♪

何度も何度も転びながら
乗れるようになった補助なし自転車を
思い出しました。
今でも足に勲章の傷跡が残っています。

koharuちゃんも今日の日の思い出を
忘れられないでしょうね。

koharuちゃん、快適そうに見えます。

幸せをさわやかな風と共に
運んできてくれそうです。
返信する
Unknown (chiecom)
2007-08-30 20:35:04
投稿者の名前を前のまま
運んできてしまいました。

来週、桜新町でねぶた祭りがあります。
なぜ青森ねぶたなのか不思議なのですが、
何年か前から毎年通行止めして
行うようになりました。

最近は寝豚になりそうなchieocmでした。

失礼致しました。
返信する