木曜日、ほぼ記憶から消え去りつつあります(笑)。こうやって書いているうちに思い出すかな~という感じですね。
この日は前の記事にも書きましたが「総合実践」があります。他の教員と協力して進めていくのですがある程度の下準備を私がします。早起きして学校に行きひたすら準備。ここ最近は何故だかわかりませんが5時過ぎに目が覚めます。年を取ったからなのか必要に迫られてなのかは分かりませんが、とにかくかなり早い時間に職場に到着。ひたすら作業。前日作成した「マニュアル」をもう一度目を通して内容の確認。これとは別に同時展開しないといけないことがあるのでその準備も。どうでもいい話ですが今年度「10年次終了研修」という研修を受けなければいけません。教員になって10年が終了した者に強制的に課せられる研修です。詳しくは書きませんが「もう十分だろう」という感じがあります。これだけの内容を学校でやっているのにも関わらずまだ「研修」を受けろというのか?まー仕方ないから受けますが。こんなblogばかり書いているから「遊んでいる」と思われているかもしれませんが、めちゃくちゃ「戦力」です(笑)。座って話を聞くよりもどんな実践を行っているのかのほうが大事だと思うのですが。今私がやっていることをできる人がどれだけいるのか?情熱とエネルギーを持っていないと間違いなくできない内容です。簡単に書いていますがめちゃくちゃ大変なんですよ。全ては生徒のためですから絶対にやり遂げますが。
「表向き」に目立つことをやるのが好きな人もいます。下準備を全て教員側がやって最終的には「生徒がやりました」というような見せ方をする。外部からの受けはいいでしょうね。しかし、「外部からの評価」が大切なのか?大いに疑問を感じます。また、自分がやりたいことを生徒を使ってやる。これも「見た目」の部分だけです。生徒に「本当に必要な力」が身についていないのであれば意味がありません。生徒は道具ではありません。学校教育は「生徒のため」にあるものです。目立つため、評価を受けるために生徒を利用するのは絶対に違います。そういうとがなくても結果的に「利用する」形になっているものを見かけます。私のスタンスとは全く違います。目指す方向性が違うなーという感じですね。
話がそれてしまいました。ここまでの文章を読むだけで私がどれだけの「ストレス」を抱えているかが分かってもらえると思います(笑)。これに加えて他の要素もありますから計り知れないストレスでしょうね~。突発性難聴になるというのもうなずけまず(笑)。そういえば、「ある方」からメールをもらった瞬間から数日間続いていた「耳が聞こえない」という状況が改善されました。本当にストレスだったのでしょうね。良くわからないけど治るというのは「ストレス」だったのかもしれません。土曜日にもらったメールのおかげですごいエネルギーが出ています。持つべきものは「優れた師」だというのを改めて感じています。
授業準備はかなりやっておいたおかげで「総合実践」は比較的スムーズに進みました。PCからの登録メールの送信が上手くいかないので生徒の携帯から基本登録を行いました。これ以外は全く問題なくできた感じです。これで下準備は完了。一応「徳山商工総合実践」というページを作りました。このページがベースになっていってそこからリンクでそれぞれの班のページに飛ぶというう形です。
http://blog.goo.ne.jp/tokusho_jissen/
これが基本のURLです。土曜日に確認すると外部の方がコメントを書き込んでくれていました。ほとんど公開されていないのですが、本当にうれしいですね。我々の取り組みを応援してくださるというのは心強いですね。各班の更新に関しては一応、「更新票」を私に提出させて内容を確認、その後「公開」するという形にしています。これが思ったよりも手間がかかる。一人でやるには大きな負荷がかかりますね~。各班のgooIDとパスワードで入って内容を確認、公開の手順でやっていきます。全部で26班ありますから確認作業だけでも膨大な時間がかかります。それでもやると決めたからには絶対にやりますが。IDとパスワードの管理も生徒自身に任せている部分があります。班単位で管理するように指示を出しました。この辺も「単にやるだけ」の授業展開とは変わってくると思います。「自分たちでやっている」という自覚を持たせる必要があります。
放課後はこの「公開」作業をしたかったのですが、欠席者のSPI試験の試験監督を任されました。自分のクラスの生徒が受けるのでこれは仕方ありません。この日の練習は完全に休み。放課後は全て勉強会としました。この日だけで3時間の勉強です。家に帰ってからもやればかなりの時間勉強することになります。「練習だけ」と言われるのは心外ですから時間の確保はします。強制的にやらせるだけではなく本人たちがどれだけ「自覚」を持って取り組んでくれるかですね。
めちゃくちゃ労働しました。帰ってからは速攻でダウン。これはさすがに許してもらいたいですね。こんな状況で自分のblogを更新するほどのエネルギーは私にはありませんでした。ちょっとずつ余裕ができてくると思うので更新します。
まとめて3回分の記事を更新!!遅れを取り戻せたでしょうか?(笑)
この日は前の記事にも書きましたが「総合実践」があります。他の教員と協力して進めていくのですがある程度の下準備を私がします。早起きして学校に行きひたすら準備。ここ最近は何故だかわかりませんが5時過ぎに目が覚めます。年を取ったからなのか必要に迫られてなのかは分かりませんが、とにかくかなり早い時間に職場に到着。ひたすら作業。前日作成した「マニュアル」をもう一度目を通して内容の確認。これとは別に同時展開しないといけないことがあるのでその準備も。どうでもいい話ですが今年度「10年次終了研修」という研修を受けなければいけません。教員になって10年が終了した者に強制的に課せられる研修です。詳しくは書きませんが「もう十分だろう」という感じがあります。これだけの内容を学校でやっているのにも関わらずまだ「研修」を受けろというのか?まー仕方ないから受けますが。こんなblogばかり書いているから「遊んでいる」と思われているかもしれませんが、めちゃくちゃ「戦力」です(笑)。座って話を聞くよりもどんな実践を行っているのかのほうが大事だと思うのですが。今私がやっていることをできる人がどれだけいるのか?情熱とエネルギーを持っていないと間違いなくできない内容です。簡単に書いていますがめちゃくちゃ大変なんですよ。全ては生徒のためですから絶対にやり遂げますが。
「表向き」に目立つことをやるのが好きな人もいます。下準備を全て教員側がやって最終的には「生徒がやりました」というような見せ方をする。外部からの受けはいいでしょうね。しかし、「外部からの評価」が大切なのか?大いに疑問を感じます。また、自分がやりたいことを生徒を使ってやる。これも「見た目」の部分だけです。生徒に「本当に必要な力」が身についていないのであれば意味がありません。生徒は道具ではありません。学校教育は「生徒のため」にあるものです。目立つため、評価を受けるために生徒を利用するのは絶対に違います。そういうとがなくても結果的に「利用する」形になっているものを見かけます。私のスタンスとは全く違います。目指す方向性が違うなーという感じですね。
話がそれてしまいました。ここまでの文章を読むだけで私がどれだけの「ストレス」を抱えているかが分かってもらえると思います(笑)。これに加えて他の要素もありますから計り知れないストレスでしょうね~。突発性難聴になるというのもうなずけまず(笑)。そういえば、「ある方」からメールをもらった瞬間から数日間続いていた「耳が聞こえない」という状況が改善されました。本当にストレスだったのでしょうね。良くわからないけど治るというのは「ストレス」だったのかもしれません。土曜日にもらったメールのおかげですごいエネルギーが出ています。持つべきものは「優れた師」だというのを改めて感じています。
授業準備はかなりやっておいたおかげで「総合実践」は比較的スムーズに進みました。PCからの登録メールの送信が上手くいかないので生徒の携帯から基本登録を行いました。これ以外は全く問題なくできた感じです。これで下準備は完了。一応「徳山商工総合実践」というページを作りました。このページがベースになっていってそこからリンクでそれぞれの班のページに飛ぶというう形です。
http://blog.goo.ne.jp/tokusho_jissen/
これが基本のURLです。土曜日に確認すると外部の方がコメントを書き込んでくれていました。ほとんど公開されていないのですが、本当にうれしいですね。我々の取り組みを応援してくださるというのは心強いですね。各班の更新に関しては一応、「更新票」を私に提出させて内容を確認、その後「公開」するという形にしています。これが思ったよりも手間がかかる。一人でやるには大きな負荷がかかりますね~。各班のgooIDとパスワードで入って内容を確認、公開の手順でやっていきます。全部で26班ありますから確認作業だけでも膨大な時間がかかります。それでもやると決めたからには絶対にやりますが。IDとパスワードの管理も生徒自身に任せている部分があります。班単位で管理するように指示を出しました。この辺も「単にやるだけ」の授業展開とは変わってくると思います。「自分たちでやっている」という自覚を持たせる必要があります。
放課後はこの「公開」作業をしたかったのですが、欠席者のSPI試験の試験監督を任されました。自分のクラスの生徒が受けるのでこれは仕方ありません。この日の練習は完全に休み。放課後は全て勉強会としました。この日だけで3時間の勉強です。家に帰ってからもやればかなりの時間勉強することになります。「練習だけ」と言われるのは心外ですから時間の確保はします。強制的にやらせるだけではなく本人たちがどれだけ「自覚」を持って取り組んでくれるかですね。
めちゃくちゃ労働しました。帰ってからは速攻でダウン。これはさすがに許してもらいたいですね。こんな状況で自分のblogを更新するほどのエネルギーは私にはありませんでした。ちょっとずつ余裕ができてくると思うので更新します。
まとめて3回分の記事を更新!!遅れを取り戻せたでしょうか?(笑)