kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

動的な補強

2010-01-29 | 陸上競技
木曜日、元々ウエイト中心にしていました。練習量を少し「落とす」という意味でも回復に充てる日が必要だと考えていました。それでも気がついたらかなりやっていたので練習時間も長くなっていて本当に回復に充てられていたかは疑問ですが…(笑)。

今回は火曜日と全く同じようににして動的な補強の日としました。前日にかなり走っていたので朝練はマッサージとストレッチに充てて少しでも疲れを抜くように配慮していこうと。家でそれなりにケアをしているのだとは思いますが、今うちの練習はかなりギリギリのラインでやっています。小さな痛みが出ていますから大きくなる前に対処していく必要があります。この辺りを考えてやっていかなければいけないと感じています。

午後は予定通り。最初会議だったので1時間程度行くのが遅れるので、最初のサーキットだけは3年生に手伝ってもらいました。うちにはマネージャーがいませんから自分達でタイムを計りながらやると効率が悪くなります。テスト週間に入っていますが少しだけ手伝ってもらいました。
私が練習に顔を出したときにはすでにウエイトの大半が終わっていました。約1時間でそこまで終わるというのはかなり早いですね。残念ながら1年生の一部がまだ課外をやっているので2年生はウエイトの補助のために次の練習に移るのが遅くなりました。仕方ないですが…。そのため30分程度は練習に遅れが出ました。もったいない。

ウエイト終了後は動的な補強を中心にやりました。武道場にロープがあるので男女関係なくロープ登りをすることにしています。これは前から少しずつやっていたのですがなかなか武道場に行くタイミングがなかったので先送りになっていました。うちの学校には何故だか鉄棒がありませんから自分の体重を腕で支えるという練習が出来ませんでした。走らないでいいやと割り切った時から様々な事をやろうと決めたので動きながらの補強にしっかりと時間をかけることができます。室内でしかできない補強を武道場でやってから外でさらに補強(笑)。

外はスペースがありますから大きな動きをしながら補強ができます。これまではウエイトの後におんぶ補強としてBOXを使って下半身の補強をしていましたがこれを外でBOXを使ったものに変えました。大きく動きながら身体を支えるという考えからです。あとはチューブを使っての股関節の補強も始めました。片足支持での動きです。ここがかなり弱いですからしっかりと身につけていかなければいけません。筋力を発揮しながらのバランスというのも動的な補強として位置付けられます。

かなりやってもいつもより30分以上早く終わりました。普段が長いですからそれも良いかなと。様子を見ながらやっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする