「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

鎌倉御霊神社の「福禄寿」

2021-01-23 07:24:08 | Weblog

鎌倉御霊神社は鎌倉氏の祖

鎌倉権五郎景正を祀る神社で

江ノ電踏切で知られています。

門をくぐって本殿に参拝します。

その後境内の宝物庫

「面掛行列」の神々を奉納しています。

鎌倉江ノ島七福神の「福禄寿」

頭の長い神様を拝観しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古城の面影「二伝寺」 | トップ | 七福神「大黒天」の長谷寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。