尼崎の整体院です|「かいつう館の日々是整体」 腰痛など慢性の痛みは当院にお任せください^^

尼崎・武庫之荘の整体院です。腰痛・股関節・膝痛、首痛や頭痛など大得意。回数券を必要としない、通えない方のための整体です

3時にこんにちわ 見えているもの・こと

2012-07-23 15:00:00 | 健康 整体
夏休み。パン作りしてくれたりしているようですよ。


相変わらず、カメラを向けるとこんなよんちゃん、この前、寝る前にコワイ話をしていたら「僕、夢でこわい目にあうからやめてよー」といったあとに。
「夢でコワイと思って目をつぶるんだけど、夢のなかでは目をつぶってるのに見えちゃうんだよ~。なんで?」と言っておりました。
逆に、起きてるときって「見たいものしか見えない」って言いません?そういう世界では(苦笑)。そこにあっても「見たくないものは見えなかったりする」んだそうです。
なのに、目をつぶってると「見たくないものが見えちゃう」。言われて見れば目をつぶってるときって、楽しいことよりも不安なことのほうがわいてくる率が高いような気がするなあ。。。
起きて見えるもの、目をつぶって視えるもの。なんだか面白いですね。

そっかー、夢のなかだと目をつぶっても、こわいこわいと思ってるものは見えちゃうんだ~。子どもに言われて「そうか」とハッとしました。

で、これはみんちゃんの描いてくれた似顔絵なんですが。

僕だけ、「下がり眉」があります。これがあると、パパ、なんでしょうね。みんちゃんからみて、これを入れるとパパになるんだな。そう見えてるんでしょうね。
でね。よんちゃんが「なんで僕が一番、小さいのよ」とボソッと。
理由は誰も言わなかったけど・・・

みんちゃんから見たときの存在感や自分にとっての重要度の反映ですよね、きっと(爆)。そんなことはよんちゃんには言えませんが(苦笑)。

見たものしか信じない、というスタンスもありますが、見たものって、「自分にとっての」というフィルターがかかってるのかも知れませんね。

ちなみに、左上の「き」の文字の受け皿が反対です。昔はほとんどの文字が反対になってました。今でも「さ」と「き」は反対のままです。そう見えてるんだから、仕方ないのか???ん???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩甲骨のラインが痛い

2012-07-23 07:00:00 | 健康 整体
大型犬を連れて山に行ったせいか、肩甲骨のあたりが痛いんです、とセラピストもされている方がお越しになられました。
午前中は別のお仕事をされていて、午後の数日はご自宅でセラピーをされています。

これは僕の個人的な感想ですけど、セラピストさんて、耳にとっても気持ちのよい声で話されるんです。
僕は施術中はほとんど目をつぶっています。
そのほうが指先に神経を集中しやすいので。

その状態でお客さんと会話を楽しんだりするわけですが、そうすると声がよりクリアに響いてくるんですよ。
その声が、気持ちいいんです。
施術しながらこっちがうっとりしちゃいます(笑)。終わったらなぜか僕が癒されていたりしますよ。あは。

男性のセラピストさんでもそう感じたことがあります。す~~~っと胸に沁みこんでくるお声だったりするんです。
逆にその仕事をされていないお客様のお声を聞いていて「セラピストに向いているだろうなあ」て思うことも。

この方はセラピストさんだけあって、(ご本人さんは、なにも視えない感じないタイプ、とのことですが)頭や足にジンジン感じる、とおっしゃていましたよ。
僕がなにかを流してるわけじゃないんですけどね(てへ)。

座ってもらって最初に痛かった動作をしてもらうとまだ残っていた部分があったので、それもやっていくと、
「今まで後ろで手が組めなかったのに出来るようになってる!」と喜んでくださいました。
僕もそこまで、とは(苦笑)。


今日もありがとう。
いつかおジャマさせてください(爆)。

今週金曜日27日は臨時休業させていただきます。よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛に近い位置痛

2012-07-22 07:00:00 | 健康 整体
背中側の肋骨の下というかギリギリのところが、急に痛くなったらしいんです。
寝起きにそこがだるいなあ、と感じたらしいんですけど、買い物にいって帰ってきてからどんどん痛くなって。

で、ネットでしらべて塚口よりも武庫之荘か、と見て行って、それから旦那さんに「武庫之荘のかいつう館って知ってる?行こうかと思うんだけど」と伝えたら・・・
「そこ、俺が行ってるとこや!」との返事で来て下さったんだそうです(笑)。

体をひねるのと、胸をそらす動作ですぐに痛みがでます。
うつ伏せでさわった感じではあんまり問題なさそう。
仰向けではお腹に痛いとこだらけ。
ためしにお腹の痛いところを押さえて立てた膝を倒してもらうと、痛みが軽減します。

そうやって、お腹をやっては確かめ、を繰り返しているときに「一歳くらいのときに股関節を脱臼して、座禅がしづらいんです」という話もでてきたので、ついでにやっていきます。子どものころは定期的にレントゲンを撮ってたらしいけど、「もう問題ないでしょう」というお言葉をいただいているので骨の問題ではなさそうです。
内腿やソケイ部あたりでぐっと開くようになりました(長年のものなので、戻るかも・・・と心配はしていますが)。

次に座って。
ねじるときの痛みを、お腹や腰や。そらすときの痛みを別の箇所のお腹やらで。

一応、痛みのなくなるところまで追いかけていくことができました。
ちなみに次の方は明らかな腰痛の女性で、施術するたびに「すごいすごい!」を連発してくれて僕を舞い上がらせてくれました(爆)。思わず、手を振って否定してしまいましたがな(苦笑)。
特に仰向けでお腹をするたびに腰の痛みがなくなっていくのにはとても驚いてくださってやりやすいこと、この上なかったです(笑)。ありがとうございますね。

で、なんでこの二つを同じ記事にしたかというと。
腰痛であろうと、腰と背中の境目あたりの痛みであろうと、背中痛であろうと、「同じ背面上にある痛みだ」ということを言いたいんですね。
腰だから腰椎で背中だから胸椎で、っていうものではないような気がするんです。

同じ背面という面積の上にのっかってる痛みなんだから、同じ原理で軽減させられるんじゃないか、と思うんですね。

胴体を上から順番に「切ったら」肩・背中・腰と分割できます。
でもきり方が変れば、前後で「切ると」前面と背面です。背中も腰も、同じグループでわけることができません。
さらに、前面と背面とで「切らなければ」?

ドラム缶のような円柱がそこにあるだけ。そこには上から3分割も前後2分割も、ありません。
分割がないので・・・

「えっ、腰痛なのにお腹?」と驚くことがなくなります。
腰痛なのに、お腹?という驚きは、前後2分割の考え方ですよね(極論ですが)。

つまり、「分けなければ」人体はシンプルなものに還っていく。
シンプルだから、施術も、シンプル。

こういう感じで今日もやっております。

ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故による手首の痛み

2012-07-21 07:00:00 | 健康 整体
数ヶ月前に、自転車事故で手首を傷めたんだそうです。
先に奥さんが寝違えで来てくださってそのときに旦那さんの手首痛のことをお聞きして。

病院では骨に異常はないだろう、と診断されたんだそう。
でも、いまだに手をよく使ったときなどに手首が痛くなるんだそうです。

ご自身で、こうやったら痛い、というのをいくつかやってくださいました。

手指を水平方向に右に向けると痛い、上にそらすと痛い、などなどです。
上記の逆方向には痛くないんだそうです。

逆方向には痛くないんだということを考えると、ある特定の動きのときに使ってる筋肉に異常がありそうです。

そう見当をつけて、やっていきました。
痛いのは親指の付け根あたりの手首。

だけど、痛みがとれるポイントとなったのは、肘まわり。上腕の(僕なら贅肉がぶらさがるあたりの)筋肉。肩甲骨。そういうところに何箇所も。
今回は真横で腕の動きを見ていたんですが、手首を水平に動かすのに、ここまで連動してるんだなあ、というのを間近でみて気づくことがありました。
動きを正面から見るだけではなく、真横や後ろからも見ると、思わぬ発見がありますね。
ゼロになったか、といわれると、痛みは残ってたと思うんですが、「来たときよりはとても楽」と手首を動かしてくれていました。

それはさておき。
こんなふうに、痛い場所そのものだけで解決しないのが、慢性化した症状です。
要は手首をある方向に動かしづらい、とおっしゃってる。それを動きやすいようにするには、なにがジャマをしているのか?という発想をしてみるんです。
そうすると、痛い場所から遠いところにも目を向けられるようになります。

この考え方を拡大していくと、腰痛でも首痛でも同じ考えを当てはめることができるようになるんです。
昔、あるセミナーを見ていたときに、
「この療法は四肢には効果を発揮しません。腰痛や首痛や、、、には結果をだせるが、手首や足首や、肘痛には・・・」とのことだったんです。

確かに、骨盤や頚椎に特化すると、手首痛を頚椎の矯正や骨盤の調整で変化をだせるか、というと苦しそうではあります。
僕の考えは逆で、「手首痛と腰痛は同じ原理で変化させうる」というものなんです。


同じ人体のなかにあって、手首と腰が別の原理で痛くなったり違う方法でしか改善しない、ということのほうが「?」だと思うんですよ。
一個の体にそんなにいくつも原理があるとは思えないんです。
整体はちょっとばかり、難しくなりすぎたんじゃないか、と最近はとみに思うところです。

今日もありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時にこんにちわ 夏休み直前編

2012-07-20 15:00:00 | 健康 整体
今日でよんちゃんの小学校もみんちゃんの幼稚園も一学期最後です。
ここだけの話(ママもまだ知らないんだけど)よんちゃん、漢字がどうの、とかで土曜日も学校に行かないといけない、と寝る前になってボソッと漏らしていましたが(爆)。

昨日からビニールプール開き(笑)。
なんで男の子は、こうやって顔に水をかけたがるのでしょうか(爆)。



みんちゃんは、スイフヨウの葉っぱについた毛虫を狙っています。


爆も散歩に行く前と後は、こうやって溝に体を浸します。これがたまらんらしいです(笑)。


昨日はみんちゃんとエビ取りに出向いたんだけど、朝にはたくさんいたやつが午後にはいなくなってて。オタマジャクシ取りに変更です。バンバンとれましたよ。



さて、子どもたちの夏休みにともない、かいつう館も「夏時間」に入る可能性があります。早くオープン、、、じゃなくて何度か昼から開店になる可能性が(苦笑)。嫁さんの仕事がたてこんでるときは午前中は子どもと遊んでやらないと、、、ですので。

あ、それと26日は臨時で休業させていただきます。なので25日木曜日と26日金曜日と連休になりますのでよろしくお願いしますねっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が重い、しんどい・・・

2012-07-20 07:00:00 | 健康 整体
お仕事を休職されてから、朝おきるときに体が重い、しんどい、足がむくむなどなどの症状でお客さんがきてくださました。
なんでも、初めて行った美容師さんとの会話のなかでかいつう館を薦められたんだそうです。といってもその美容師さんが過去にかいつう館にきてくれたことがあるわけではなくて、そこのお客さんが美容師さんにうちのことを話してくれたことがあったそうなんです。「痛くなくて、楽になるよ」ということで。
どこのどなたか、この関係ではわかりようがないですが、心より感謝しております!

さて、かいつう館は「痛いときに」「痛くなってから」選んでくださることが多いのですが、このような方にも全力で施術させていただいております。
痛いはずはないのに、痛い。というのも、
重いはずはないのに、重い。というのも、捉え方にそう差はないんです。

なにが違うかというと、「最初になにをしたら痛いかを確認して」というのが難しい点なんですね。
終わったときに、よくなったかどうかを確認して終わりたいので。

今回は、重さの自覚と、呼吸で。
施術前に呼吸をしてもらって、覚えといてもらうんです。

あとはせっせと施術していきます。
いろいろおしゃべりを楽しむときもあるし、黙ってるときもあります。

このときは、「お腹がぐるぐる鳴ってます」と教えてくれたり、(お腹をしてるときに)「冷え性ではないけど、手があったかくなってきました」と口に出してくださったり。過去の体の状態のことなども含めて会話をしながら。

むくみのこともあったので、足も丁寧にやっていきます。脇の下やソケイ部や首なんかも。

全身って、だいたい1時間あれば足りるんですけど、このときは軽く一時間は越えてしまいました。
それで座ってもらって、息をしていただくと、「っ、たくさん吸えます!なんで~」と(笑)。足も楽になったそうです。


体で感じる違和感にはいろんなものがあります。
痛い、こってる、はってる、硬い、重い、、、。
では、「全身がこってるんですう」という表現ではなくて「全身が重いんですう」という表現がでてくるとき、なぜ「こってる」と感じずに「重い」と表現したくなるのだろう?そういうことを考えてやっていくんです。
張ってる、でも、痛いでもなく、「重い」と言いたくなるなにか、があると思うんですね。
そこを見つけ出すことができれば、、、。

今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギックリ腰の、あとの違和感

2012-07-19 07:00:00 | 健康 整体
一週間前にギックリ腰になったという方。
過去に五回くらいぎっくり腰になったことがあるそうです。
でも、自然に治るので整体ははじめてだそうです。今回も痛みは治ってきてて、腰痛を庇うからか腰や背中のハリ感、股関節の痛みがあり、それプラス、痛みを庇ってたせいか、鏡の前にたつと左右差がある、とのことでした。

なので、ぎっくり腰を直してっとかではなく、庇ってたことによるもろもろの違和感をなんとかしたい、とのことでした。

うつ伏せは「まだコワイ」ということでしたので、仰向けでお腹や股関節をやって、ハリ感や痛みはとれました。
立ってもらうと、まだ左のウエストが右よりも大きく凹んでる感じがしたので、もう一回寝ていただいて、施術。
今度はかなり左右の差がなくなってました。


窪んでるところは、違和感があってそれを庇っているところだったりするんですね。
なので窪んでいる限りは違和感は強くでてこないので、それはそれで良いんです。
そこをムリに伸ばそうとしても痛みがでて、また庇いたくなって、すぐに戻ってしまうことが予想されます。

まずは凹んでいるところに隠されてる硬い筋肉などをほぐしていって、自然と伸びるようにしてあげるほうが結果的にはいいんじゃないか、と思います。

で、僕は、歪みは痛みをうまく庇ってくれてる姿勢だから、歪みはワルモノじゃないんだ、と書いたりしています。
もし歪みをなんとかする、ということで言えば今回のような「痛みの時期は過ぎたけど、体が歪んだままになってるような気がする」というとき。

もう痛みは消えてきた、でも歪んだ姿勢はそのままだよ、ってとき。
これなどは「今まで庇ってくれてありがとね。もう大丈夫になったからね」って言いながら(もちろん、言いませんよ。爆)かけてるロックを解除していってあげると、また元の状態に戻ってきたりします。

極論すれば歪みをワルモノ扱いするんじゃなく、感謝してもいいくらいのものだ、なんて思ったりもしますが。

今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛の原因となっている常識から

2012-07-18 07:00:00 | 健康 整体
かなりの腰痛できてくださった、まだお若い男性。20台半ばを過ぎたころです。
高校野球やってるときからしたら26キロ増えた、それも原因なんでしょうか?とのことでした。
見た目は全然太っていません。
過去が「皮膚もつまめないほど、腹筋がわれてた」ころから見たら、今は、ということです。

さて、急激に、または通常より?体重が増えた、多い。これが腰痛の原因になりうるか。
考えられなくもありません。
一般的なイメージでは重い体重が腰(の骨でも筋肉でも)に負担となって、、、ということでしょうか。
体重が原因、ということの理由はいくらでもつけられるのかも知れませんが、体重が腰痛に関係ない、という理由もいくらでもつけられます。

この方は寝起きからもう痛くて起き上がれない、とおっしゃっておられましたが、寝てるときには体重は腰にかかってきてませんよね?。
体を横たえていても、腰が痛いんです。仰向けで寝ているときに、腰に体重がのっかっていますか?

また動いて体があったまってくると、楽になる、夏よりも冬のほうがつらい、と言っておられたのですが、動いてると体重も腰にかかってきたりすることがあるからそのときに楽になるのは矛盾してますよね?もちろん、体重に冬も夏もないですよね?

咳をするのがコワい、とおっしゃっておられましたが、咳をするのと体重とは関係ないですよね?
咳をしたら体重が腰に集中する、ってことはありませんよね?

とこんな風に常識であったとしても、それが痛い状況と矛盾する、という状況はいっぱいあるんです。
腹筋することが腰痛予防になるのなら、腹筋が必要なのは幼児や子供です。子供のうちは腹筋ができなかったりするんですから。だけど、子供よりは大人のほうが腰痛になりやすい。なんで?って話です。

体重だ、老化だ、骨の歪みだ、といってみても、それが腰痛を感じているときに関係しているのか?というのはお客さんのはなしをちゃんとお聞きすればわかることです。
なにが原因かは、お客さんの話のなかに、お客さんが痛いという状況のなかに、ちゃんと含まれているんです。
それを分類していけば、体重のせいなのかそうでないのか、ははっきりとわかるんですね。

この方は腰が痛いなかを、施術を受けながら、そういった話を感心しながら聞いてくださり、とても驚きつつも納得してくれたようでした。
そのなかでお腹で腰痛が改善する、という話も「初めて聞いた」といいながら理解してもらうことができて僕も嬉しかったです。
なにより、「来たときと全然違う」というお声が嬉しかったですけど。


今日もありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギックリ腰の、軽いやつ

2012-07-17 07:00:00 | 健康 整体
先日、冷蔵庫の出し入れしてる最中にギクッと来て、というお客様が来られました。
立ち上がるときに体を伸ばせない、まっすぐに立っていられない、とおっしゃっておられましたよ。
ご来店のときもちょっと腰をおとしたような状態で。

そもそも前屈みになってる、ということは、うつ伏せが辛い可能性が高いということです。
なので、仰向けから、お腹をやってきます。

体が前傾してる、ということは、前に曲げていたい、ということ。距離でいうと、前が縮んでいるので、後ろへ(まっすぐに)伸ばせない。という意味にも理解できます。

簡単な話ですが、前傾してるとき、それは前に曲がってるイコール歪んでいる、のではなく痛みが軽くなる姿勢を選択した結果だ、ということです。
前屈みになるがゆえに、痛みが軽くて済んでいる、ということ。なのでわざわざ体を伸ばさせて施術しようなんてあとがコワイです(汗)。

で、前屈みがラクー伸ばすのが辛い、という情報からどんな意味を汲み取るか、なんですね。
僕は「前に縮んでいたい。後ろには伸ばしたくない」というところから前に縮んでしまっているところを緩めてあげれば、また後ろに、まっすぐに伸ばせるようになるのでは?と考えていきます。

なので、ギックリ系の人はまず、徹底的にお腹をやっていくんです。
お客さんの腰も仰向けのまま触ってみましたが、いくら触っても「腰は痛くない」んですね。それはお客様にも確かめてみました。
今度はお腹を触ると「痛いとこだらけ。自分がこんなにお腹痛いんだなんて知りませんでした」とおっしゃっておられました。

それくらい、お腹がカチカチになってるんです。
それが緩んでくると・・・まっすぐに立てるようになりました。
「今、私、まっすぐに立ってますよね」って(笑)。

まあ、なったばっかりのギックリ腰ですので、痛みはまだ残ってるとは思うんですが。
なにはともあれ、良かったです!
今日もありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い場所は左肩・背中。だけど・・・

2012-07-16 07:00:00 | 健康 整体
こういう仕事をしてると、同業者の間でちょっと話にでてくるのが、同じ症状のお客様が続く、ということです。
先日は「肩がこりすぎて首が回らない。自転車で後ろを見れなくて怖いんです」という方が来られて。この方は、痛くは無いけど、回せない、というお悩みで。
次の女性が、寝違えの首の痛みが二日続いていて、どの方向にも回せない、ということで。さらにその後の方が、「疲れてくると首のうしろのスジが気持ち悪いんです」と同じ日に3人、首が回らない、というお客さんが続きまして。

そしてこの日は、
肩痛。

最初の男性さんは左腕を水平に回す(後ろも前も)ことが左肩が痛いため出来ない、ということでした。急性期の痛みでじっとしてても痛い、とのこと。病院に行ったら四十肩、五十肩、と言われるんでしょうけど、あえてただの「肩痛」と思い込んで施術していきます(笑)。
その次の、これも男性さんは「腕を動かしてもなんともないけど、首だけで左を向くと左肩から背中が痛い」ということでした。

面白いのは、痛い場所は、ほとんど一緒なんですね。
だけど、お一人は、腕を水平に動かすと肩が痛くて。
別のお一人は、首を動かすと肩が痛い。

つまり、痛いか痛くないか、は、「どこを動かすか。どこを、どの向きに動かすか」に左右されてるわけで。
痛い場所を見る、だけだと「このお二人は、同じ症状」だということになってしまう可能性があるわけですよ。
本当にそれでいいんだろうか?って思いません?

痛い場所がどこか、よりも、「どの動きに影響されるのか?」と考えて体を見ていくほうが、「その人にあった」施術ができるような気がします。


今日もありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする