goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

道明寺天満宮の梅

2006-03-06 | 古寺(花など)
                    (大阪府藤井寺市)
 
いっせいにほころびはじめた、
 白、ピンク、紅の花びら。
 ほのかな香りがあたりに漂い、 
 春の訪れが感じ取られます。
  
 春本番はもう間近!!
  
 
  


 
  
 
         
 


クリックで拡大します。
拡大すると一番上に鳥がみえます。  



  



祭神は学問の神様、菅原道真公、 
梅を愛した人です。
 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 錦晃星 (キンコウセイ) | トップ | 錦織公園 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここまで (tami)
2006-03-06 22:51:27
kazuさん



ここまで梅の香りがしてきます。(笑)

上から6番目の写真も梅の花ですか?
返信する
こんばんは☆ (kazu)
2006-03-07 00:13:33
いい香りでしょう。(笑) 

6番目の写真、梅ですよ~~。

拡大出来るようにしました。

返信する
満開! (よりりん)
2006-03-07 07:58:18
私が行ってから1週間ですけど、満開になってきましたね!

ここ数日暖かいですから、梅もようやく開花って感じ。

このまま春になってくれれば、あの桜の開花予報も信じられるのですが、来週はまた寒いとか・・・。



はー、それにしても、梅の画像美しいですね♪
返信する
こんにちは☆ (kazu)
2006-03-07 11:59:21
よりりんさんももう行かれてたんですか? 

後で見に行きます♪

やっとほぼ満開になってきました。

この日は(5日)梅祭りの最終日だったのですが、

まだ梅だよりでは昨日も7分ですよ。

祭りが終わってからの方が見頃だなんてね…。
返信する
梅に (koike)
2006-03-07 12:20:20
うぐいすですね。

梅に鳥のとまった写真は、シャッターチャンスが素晴らしいわ。

見事に梅・梅・ですね。
返信する
偶然!! (kazu)
2006-03-07 12:54:16
拡大したのをUPしてから 

鳥に気付いたんですよ。 

それで「鳥が見えます。」の言葉を 

後から付け加えたんです。 

まるで、シャッターチャンスを

ねらっていたかのように(笑) 

うぐいすですか? 



ここは梅がいっぱいでした♪。

返信する
鳥さん、みっけ・・・ (Green)
2006-03-08 20:12:59
コメントを書いていて途中のまま、UPする時間が~・・・

ないまま、今になりました。



白・ピンク・紅色と、いろんな梅を精力的に、撮られていますね。

お天気の良い日だったのでしょうね。

青空にはえてきれいですね。

こちらも、湯島や谷保の天満宮も、今は梅まつりの真っ最中ですよ。

鳥さん、見えましたよ~・・・。

返信する
Greenさん、こんばんは。 (kazu)
2006-03-08 23:18:55
天気はよかったですよ。

梅の花の背景は青空がいいですね。 

東京にも天満宮たくさんあるんですね。 

開花が大分遅れていた梅もやっと

盛りになってきたのですね。 

鳥さん、うぐいすみたいですよ。
返信する
Unknown (こいちゃ)
2006-03-10 18:57:12
わ~鳥!梅に鶯ってよくある取り合わせだけど、ホンモノみたのはじめてです(笑)感動しました。それにしても数々の梅綺麗ですね~
返信する
こいちゃさん、こんばんは☆ (kazu)
2006-03-10 19:45:09
画像拡大してから気付きました。

偶然ですよ!!  

うれしいです♪

色、種類、多彩でとてもきれいでした。 

梅、遅れているので、 

まだまだ楽しめますね☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

古寺(花など)」カテゴリの最新記事