goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

谷瀬の吊り橋

2017-12-13 | 写真(花、旅行など)
日本有数の長さの吊り橋。
こちらもバスツアーで立ち寄りました。

床板が雨で濡れていて、
滑りそうになるし、
風のせいでよく揺れるし
吊り橋を進んで行くのは、
結構怖かったので
半分ぐらい行って引き返しました。




霧が立ちこめる吊り橋周辺。




幻想的な風景。



奈良県吉野郡十津川村

11月25日撮影







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊野三山めぐり | トップ | てんしばのイルミネーション »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんちゃん)
2017-12-15 06:18:19
 前回は確かここを往復してたよね?(笑)
私はGWだったので片道だけだったけど。

 しかし、この環境だとちょっと寒そうで怖そう(笑)
返信する
しんちゃんへ (kazu)
2017-12-15 09:33:13
こんにちは

前回は楽々往復したのに
今回は途中までです。

雨のせいで滑りそうでした。
こんなところでつるりんと転ぶわけには
いかなくて力が入ってしまい
揺れもきつくて結構怖かったです。
GWは人が多かったでしょうね。
返信する
谷瀬の吊り橋 (ciba)
2017-12-15 21:05:03
こんばんは~~

私は去年の秋に行きました~
雨ではなかったのですが、風が強くて吊り橋が揺れるので、途中で引き返してしまいました、、、
返信する
こんばんは (kazu)
2017-12-16 23:53:44
cibaさんも去年の秋に
こちらへ行かれたんですね。
風が強かったならよく揺れたでしょうね。
揺れると不安になりますね。
きっと怖かったでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真(花、旅行など)」カテゴリの最新記事