訪れました。
元興寺ではもう桔梗が咲いていました。





石仏に寄り添い咲く桔梗

白い桔梗

元興寺の今の主な花はハルシャギク。







赤いハルシャギク

アガパンサスと石仏
あまり合わないかも

元興寺は萩の名所。
あわて者の萩がもう咲いていました。

マリーゴールドが石仏の
周囲に植えられていました。

紫陽花と石仏

右、本堂と左、禅室どちらも国宝です。
瓦は現存する日本最古の飛鳥時代の瓦。


極楽坊本堂(国宝)
世界文化遺産の元興寺は
町の中にありながら
静かな雰囲気が漂っていました。
奈良県奈良市中院町
6月18日撮影