入場券は旧切符になっていました。
SL広場では機関車以外にも、
明治時代の客車や貨車など
色々な歴史ある車両を見ることができます。
車両に乗って運転席に入ることもできるんです。
ワクワク感いっぱい広場です。
最初入った時は1台くらいのSL車があるのかなと
思っていましたが
ずらっと並んだ貴重なSL車にびっくり!!

日本で2番目に古いSL2号機関車、
イギリス製機関車で
重要文化財に指定されています。
現存する機関車では一番古いです。
明治時代の雰囲気です。
煙突の形がいいです。

1261号機関車

C58390 C57189

4号機関車


重厚なラッセル車。
ロボットみたいです。




日本最古の路面電車

SL広場からは少しだけ
離れたところにある旧加悦駅舎。
加悦鉄道資料館になっています。
京都府与謝郡与謝野町滝
12月6日撮影