嵯峨釈迦堂の呼び名で
親しまれているお寺。


起伏のない広々とした境内に咲く桜。



本堂には国宝の本尊、
釈迦如来立像が安置されています。
清涼寺式といわれる
中国伝来の釈迦如来立像で
体内には五臓六腑の模型が
入れられてたということです。
その模型は展示されています。
京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町
法輪寺

法輪寺は嵐山の中腹に位置し、
『十三まいり』の祈願の
お寺として有名。

多宝塔を囲むように植えられている
ヤマザクラ。


高台にあるので、
市内の春景色を
見渡すことができます。




京都市西京区嵐山虚空蔵山町
嵐山公園

桂川に浮かぶ中ノ島、
ここは花見客がいっぱい

渡月橋の下を流れる桂川
所々ピンクを施した嵐山

京都府京都市右京区嵯峨~嵐山
4月1日