今まで机の上が狭く、PC はログ用と通信制御用と 別々に2台有りながら、USB の切り替え機を使い 1台の Key Board を切り替えながら使っていました。
SBY 信号を切らずに、Key Board を切り替えると、トランシーバーの送受信をバタバタさせてしまうことが再々あり、やはり PC 毎に Key Board が有る方が、操作上良さそうなので、写真の通り脇卓を作り、スタンダードな Key Board 2台 方式に戻しました。
もうこれで、SBY 信号を切り忘れに伴う、送受信のバタバタから解放されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます