JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

nanoVNA H4 で SWR ( HF-40CL ) を測定

2024年01月05日 | 測定器

 nanoVNA H4 ( SDメモリー無 旧版 ) を持っていて、ときどき使用しますが、暫く使ってなかったので、試験を兼ねて久しぶりに 7MHz 短縮センターローディングアンテナ HF-40CL (Diamond) の SWR を測定してみました。( 実を言うと、暇ですることが無く、暇つぶしに引っ張り出してみました。

 

 使用したラジアル用のビニール線に釣り竿アンテナ用に作った少し長め ( 約 7m 程 ) の物を使用しているからなのか同調点は、ドンピシャですが、SWR 値 は、1.4 程度と少し高めになっています。

 記事冒頭に ” SDメモリー無 旧版 " とご案内のとおり、手持ちの nanoVNA H4 本体 ( 旧 nanoVNA H4 ハード ) だけでは スクリーンショット が残せないので、PC 用アプリ " nanovna saver Ver.310 " の機能を利用して nanoVNA H4 本体 からスクリーンショットのデータを取り込んでいます。( 現行 nanoVNA H4 は、SDメモリーを実装しており、本体のみでSDメモリーに スクリーンショット画像の保存ができます。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする