goo blog サービス終了のお知らせ 

JA5DBE の Coffee Break

DXの話、製作記事、etc. ・・・ 気の向くままにまかせて掲載しています。

IC-PW1へ更改手続き (2)

2013年06月22日 | 電子申請

 先日行った TL-922 ⇒ IC-PW1 への 変更届け は、総合通信監理局の指示があり申請書にご近所数件のインターフェア調査確認書 ( 各戸の認印 要 )を加えて提出。無事検査無しで終わりました。

Icpw1 現状の IC-PW1 は 第 1 送信機のリニアアンプ ( Mark 5 の電力増幅部 ) となっているので、今回の変更届けは、IC-PW1 の入力切替 SW を機能させて、Mark 5 (第 1 送信機) と IC-7700 (第 3 送信機) を接続させるもので、前回と同様に紙ベースの申請書を作成して郵送しました。

 また、IC-7700 で 50MHz の送信が可能になったことから、FTV-1000 ( 50MHz Transverter ) を撤去の申請も併せて行いました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする