JASTA主催の第31回SSTVアクティビティーコンテストに参加し、今日のE21YDP局とのQSOを最後に終了しました。
延べ交信局数は 160 局、DXCCエンティティー 23 にて終了しました。
JA国内も 1エリア ~ 0エリア まで交信し、参加日数も 10日 を越えたので、マルチは 23 +10+10 = 43 となり、最終的なポイントは
160 × 43 = 6,880 ポイント になりました。
交信局数が少ないので、ポイント数が伸びませんでした。コンテスト期間中交信いただいたたくさんの局長さんありがとうございました。
今年もJASTAアクティビティーコンテストに皆さんとともに参加できたことをなによりもうれしく思っています。
VE7GL ( Canada ) と 06:41z 14MHz / SSTV モードで QSO しました。
JASTAのコンテスト期間中だったので、ナンバー交換をお願いしなければならなかったが、面倒だったので、単純に画像交換のみで終わっておいた。
カナダは CW/SSB モードでは、珍しくも何もありませんが、SSTV モードは、まだ、未 QSO だったので、New エンティティーになります。
SSTV モードにおける DXCCエンティテイーは wkd / cfm 65/50 になりました。小笠原父島についでの New+1 です。
しかしながら、Dale は、しばらく後もJA向けにサービスを続けていて、少し落ち着いた頃を見計らって再度 07:57z コールし、厚かましくもナンバー交換をお願いし、交換することができた。
(QSO画像は 07:57z 2回目のもの)