こんにちは、三多摩地域における各市の連携が重要であると考えている国立市議会議長の石井伸之です。
本日は午前11時より、自民党都連青年部・青年局合同定期大会をリモートで参加し、午後より西東京市長選挙に立候補している池沢たかし前副市長の街頭演説を聞きに行き、午後6時からは国立市体育協会常任理事会に出席して一日が終わりました。
西東京市長選挙は、3氏の争いとなっています。

左から氏名(ひらがな)・年齢・所属・新人現職元職の区別・推薦政党となっています。
平井 竜一(ひらい・りゅういち)氏(54) 無新 立共ネ
保谷美智夫(ほや・みちお)氏(62) 無新
池沢 隆史(いけざわ・たかし)氏(61) 無新 自公
自民党公明党推薦の池沢候補は、午後から田無駅北口で街頭演説を行うことから、そちらへ向かいました。



西東京市とは、小平市、国分寺市と共に3年前まで東京第19選挙区を構成していたことから非常に親近感があります。




街頭演説会場へ行くと、丸山市長、松本洋平衆議院議員、山田前都議、西東京市議の田中議長、遠藤議員、稲垣議員、保谷議員、酒井議員、浜中議員の姿がありました。


池沢市長候補は、39年間西東京市職員として携わっていました。
丸山市長を支える副市長として、健康都市に向けて政策を前に進めていました。
街頭演説では、子ども政策をど真ん中に据えて子育て支援に努力することを始め、以下のことを訴えていました。
介護保険の引き下げ、徹底したコロナ対策、命と健康を守る行政の継続、市政の安定について、
合併して20年目となる西東京市のかじ取りに向け熱く訴えていました。
西東京市民の皆様には、是非とも丸山市長の健康政策を引き続く池沢候補へのご支援を賜りますようどうぞよろしくお願い致します。
本日は午前11時より、自民党都連青年部・青年局合同定期大会をリモートで参加し、午後より西東京市長選挙に立候補している池沢たかし前副市長の街頭演説を聞きに行き、午後6時からは国立市体育協会常任理事会に出席して一日が終わりました。
西東京市長選挙は、3氏の争いとなっています。

左から氏名(ひらがな)・年齢・所属・新人現職元職の区別・推薦政党となっています。
平井 竜一(ひらい・りゅういち)氏(54) 無新 立共ネ
保谷美智夫(ほや・みちお)氏(62) 無新
池沢 隆史(いけざわ・たかし)氏(61) 無新 自公
自民党公明党推薦の池沢候補は、午後から田無駅北口で街頭演説を行うことから、そちらへ向かいました。



西東京市とは、小平市、国分寺市と共に3年前まで東京第19選挙区を構成していたことから非常に親近感があります。




街頭演説会場へ行くと、丸山市長、松本洋平衆議院議員、山田前都議、西東京市議の田中議長、遠藤議員、稲垣議員、保谷議員、酒井議員、浜中議員の姿がありました。


池沢市長候補は、39年間西東京市職員として携わっていました。
丸山市長を支える副市長として、健康都市に向けて政策を前に進めていました。
街頭演説では、子ども政策をど真ん中に据えて子育て支援に努力することを始め、以下のことを訴えていました。
介護保険の引き下げ、徹底したコロナ対策、命と健康を守る行政の継続、市政の安定について、
合併して20年目となる西東京市のかじ取りに向け熱く訴えていました。
西東京市民の皆様には、是非とも丸山市長の健康政策を引き続く池沢候補へのご支援を賜りますようどうぞよろしくお願い致します。