こんにちは、来年の谷保第三公園におけるどんど焼きの当番団体である東京国立白うめロータリークラブ所属の石井伸之です。
本日は午前9時より谷保第三公園において、どんど焼き後のグラウンド整備を行いました。

まずは燃えカスの中に残る金属類を集めます。

すると工事現場で鉄筋を結束する、結束線のような細い針金が出てきます。

お飾りを束ねる針金かと思いますが、その多さに驚くばかりです。



片付けをしている方より「まだまだ分別が徹底していないことから、燃えカスに金属類が大量に残っているので、多くの方に伝えて欲しい」とのことです。
概ね1時間ほどで金属類を集め終えました。


その後は、青柳稲荷神社におけるどんど焼きに向けて、資材と食材の購入を行う為に、大東京総合卸売センターに向かいます。
平日の昼間ということもあり、センター内は落ち着いています。
青柳稲荷神社でのどんど焼きは1月20日正午点火という形で行いますので、多くの方に来場いただければ幸いです。
本日は午前9時より谷保第三公園において、どんど焼き後のグラウンド整備を行いました。

まずは燃えカスの中に残る金属類を集めます。

すると工事現場で鉄筋を結束する、結束線のような細い針金が出てきます。

お飾りを束ねる針金かと思いますが、その多さに驚くばかりです。



片付けをしている方より「まだまだ分別が徹底していないことから、燃えカスに金属類が大量に残っているので、多くの方に伝えて欲しい」とのことです。
概ね1時間ほどで金属類を集め終えました。


その後は、青柳稲荷神社におけるどんど焼きに向けて、資材と食材の購入を行う為に、大東京総合卸売センターに向かいます。
平日の昼間ということもあり、センター内は落ち着いています。
青柳稲荷神社でのどんど焼きは1月20日正午点火という形で行いますので、多くの方に来場いただければ幸いです。