goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

1月31日 本日は矢川駅で小田原きよし衆議院議員、大和議員と共に朝の市政報告を行いました

2018年01月31日 | 石井伸之後援会活動
 こんにちは、毎週水曜日朝の市政報告を矢川駅で行っている石井伸之です

 本日は午前7時より小田原きよし衆議院議員、大和議員と共に朝の市政報告を行いました。

 矢川駅に向かって自転車を走らせていると、寒さで涙腺が収縮するらしく、涙がこぼれて来ます

 残雪の残る矢川駅に向かうと、既に小田原きよし衆議院議員が北口階段下で通勤されるかたへ挨拶をしています。

 国政報告では1月22日より開会した通常国会の中で、堅調に回復する日本経済を更に下支えする為に努力するとのことです

 また、外交防衛問題では、日本の安全保障を確かなものとする為にも憲法改正に向けた議論を進めて行くとの話もありました。

 いざ災害時に、日本国民を守るために素晴らしい活躍をしている自衛隊を憲法の中で明記するというのは自然な流れではないでしょうか?

 外交防衛などは国の専権事項なので、地方議員としては直接何かをするということはありませんが、自衛隊を応援する国会議員を支えていきます

 朝の市政報告後は、パン=ドゥ=スリジェさんで朝食のセットをいただきました。

 美味しいパンと共に、温かなスープが最高です。

 その後、午前中はJTの方々との意見交換、午後からは来月より受け入れるインターン生との面接、午後7時からは5月5日のファミリーフェスティバルに向けた国立市体育協会事業部役員会、午後9時からは消防団第一分団役員会という一日を過ごしました。

 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする