goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月16日 本日は自民党都連学生部・青年部・青年局合同での全国一斉街頭を行いました

2017年04月16日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党青年局所属の石井伸之です

 本日は、立川駅北口と表参道交差点において、自民党全国一斉街頭行動を行いました。

 午前11時より開始ということから、少し前に立川駅伊勢丹前に向かうと、学生部、青年部、青年局の仲間が集まっています

 内容としては18歳選挙権についてです。

 資料によると、世界の国々では92%が18歳選挙権を採用しているとのこと

 日本でもようやく、昨年夏の参議院議員選挙より、選挙権が20歳から18歳に引き下げられました

 学生部の方々もマイクで、立派に演説されております

 ややもすると、議員の演説よりも上手ではないかと感じられるほどです。

 学生のうちから政治に関心を持つということは、素晴らしいことです

 若年層の政治離れが投票率からも顕著になっていますので、どこかで歯止めを掛けねばなりません。

 地道な活動ですが、学生がマイクを持つことによって、同年代へのアピールが出来ればと考えております

 司会は、浜中のりかた西東京市議です。 


 朝日健太郎参議院議員です。



 井上信治衆議院議員です。


 伊藤しょうこう八王子市議です。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする