goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月13日 本日は国立市農光会視察研修に向けた行程の作成、予約の連絡を行いました

2017年04月13日 | 農業委員会
 こんにちは、国立市農光会事務局長の石井伸之です

 本日は東京国立白うめロータリークラブの補助金取得に向けた書類を次期会長へ届けた後に、国立市農光会視察研修に向けた行程表を作成し、予約の連絡をしました。

 国立市農光会とは、農業委員会を退任したOBの方々と現職農業委員で構成されます

 毎年この時期にバスで視察研修を行います。

 私は今年から農光会事務局長ということから、視察研修の案を作成し、関敏明会長、大和幹事長と調整を重ねているところです。

 幾度からの協議を重ねた後に、諏訪~松本を初日に回り、二日目は山梨でいちご狩り~道の駅視察~甲斐東部木材団地での巨大なプレカット工場視察という行程表を組み上げました。

 現場監督として工程表を作成することと、視察研修の行程表を作成するのは、どこかで通ずる部分があります。

 こういった作業をしていると、ゼネコンや工務店で現場監督として働いていた時が懐かしく感じました

 4月下旬に行う農光会研修視察が、素晴らしいものとなるよう内容を更に精査して行きます。

 写真は家内が日野市へ行った際に、配布されていたものだそうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする