goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月28日 本日は事務仕事をしておりました

2010年04月28日 | Weblog
 こんにちは、その頃は真冬の頃と同様に、明るくなってくると突如として長女が私の布団に潜り込み、かっこうの雛のように、気持ち良く寝ている私の頭を枕から押しのけ、何が起こったのか分からない私は、横を見るとすやすやと長女が私の枕で寝ており、仕方なく長女を自分の布団へ戻したところ「しゃかしゃかしゃかしゃか・・・」と、一瞬のうちに私の布団へ入り込むので、笑ってしまいました。

 起きているのだろうと思って、長女の寝顔を覗き込み、ほっぺを触ってみても完全に寝ておりますので、寝ぼけているのかもしれません。もう一度寝ようかと思いましたが、ねぞうの悪い長女の横で寝ているのは危険があり、いつ頭を引っ叩かれ、足で蹴られるかわかりません。時間的にも6時前ということから起き出してメールやミクシイを見ておりました。

 本日は幾つかの会合に出席して半日が終わり、その後は事務仕事をしておりました。すると、自民党関係の書類からは、参議院議員選挙についての資料があるものの、正式に選挙の始まる公示日と実際の投票日はまだ決定しておりません。

 先日国立市選挙管理委員会職員の方々へ聞いたところ、順当に行けば7月11日投票というのが本命だそうですが、国会の期日が延期されることによっては、最大で8月下旬ということもありえるとのことです。ただし、7月18日以降は夏休みに入ることから、投票率が伸び悩むこともあり、できれば7月11日に実施するのがベストだと言っておりました。

 現在は期日前投票というものもありますので、是非とも政権交代後初めての大きな国政選挙に棄権することなく、一票を投じていただきたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする