ゴールデンウィーク中に実家からクルマで50分くらいのところにある長崎バイオパークへ行ってきました。高校を終えるまで長崎で生まれ育ちましたが高校生くらいの時にはこの施設は既にあった記憶があります。が、今回が初訪問であります。
車体ぼこぼこのステップワゴンに女房子供と妹夫婦の子供2名を預かり、総勢7名で到着。駐車場を見る限り、地元の佐世保ナンバーが圧倒的で次に長崎ナンバー、あとは九州各県ナンバーで比較的久留米ナンバーが多いかなという感じ。
ワラビー だったと思います。
サイもいます。
フラミンゴ
カバ。かなりでかい。
カバ飼育にかけて長崎バイオパークは日本一です。
アライグマだったかな。
ハリネズミ
キリン
リスザル。手前に写りこんでいるのは、地元観光客のお姉さんの茶髪の一部です。
カンガルー
リャマだったと思います。
ここの呼び物は、カピパラという巨大ネズミとふれあえるというもので、これがまた人だかりで写真は撮れませんでした。他にダチョウやクジャクやシマウマがおり、熱帯植物を栽培している温室があり中には蝶が舞っていました。
さほど広い敷地でもないのですが、山の斜面にあり、順路を巧みに設定して結構な距離を歩くようになっています。
公共交通機関で行くには多少不便なところですが、皆さん是非一度お出かけくださいませ。
車体ぼこぼこのステップワゴンに女房子供と妹夫婦の子供2名を預かり、総勢7名で到着。駐車場を見る限り、地元の佐世保ナンバーが圧倒的で次に長崎ナンバー、あとは九州各県ナンバーで比較的久留米ナンバーが多いかなという感じ。
ワラビー だったと思います。
サイもいます。
フラミンゴ
カバ。かなりでかい。
カバ飼育にかけて長崎バイオパークは日本一です。
アライグマだったかな。
ハリネズミ
キリン
リスザル。手前に写りこんでいるのは、地元観光客のお姉さんの茶髪の一部です。
カンガルー
リャマだったと思います。
ここの呼び物は、カピパラという巨大ネズミとふれあえるというもので、これがまた人だかりで写真は撮れませんでした。他にダチョウやクジャクやシマウマがおり、熱帯植物を栽培している温室があり中には蝶が舞っていました。
さほど広い敷地でもないのですが、山の斜面にあり、順路を巧みに設定して結構な距離を歩くようになっています。
公共交通機関で行くには多少不便なところですが、皆さん是非一度お出かけくださいませ。