撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

東京都 品川駅から京品急行 鮫洲駅に行った

2010-12-10 00:16:11 | 東京
12月9日(木)、東京都大田区へ出張。品川から京急に乗車。
新幹線に乗ると東京まで行くか、JR品川駅で山手線に乗り換えるのが今までのパターンでしたが下車するのは今回が初めて。乗り換えの際は、駅の巨大さに圧倒され、「品川駅は東京駅よりでかいんじゃないか」と思っていましたが、

外から見るとしょぼかった。ちなみに品川駅は品川区ではなく、港区だそうです。

駅前の国道。道幅は広いが思ったほど繁華でもなかった。

今日はこの京浜急行品川駅から鮫洲というすさまじい地名を持つ場所へと向かう。クリームシチューのご両人のひょうきんな看板を横目に、昼時なので腹ごしらえをしようと思い食事処を探すが断念。

なぜなら周囲には一番安いメニューでうどん900円というのしかなく、唯一見つけたマクドナルドは狭い店で満席、こんなとこでメシは食えんとばかりに

ふと見つけた神社にお参り。

境内には「おしゃもじさま」という道祖神のようなものが祀ってありました。
ちなみに横に手水がありましたが、これがなんと、近寄るとセンサーが感知して自動的に水が出てくる仕掛けになっており、「おしゃもじさま」を撮影していると水が出たり止まったりして、神社の水道代を無駄にしたのではないかと気がかりでした。

この道祖神(看板の説明には石灯籠とありましたが)は海から引き上げられたとも、江戸期に処刑されたキリシタンの供養碑とも言われているが出自は不明、と説明板には書いてありました。

お参りをすませ京急品川駅へ。この駅はビルの中に券売機や改札があるというつくりではなく、ビルの1階の軒下がすぐ改札になっていて、券売機はビルの外壁にへばりつくように設置されていた。ホームも2番線までしかなく

次発の電車が先発の30mほど後ろでピッタリくっついて待機していると言う、びっくりするような駅でした。

とりあえず鮫洲駅に到着。下町の面影が残る、雰囲気のいい街でした。

ひと仕事終え、再び品川駅へ。自由通路。

自由通路は結構な距離があり、モニターが沢山あって、「喫煙マナーを守りましょう 港区」とか、「違法駐車はやめましょう 港区」といった映像がひっきりなしに流れていた。
これを見ていて、以前の出張時、宿泊先の神田のビジネスホテルでテレビを見ていたら「挨拶をしよう 東京都」といったCMが流れてビックらこいた事を思い出した。税金はもっと違うところに使った方がいいと思うが、東京都民の方々はどう感じておられるのだろうか。

自由通路を出て、京急とは反対側のJR品川駅入り口。こちらは随分と立派である。

駅前は意外とごちゃごちゃしていた。

その反面、ものすごい高層ビルがあったりして、この辺りは東京都港区という街の底力を見たような気が致しました。

この記事についてブログを書く
« 大阪府河内長野市 光滝寺 | トップ | 大阪府河内長野市 延命寺と... »
最新の画像もっと見る