かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

四国カルスト日帰り旅行

2017-07-30 11:26:11 | 旅行記
木曜日から長男の家族が来て実家に滞在中だ。母の一周忌の法要に来れなかったので、「灯始め」の行事に合わせて家族を連れて来てくれた。滅多に四国の田舎まで来ることもないので、この機会に孫達に田舎の生活を経験させればいいと思っていた。一昨日は近くの長浜町に海水浴に行き、昨日は四国カルストに行った。

海水浴場は候補地を二三紹介しただけだが、四国カルストは私も運転手役として同行した。大洲市から鹿野川ダムを通り高知県の梼原まで南下し、その先の日吉からまるで急坂で蛇行する細い山道(それでも国道440なのだそうだ)を登って行った。田舎道には慣れた私にも狭い山道のすれ違いは怖く苦行の30分間だった。しかし、標高約1400m弱の姫鶴平に着くとそこは別世界だった。

残念ながら我々が滞在中は霧で遠くの山々はかすみ、その先の天狗高原から晴れた日には見えるはずの太平洋も見えなかった。それでもキャンパーやハイカーに人気の観光地だけあって、広大なカルスト高原を吹き抜ける涼風の中で食べたソフトクリームは格別美味しかった。カルスト高原には沢山の牛が放し飼いされていたが、ホルスタインは見かけなかった。観光バスは余り見かけず、車とバイクが多かった。

愛媛と高知の県境にあるカルスト高原には大阪・神戸辺りからの車を見かけた。他県ナンバーのバイカーも沢山いた。バイカーを含め中高年のツーリストが圧倒的に多いのは予想通りだが、若者をあまり見かけないのはちょっと失望した。もっと若者が来ていいはずなのだが、ここでも少子高齢化の現れと微妙な気分になった。
 
天狗高原で昼食後に涼風に当たりながら家族は皆展望台でブラブラしていたので、私はスニーカーに履き替え一人近辺の山歩きをした。折角カルスト高原に来たのに山を歩き自然に触れないのはもったいない。大野ヶ原方面に向かう途中左側の山道に入り、急坂を登り始めると雨が降り始めた。通り雨と思い気にせず歩き続けた。

途中であったハイカーは中高年の女性グループばかりが目についた。気楽な山歩きには最高な高原だ。だいぶ前に息子がアレンジした家族旅行で行った白樺湖と車山ハイキングのことを思い出した。そういえばこの時も一人山靴を準備して歩いた。白樺湖対岸のホテルから車山往復はそれなりの腱脚が必要だったこともある。

堺と土浦ナンバーのバイカーに声をかけた。堺ナンバーは250ccのマウンテンバイク、土浦ナンバーは400ccのロードタイプでいずれも若者ではなかった。50代半ばの彼は高知転勤後に30年ぶりにバイクを買った、数年後に退職して故郷に戻ることを考え土浦ナンバーを取ったそうだ。盛んに「大蔵省」を連発し奥さんの許しを得ていると強調した。それにしても皆若い。羨ましい。

帰りはホテルのロビーで教えて貰った広い産業道路を通った。この道はナビに出てこないので何もない砂漠を走るような感覚になった。山を下る途中、夕立のような強い雨に何度か見舞われた。途中停車した梼原の「町の駅」で聞くとこの辺では毎日雨が降るという。山間部と高温の組合せで発生する上昇気流の気象現象なのだろう。

田舎の独居老人としては三世代の日帰り旅行は楽しみでもあるが、70過ぎた身で運転手役をやり家族の世話役をやるのはいささか疲れた。特に悪戯盛りの7才と3歳の孫と付き合うのは私には至難の業だ。夫々の家族にはやり方があるのは分かっているが、私の目には躾が出来ていないように見えた。

彼等と少し離れていないと余計な口出してしまう。私自身が田舎で身勝手に暮らしているのも原因と自制する位の理性は残っている。昨夕は私だけ先に戻り実家で食事をし、小一時間たって外食した息子家族を迎えに行った。その間に洗濯物を取り入れ、母の新盆の灯始めの準備をした。ルーチンワークをすると落ち着く。

今朝は息子が家族を連れて川遊びに行った。息子なりの気遣いをしているのかも。午後は和尚が来てお経をあげて貰い灯始めが始まる。これで一応目的を果たすことになる。なんだかんだ言って昨日の四国カルスト旅行は楽しく記憶に残るものだった。機会があれば他の家族も連れて行ってやりたい。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする