大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

最後の同期会・Ⅱ

2019年06月08日 18時58分59秒 | Weblog
全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです


2日目は朝食後徒歩で「中原中也記念館」を見学し、すぐ前の温泉施設「狐の足跡」で懇談、休憩(足湯もあったが誰も入らなかった)して「山口大学」に向かう。


生誕の地の記念館


庭には温泉の滝と池


正面

最初に記念植樹の桜を見てバスで構内に入る。





本部前で下車し、徒歩で梅の記念樹や歌碑を見て回る。




高商校歌 詩:土井晩翠 曲:山田耕筰


寮歌


逍遥歌







学生食堂で現役の学生と一緒に食事をする趣向だったのだが・・・・・


学食「ボーノ」


一応席は確保したものの・・・


この混みようで諦めて食べずに出て、ホテルに引き返しホテルの食堂で昼食後解散した。

実に楽しい2日間であった。
















最後の同期会

2019年06月07日 00時13分45秒 | Weblog
全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです


今日午後、4日(火)、5日(水)に亘った学部同期の最後の同期会から帰って来た。
この会は平成4年の山口を振り出しに全国を回り、平成26年の第9回が我が名古屋、そして今回第12回を山口で締めることとなった。
宿泊と宴会は「ホテル・ニュータナカ」で29が参加した。
欠席者を含めて寄せられたコメントの中には「3月にエージシュートを達成」という勇ましいものもあったが、大半は体調不良で出席出来ないというものだった。
体調不良はまだしも会員177名中判っただけで47名が亡くなっており会に先立って黙祷を捧げた。
会の終了前には全12回出席の私と他1名、11回出席の2名の4名が前に出て拍手で祝福された。

今回も会の前に思い出の地を少し歩いて見ようと早めに出掛けたら、同目的の岡山から来たY君と新山口駅で一緒になり同行した。
以下写真と共に振り返ってみる。




「鳳陽寮」の跡は芝生の公園になっており、方位盤と銘板が設けられていた。


学舎跡は大きな木の茂る公園となっており、一番奥に「鳳陽会館」があった。
2人で訪ねたら令和最初の訪問者だった。事務局長と懇談し、館内を見学させてもらった。
機関紙「鳳陽」編集のお嬢さんに「ブログを書いておられる土井さんですネ」と気付かれてしまった。


1次回、中央は代表幹事天野君


五重塔見学


「一の坂川」の蛍見学


2次回はインド料理「シヴァ」


前列左端が私


スポンサー

2019年06月03日 22時22分16秒 | Weblog

全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです


昨日は久しぶりに娘一家が遊びに来ました。
全員で畑に行き「ゆすら梅」を摘(つま)みました。
素朴な甘みが好評でしたが、その場ではいくらも食べられるものでもなく、1部をビニール袋に入れて持ち帰り計ってみたら700gありました。
ホウレンソウも採れました。

夕食も揃って行きましたが子供や孫達との食事は全て爺ちゃん勘定です。
しかも今回の来宅は別に大きな目的がありました。孫の歯並び矯正費用を受け取ることでした。
気にはなっていたものの費用の点もあり迷っていたそうなのですが、私からの提案ですることに決まりました。
ところが新たに下の孫から「ニンテンドーのスィッチ」のおねだりがありました。
頼られるのは嬉しいし、大した金額でもないので即OKです。
この年になるとお金を使うことはあまりなく、僅かなことで身内や廻りに喜んでもらえれば、自分でも同じように嬉しくなります。
限りある金額ですがムダに放置することなく、有効に使いたいと思っています。


ハイビスカス


ダリヤ