goo blog サービス終了のお知らせ 

大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

シニアパワー(土井)

2010年08月07日 16時39分36秒 | Weblog
コンペに出る為に昨年中に共にハンディキャップを取得しました。
森林公園G.C.で半年に3回スコアカードを提出すれば認定されます。
8月4日そのグランドシニア(70歳以上)コンペに鳳陽メンバーでエントリーしました。
石井君が肩痛回復せず欠場、乾、城谷、土井の3人となり、外部の人が一人入りました。
久しぶりにキャディー付きのラウンドとなりましたが、このキャディーさんが明るく、読みも正確無比、その上可愛らしくキャディーフィー3200円の価値はありました。
自分判断といいキャディーさんが付いた場合ではパット数がかなり違ってくる感じです。

それにしてもこのGシニアコンペはエントリーが難しく、申し込み日の電話はなかなか繋がらないままに枠一杯になり、ようやく掛かった時はキャンセル待ちの何番目というのが普通です。
それだけ元気なお年寄りが多いということですが、私も含めて本人達には年寄りという自覚はあまり無いようです。
外から見ればいい年コイてこの暑いさ中物好きもいい加減にしたらということでしょうが、本人達が頓着なしに嬉々としているのですから平和なものです。

しかしさすがに普通の日の遊びのゴルフに較べて女性の数が極端に少ないのも特徴的でした。
飲食や旅行等では圧倒的なパワーを発揮するシニアレディースも体力ではやはり男性に敵わないようです。

西瓜(土井)

2010年08月05日 13時04分10秒 | Weblog
前にも似たようなことを書いたことがあると思いますが、楽しみで家庭菜園をやっていて、旬の有機野菜が食べられるのはいいのですが大抵のものは買ったほうが安く付きます。
特にキュウリ、ナス、玉葱は手軽に出来収穫の時も同じなので、近所に配ってもあまり喜ばれません。
この対策としては植え付けの数量を減らすことと、菜園や農家と縁のない貰い先を厳選して配ることです。

その点ではじゃが芋は市価もまぁまぁだし保存も効くのでそこそこに喜ばれます。
唯一に近い例外は西瓜です。
ある程度の栽培面積と栽培技術を要するのでズブの素人には難しく、作る人は限られ、食べて美味しく市価も高いので誰にあげても喜ばれます。
私も試行錯誤を繰り返し、知人に頼んで入手困難な稲藁を提供して貰ったりして何とか作れるようになり、今年の採り時を迎えました。
最後の難関は収穫のタイミングです。
早過ぎれば味が薄く、少しでも遅れれば果肉に隙間が出来、もっと遅れれば溶けたようになります。(俗に「棚が落ちる」と表現します)
今年の例では最初の中玉と二番目の小玉はバッチリで甘さ最高、三番目の大玉は少し早く残念でした。
後10個位待機しており、今緊張気味にタイミングを計っています。


ヘルスメーターに乗った大玉西瓜


6.2kgの表示


昨日の友人宅の朝日












旧交(土井)

2010年08月03日 16時02分12秒 | Weblog
8月1日の母の一周忌法要の前に天野君にメールを入れておいたら早速高校時代の仲間に声を掛けてくれました。
私の帰郷で時間の取れる時はこれまでも数回集まってくれ旧交を温めていますが、昨日は6人で柳井C.C.でプレー後全員柳井市内に席を移して歓談しました。
同年同期の利害関係の無い仲間内の有り難さで半世紀の時空は一気に埋まり楽しい会合でした。
お互い後何年こうして合えるか分からないので今の内に出来るだけ機会を持ちたい、それには私の帰郷もいい口実になるらしく大いに歓迎され有り難かったです。
散会後はその内の一人で元大学教授(現名誉教授)農学博士のF君と代行を頼み彼の家に行きました。
松山に住んでいますが月の内何日かを単身帰郷して無人の生家と周辺の整備に当てています。
松山へは訪ねてゴルフをしたこともありますが生家は今回が初めてでした。
薪の燃料、横穴から引いた水、土間、五右衛門風呂、草刈、野菜、果物、TVなしと殊更自然を満喫する生活に徹しています。
家は一番高い所にあり、周囲は真っ暗、満天の星と子供の時以来の天の川に感激しました。
二人で並んで横になり遅くまで話しながら何時の間にか眠っていました。
朝は暗い内から蜩の合掌に目が覚め、その泣き止む頃朝日が昇ってきました。

   青田風吹き上ぐ友の頂上家
   吹き上げて来る棚田風鬼やんま
   夏蕨群るる裏庭友訪へば
   西瓜玉猪避(ししよけ)電流柵の内
   銀漢や招かれ訪ひし友の家
   天の川山家の庭に明りなく
   蜩に目覚む早暁山の宿
   蜩の鳴き止み登る朝日かな


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/f14da07dcac3ad1b99a2f15c8406d99f.jpg