
全般ランキング←ランキングに参加しています、クリックして応援頂けると有難いです
爽やかな季節になってきました。
今日は第3土曜日で地元句会の例会日、出席者は固定メンバーになってしまった8名、兼題は「爽やか]でした。
よく間違えられるのですが「爽」の字は「人」ではなく「メ」が4個です。
私が特選に頂いた句は「爽やかや約束ひとつづつ果し」でした。
また拙句「爽やかに百まで生きむ令和の世」には7名中4名が点を入れてくれました。
今日もそうでしたが電話が鳴ったので急いで取るとすぐに切れてしまいました。
こんなことが何度もあって電話器の調子が悪いのかなと思っていました。
ところが今日原因が分かりました。
これまで結び付けて考えもしなかったのですが、ある程度の時間を置いて某宅配業者の女性配達員が荷物を届けに来たのです。
在否を確かめる為だったと確信しました。
「これから〇〇時〇〇分頃にお荷物を届けに参りますのでよろしくお願いします」の一言が何故言えないのでしょうか。

