goo blog サービス終了のお知らせ 

大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

「花冷え」(土井卓美)

2015年04月07日 17時35分13秒 | Weblog

人気ブログランキングへ←クリック

今日は「花冷え」の一日となりました。
終日曇り空ながら気温は下がり真冬のような寒風が吹き続けました。
Gゴルフの総会と年間表彰があり、約70名が出席しました。
総会の後は恒例の春の競技会ですが、セーターの上に薄手のジャンパーを着て行ったのでじっとしている間は寒さを感じました。
天気が良ければ桜の下にシートを敷いて花見を兼ねた昼食となるのですが、さすがに今日は誰もその気にならず夫々に渡された弁当を持ち帰りました。

      花冷えに支給弁当持ち帰る

桜の咲く頃は天候が不順で一時的に急に冷え込むことがよくありその季節感を「花冷え」または「花の冷え」といいます。
特に京都の「花冷え」は有名で、花冷えという言葉自身京都で言い出したのではないかともいわれています。
駄句の口直しに格調高い先人の2句を引きます。

     花冷えのみつばのかくしわさびかな  久保田万太郎

     花冷えのその名も花見小路かな    江國 滋


鵯(ひよどり)