憩いの森

安らぎと憩いを求めて!

何と田舎のわが駅にもJRのシェアオフィスが出現!

2021-12-24 10:07:59 | ニュース
JR総武線新検見川駅にもシェアオフィスが!!!

隣の稲毛駅ならともかく乗降客の少ない新検見川駅にもできた。こんな場所で採算が取れるのだろうかと大きなお世話だが心配する。というのは、JRのコンビニと近年改装された喫茶店は客入りはまあまあなので今後も採算は取れるビジネスだろう。

シェアオフィスがあった場所はかって蕎麦屋やてんぷらの「てんや」があったのだがすべて5年と持たなかった思い出がある。駅の前にあった唯一の三井住友銀行も最近閉店して駅構内のATM設置になってしまったばかりである。

空いたスペースを遊ばせておくわけにはいかないというJRの懐事情が見えるようだ。あと交通系カードのスイカが入場券代わりに使えるようになったと案内が出ていた。


↓駅構内に新設されたシェアオフィス、さあ、今後どの程度利用されるか見ものだが横を通り抜ける人の視線が気になって入りにくい印象があるが結果はどうなるか?









↓JRのパンフレット



↓入場券にスイカOKの案内



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初耳です (Lab通信)
2021-12-25 10:51:48
サテライトオフィスですか?
新検見川駅の構内にできているのですね?

いやいや、駅にそんなものがあるなんて見たこともないし聞いたこともありません。

利用する人はいるのでしょうか?また、どんな用途で使用するのでしょうか?
15分で275円と言うことは、一時間で1100円。
それに入場券も要るわけでしょう?

緊急を要さなければ、家で十分できるわけだから・・・

今後の利用状況をみてみたいですね?
経過情報をお待ちしています。

  
返信する
4回目のコメントをありがとうございます。>Lab通信さん (憩いの森)
2021-12-25 18:40:18
そうです。サテライトオフィスという言葉が使われはじめたのは遠距離通勤を補佐するということで以前からあったのですが、最近のコロナ禍もあってサービスを開始した企業が増えてきたことによるのでしょう。

最近はノートパソコンを持ち歩く営業マンが多くなり喫茶店で顧客と連絡をとったり資料を伝送したりする作業が多くなったのと自社のサーバーに接続して業務システムに入力したりする仕事は多いです。

それに会議もZOOM等のオンラインが多くなったので駅にこのような安価に使える通信拠点があればなお便利と言えます。

自前のPCを喫茶店で使うより安全安心で静かに集中できます。オンライン会議ではなおさらのことです。

入場券はスイカを使っている人が利用するでしょうから問題はないです。

>・・・緊急を要さなければ、家で十分できるわけだから・・・

いやいや、出先で急ぎ顧客からの問い合わせに求められる資料を伝送したりするわけですから営業マンはとても助かるわけでわたしはよく理解できます。

出先でやるのは、1分でも早く返事を返して顧客の信用を損なわないことにつきます。これは顧客対応という面でとても大切なことですね。

自宅に戻ったら家族もいるし通常はもう仕事はしないでしょう。あくまで仕事中での否応なしの利用なのです。(^^;

利用する時間も15分あればかなりの仕事ができるので十分あり得ることです。予想では長くても1回30分以内でしょう。

世の中ICTの進歩によって急速に周りの環境が変化してきています。

電子マネーもその一つですが韓国、中国の事情を見ていると日本は後進国になっています。

役所のデジタル化も日本民族の固有の意識もありなかなか難しいのが情報処理の設計をやってきた者として残念なところがあります。

まあ、この話題は政治の話につながるのでこの辺で終わりにしましょう。(^^;
返信する
追伸 (憩いの森)
2021-12-25 18:52:43
言い忘れましたが、この新検見川の施設の場合は、改札内の「エキナカ」ではなく「エキソト?」です。
よろしく。
返信する
追伸 (憩いの森)
2021-12-25 20:11:51
サテライトオフィスと書きましたが、規模が小さいユニットなのでパンフレットにある通り『シェアオフィス』という方が適切でした。
返信する

コメントを投稿