憩いの森

安らぎと憩いを求めて!

またまたPCをいじくり!

2007-02-25 19:29:44 | コンピューター関連
昨日に秋葉原の有名パーツショップのひとつであるTWO-TOP店に入った時、衝動買いでPC用120mmのケースファンを手に入れてしまった。

昨年春にCPUクーラーを静音用のものに交換したが、その後、ケース裏の排気用ファンを1年半前に友人からもらった手持ちの静音80mmファンに交換していた。しかしさらに静かに冷却能力を高めるために無理やり120mmファンを付けたいとかねて思っていた。

というわけで元々80mm用の取り付け穴しか開いていないのに、そこを無理やり取り付けようと思ったが、ケースの中に置いてみると予想以上に窮屈で4本のビスを取り付けるスペースがないことがわかった。仕方がないのでビス2本で片持ちで設置できないかとあれこれ画策、結局遠くのホームセンターまでパーツを捜しに行って電気配線に使われる部品を加工して取り付けた。

半分無駄な作業かと思ったが一応何とか形にはなった。やれやれ! というわけで現在120mmの大きなファンが静かにケース内の空気を排気している。120mmファンの前に手をかざすと静かでも吐き出す空気の量は多いのがわかる。今年の夏もこれで過熱の心配なし?

今後は改造があるとしたら、WindowsVista用の改造しかない。これはお金がかなりかかるので山の神と相談しないといけないし将来の課題である。

改造にはハード面でメモリーの2GBへ増設、PCI-Express16によるグラフィックボードの追加、19インチワイド液晶モニターの購入、そしてソフト面ではOSのWindowsVista Home Premium、Office2007の購入が必要で13万円くらいかかるか? これでは新品のPCを購入したほうが良いのかなと思ったりする! でも年金暮らしでは金がない! 

●↓120mmケースファンの設置状況




●↓苦労した取り付け部分は電気配線の部品を加工して2箇所の片吊りで利用した。ゴムのワッシャーも使って振動を抑えている。




●↓1製品の箱、 ㈱アイネックス製



秋葉原に行ってきました。

2007-02-24 21:44:02 | 秋葉原
今日は久しぶりに秋葉原へ行ってきました。今年になってアキバ探索は初めてです。今年の1月末にWindowsVistaも発表になって秋葉原の週末はかなりの人出でした。以下は携帯電話のカメラで撮影した秋葉原の最新映像です。画像の質が悪いのですが悪しからず!

●↓工事中のヤマギワビル(薄茶色のビル) 道路の幅を広げるために旧ヤマギワビルが昨年に解体を始めてその後、以前より小さくなった新ビルの建設が進んでいる。後ろの巨大なビルはUDXビルである。




●↓ヤマギワビルの対面にあった、愛煙家の休憩スペースのあった日本通運・東京銀行のビルも取り壊されてしまった。角がすっきりとなる。これで同じ交差点の隅にある携帯電話の販売店のある小さなビルがいずれ場違いに古くさくなりそう!




●↓アニメセンターのある巨大UDXビル、展示会会場や、事務所や飲食店、生鮮スーパーがあり、秋葉原駅前の新名所になった。




●↓LAOX The Computer館の裏側の通路はパーツショップが立ち並び人ごみでごった返していた。ここは駅に近いせいもあるが、それにしても人の多いこと!




ともかく今日は以前に勤務していた自分の会社も見てきたし、ツクモEXやT-ZONE DIYショップなどのパーツ店偵察などで足が痛くなるほど歩いた。日ごろの運動不足解消に役立ったかも! ついでにPC用の静音ケースファン(12cm)を買ってしまった。またも無駄使いか!

もう母の介護認定の時節に!

2007-02-18 09:05:01 | 健康・福祉
母の老人ホーム入りなどでバタバタした時期を過ごして、早4ヶ月、もう半年有効期間の介護認定調査が近づいてきた。先日区役所から次回の介護認定申請書類が届いたので現在の老人ホームに依頼している。

これに関連して昨日、母の主治医へ診察を受けに行ってきた。病状はもうかなりよくなっており、治療はこれで一応打ち切りにしましょうという先生の判断であった。

前回は8月に一旦出た介護認定ランクがそれまでの「要介護3」から、何と「要支援2」に3ランクも一気にダウン! あわてて再認定を申請して後日「要介護1」に上げてもらった。

しかし再認定の結果が出るのはさらに1ヶ月後で「要介護」の認定期間も終了になり、老人保健施設は新しい認定の「要支援」ランクでは資格がなくなり施設を出なくてはならなかった。しかし自宅では自分で食事も作れない状況で、ケアできる子供たちもなく、仕方なくショートステイの老人ホームも利用して切り抜けた。

このため老人ホーム入居を決めてしまうと逆に、介護保険の自己負担額が「要支援」より「要介護」ランクの方が金額が高くなり、結局再認定をしてランクが上がった結果、月に約1700円くらい高い負担額になってしまった!

再認定の申請をしたら介護認定ランクがどう動くかは難しいところだが、今回はそれまで入所していた老人保健施設に自費で負担してでも、再認定の結果がでるまで1ヶ月ほど退所を延期してもらえばよかったのかと思うときもある。

介護保険や福祉施設の知識がないまま、対応が後手後手に回ってしまい、跡から考えるともっと別の方法があったなと気が付くことが多い。厚生労働省はもっとわかりやすい手引きなどを作ってもらわないと、現在の状況では介護をする親族たちは不安のなかで振り回されるのである。

梅満開

2007-02-08 21:59:51 | 親族
今日は妹とともに老人ホームの母を連れて千葉市青葉の森公園にゆき梅園を見物してきた。天候は梅見物にぴったり、風もほとんどなく温かい絶好の晴れの天候でゆっくり楽しめた。

母のリハビリを兼ねて園内もかなり歩いて運動になったはずだ。気分も爽快にリフレッシュできた。園内には35種類ほどの梅が植えてあるとのこと、白い花の梅、赤い花の梅など花弁の重なり具合もそれぞれ品種毎に微妙に違うようだ。

青葉の森公園はあと1か月半で桜が満開になるだろう。機会があれば桜も見物したい。












3つのトラブル解決

2007-02-04 22:14:36 | コンピューター関連
●通信回線不通

 2/1(木)の朝にメールチェックしたら受信不可に? プロバイダーの保守なのかなと思いつつ、外出予定があったので夕方帰宅して再度メール受信しようとしたらまたエラーとなった。その後モデムやルーター、配線を調べたりモデムとルーターの再起動を試みたが駄目。

 結局プロバイダとNTTに電話をかけまくってわかったのは、わが団地のBフレッツ・マンションタイプで使用されている階段共用VDSL機器が死んでいるようだとのことであった。2/2(金)に復旧作業にきてくれたので夜には通信回線が繋がった。原因は階段の共用VDSL機器がフリーズしていたので再起動したとのこと。やれやれ。でもまたフリーズする可能性はありそう。

●急性下痢症状発生

 回線が復旧してメールチェックも無事終わり、就寝したが2/3(土)の明け方、午前4時頃に急に腹痛でトイレに行ってそのまま居座りに! 悪いことに朝になって息子も同じ症状を発生して会社を病欠した。

 まさか食中毒? 2/3(土)は節分の日だったが「鬼はうち」になってしまったようだ! 熱は出なかったが結局昨日は小生も息子も終日寝込んでいて退屈だった。小生が回復したのは今日の昼だった。息子は今日も寝込んだまま、どうも食中毒は考えられないので2人共に風邪だったのかもしれない。でも妻は大丈夫だ。

●パソコンが不調?

 今日はやっと体調が回復したので布団干しや室内の掃除をやって、テレビの番組を録画していたら、どうも音声が途切れる、コマ落ちする? なぜ?
もしやと「SpeedFan」を起動してみたら何とCPU温度が高温に、CPU稼働率も90%以上になっている

 すぐにケースを分解して徹底的に清掃することにした。掃除機と歯ブラシ、エアーダスターと綿棒で。ケースを開けると4つのファンが埃だらけ、特にCPUファンと冷却フィンの間に多量の埃が溜まっていた。これではCPUが冷えずに高温になったわけだ。

 下記の写真は清掃完了後のケース内部の様子である。CPUクーラーは昨年に静音のものに取り替えたが回転数が低いので余裕がなく負荷がかかると高温気味になりやすいようだ。自作でとりつけたCPUファンに空気を導くパッシブダクトが逆にCPUへ埃を呼ぶ状況になったかもしれない。

それでこの機会に台所用の換気扇フィルターを小さく切ってダクトに詰め込み、これ以上埃が入るのを防止することにした。今後はフィルターの埃監視と「SpeedFan」を起動して様子をみよう。

●以上3つのトラブルは解決した。やれやれ!