憩いの森

安らぎと憩いを求めて!

わが爺さんはメタボで成長、茄子とトマトは健康に成長中!

2012-06-27 09:49:54 | 園芸
現在まだ就活中で暇なので園芸中心の話題を掲載

●↓最後に咲いていた鉄砲ユリ(6/18)

●↓今朝剪定して部屋の飾りに!




●↓茄子4鉢は順調に成長している。鉢植えなので味は期待できないが初生りの実はもうすぐ食べられそうだ。









●↓トマト2鉢も順調に成長しているようだがこちらは食べられるまでまだまだ先のようだ。








●全体の記録記事はこちら↓
おじさんが野菜栽培に挑戦! 2012/4

ガクアジサイ・ハワイアンストロベリー(額紫陽花) ユキノシタ科

2012-06-22 15:10:57 | 園芸
ホームセンターでコップの中で栽培できる芽だし野菜の種子を捜しにいったのだが、あいにく見当たらなかった?ので帰り際に通常の紫ではないやや派手な赤い色のアジサイに魅せられ買ってしまった。999円だった。中央部分の花は咲かずに周辺の花が咲く。それがちょうど額縁のように見えるので"ガク"という名前がついているそうな。

「最も一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウアジサイ(ヒメアジサイ・テマリ咲きアジサイは別)であり、日本原産のガクアジサイ (Hydrangea macrophylla) を改良した品種である。・・・・(出典:wikipedia)」


●↓ガクアジサイ・ハワイアンストロベリー(画像をクリックすると拡大)













台風4号に備えて避難?

2012-06-19 12:32:18 | 園芸
夜間に台風が関東方面に接近という予想なので4階のベランダに置いてある野菜の鉢植えとリリーの鉢植えを室内に避難させることに。4階のベランダでは背高の鉢植えが強風で鉢ごと転倒するか茎が折れてしまうだろう。

野菜のトマトと茄子は6鉢もあり葉も横に張り出してきたので場所を取るため居間にブルーシートを敷いて移動、リリーの4鉢は自分の部屋に移動して避難終了。

●↓開花しているリリー群(正午頃)




●全体の記録記事はこちら↓
■ 元記事はこちら■ 

鉄砲ゆりの開花

2012-06-18 12:40:25 | 園芸
まだ蕾だった最後の花、鉄砲ゆりも今朝開花した。これもでかい! 
しかし、昨日開花したオリエンタルリリーもこの鉄砲ゆりもゆり特有の強烈な花粉の匂いがすごい。先に咲いたアジアンティック・リリーの2花は無臭だったのに同じゆり系でも種類によりこうも違うとは不思議?

●↓朝6時頃の鉄砲ゆり(画像をクリックすると拡大)





↓正午頃の鉄砲ゆり


●全体の記録記事はこちら↓
■ 元記事はこちら■ 

オリエンタルリリーの開花

2012-06-17 06:09:42 | 園芸
茎に1本だけで育ってきたので栄養独り占め、大輪の兆しがあったオリエンタルリリー・ロビーナが遂に今朝開花した。

さすがにでかい! まだ早朝で開いている最中なのかもしれない。外は雨だし、室内に入れて蛍光灯の下で撮影してみた。

●↓オリエンタルリリー・ロビーナ (朝5時50分頃)





●↓オリエンタルリリー・ロビーナ (朝9時10分頃)


(↓画像クリックすると拡大)


(↓直径は? 18cmほど、午後1時半頃)

(↓画像クリックすると拡大、午後2時頃)


(↓画像クリックすると拡大、午後2時頃)


●全体の記録記事はこちら↓
■ 元記事はこちら■

母の生涯・ビデオ編集が終わった!

2012-06-16 16:49:14 | 写真・ビデオ


2年ほど前から構想を練っていた90歳になった自分の母の生涯を写真と映像で綴るビデオを完成した。シナリオを考えるのに1年はかかっていた。編集作業にとりかかるため思い腰をあげるのに時間がかかってしまった。ビデオ制作の素人である当方にとっては素材の収集と年代の確定など敷居が高く制作時間的にも技術的にも超大作となってしまった。

実際、何かのイベントのビデオ作品を後日制作しようと思っても素材をすべて見てからシナリオらしきものを固めるまで日が過ぎてしまうのである。最近はテレビの番組制作者のようなプロの方々の苦労がわかるようになった。ちなみに今回も母と自分の多数の写真アルバムから数1000枚?はある素材の選別から始めたわけだが、良かったのは一部バラバラになっていた写真の整理にもなった。

ところで昔から朝目覚めた時にいろいろ仕事のヒントを思いつくことが多かったがビデオ編集のシナリオ考案でも同じだ。シナリオの素材の分類方法や、あの場面にはこのような字幕を入れようとか、静止画の切り取り、ズームアップ手順、終了時の字幕であるエンドクレジットの方法、その他いろいろなことを朝にふと、思いつくのは不思議だ。

あと面倒だったのはBD-REにオーサリング(一番時間がかかる最終出力処理の工程)してできた作品を最初から入念に視聴したら、挿入した字幕の文章に親族の名前のちょっとした漢字の間違いや、年代が1年間違っているのを見つけるとまた編集とオーサリングのやり直しをする。結局3回ほど作り直したが、一旦複製までしたBD-R4枚を捨てることもあった。もったいない!

今回作成したビデオは母の葬儀にも使うことを最初から考えていた。たぶん無宗教式の家族葬でやると決めているので近親者だけのささやかな式だが、生前の母の苦労を参列者がいっしょに回想するのに薄型テレビで映像を見るのがよいと思ったからである。

母はまだ健在なのでいつ葬儀になるかわからないが現在より過去の歴史は変わらないので5年後でも使える。もちろん母にも先日試作品を見てもらって承諾してもらった。母もこの作品を喜んでいたので一安心。

以下は制作したビデオの仕様である。(防備録)

●標 題:○○の生涯 ブルーレイビデオ
●形 式:BD-R 31分
●BGM :クラシック音楽から3曲
●使用素材とオブジェクト数:
 静止画 → 大半は古い写真をスキャンして補正したものである。 156枚
 動画  → ビデオ映像は最近のものしかない。 26クリップ
 字幕等 → 147クリップ
 合計数 → 329 オブジェクト
●出力時間:レンダリングと書き出しで約2時間
●使用ソフト:SONY Vegas Movie Studio Platinum HD 10
●使用PC:Windows7 intel CPU core i5(2009年秋モデル)


■ 前回の記事はこちら ■


さらに育つ野菜!

2012-06-15 22:05:16 | 園芸
育つのは当たり前だが野菜をベランダで栽培したのは初めてなので初体験なので面白い。

今回の栽培は食べることは当てにしていない。育つ過程を勉強がてら楽しむためである。費用も残った土や古い鉢を流用しているのであまりかかってはいない。

もう少し広いベランダがあれば鉢も大きくして生育状況もよくなるだろうが限られたスペースでやれるところまでやるだけでよいとする。

【2012/6/15】の様子

●↓前回の写真投稿から3日しか経っていないのにもうトマトは大きくなった。



●↓茄子は実がなり始めたら育つのが早い。しかし実をつけたのはまだ1本だけだが、トマトより成長が早いように感じる。あと2週間したらトマトを追い越しているかもしれない。




●↓オリエンタルリリー・ロビーナは赤みが増して開花しそうだったがまだ開花しない。しかし花が1つだけなのでこの大きさでは開いたら巨大な花びらになりそうだ。


トマトの実もなってきた。

2012-06-12 20:18:57 | 園芸

●↓トマトの実もなってきた。まだ可愛い、食べられるまであと1ヶ月くらいかかるかも。


茄子はまだ花が咲き始めたばかりで実をつけるのは先のようだ。
トマトも茄子も鉢が小さく土の量も少ないので成長が遅いようだし追肥タイミングも難しい。しかしとりあえず限られた環境と道具で楽しみつつ勉強がてら栽培してゆくことにする。

●全体の記録記事はこちら↓

 ●元記事はこちら● 

久しぶりの秋葉原

2012-06-02 19:36:54 | 旅行・趣味
就活中だが成果がないので気晴らしに久しぶりの秋葉原散策へ出かけた。
天気もまあまあ、暑くも寒くもなし。

それにしても今日も週末とはいえ大勢の人出には驚く。ここに来たら世の中の不況が嘘のように感じるほど活気に満ち溢れている。帰り際に立ち寄ったマルチメディア・ヨドバシアキバも店内は大勢の客で溢れていた。特に1階の携帯電話売り場のスマートフォンとパソコン売り場は人ごみで自由に歩き回れない程の混雑だ!


さて、秋葉原に着いてまずは電気街口へ出ると、前回来たときも既に始まっていたが、秋葉原で戦後すぐにできた秋葉原ラジオ会館のビル建て替え工事が本格的に進んでいた。

昭和40年頃の学生時代にアマチュア無線をやっていた関係でよく秋葉原に部品調達に通っていたが、このラジオ会館もよく立ち寄っていた。建築計画を見てみると完了予定は平成26年5月末になっている。完成後のビルは10階建てになるので以前のビルより大きくなるはずだ。家電店、楽器店、音響専門店、無線機器の店、フィギア販売店、その他いろいろな店が以前には入っていたと記憶している。

●↓秋葉原ラジオ会館のビル建て替え工事



今日は秋葉原のメインストリートにある住友ビルでパチスロのようなゲーム機のフェアをやっていて大勢の若者が多数の機器で遊んでいた。

●↓住友不動産秋葉原ビル



秋葉原駅の総武線高架下に昔からある狭い路地の電子部品の店にも行ってみた。ここは秋葉原でも名物的な店の塊で火事でも起きたら大災害になりそうな環境だが半坪にも満たない狭い店が長屋風に繋がっている風情はなぜか味わいがある。昭和38年に初めてここに来たときから店の様子は変わっていないのである。

昔はここによく電子部品を仕入れに来ていた。まだ真空管だけを売っている店もあるのは驚きだ。商売になっているのか不思議だが50年以上前の真空管ラジオやトランジスタラジオ、古い無線機、古いカメラなど陳列ケースに入っている懐かしい珍品中古品を見るのは楽しい。


●↓ダイビルの前、JR山の手線・京浜東北線の高架下にできたAKB48カフェ&ショップに若者が集まっていた。AKB劇場の券の販売や今月の第27回総選挙の順位予想キャンペーンをやっていた。




気持ちが塞いでいても秋葉原に来るとなぜか心が活気づくのは当方だけだろうか?