憩いの森

安らぎと憩いを求めて!

年末のお仕事?

2007-12-29 15:22:29 | その他
休日出勤の振替休日を年末に持ってきた関係で年末年始の休暇は12連休に!

母の家の売却準備で家具や衣類など所持品の整理が結構大変、また年末なので自宅で普段はしない部分の清掃作業、積み上げた雑誌やカタログ、その他溜まった資料をシブシブ整理整頓していたら、あっという間に4日間すぎた!

まだ勤務先の仕事も少し!しなければいけないがまだエンジンがかからない。とりえずコーヒーを飲み菓子をつまみながらテレビ(PC)を見る!

正月は東京の妹のところへ母を連れて正月の訪問に出かける予定である。あとは金がないので自宅でゴロゴロ猫になっているかも。干支は猿だが正月が終わる頃には猫から豚になっていそうな悪い予感が!・・・早朝ランニングが欠席状態に・・・マズイ!

●十人十色のブログサービス

2007-12-22 17:28:15 | インターネット関連
最近、自分で利用しているgooブログ以外の内容調査をしてみようと思いつき、既存試験用も含めて日本で実績のあるものを中心に10種類程度のブログサービスを実際に会員登録して利用してみた。

その結果は十人十色のブログサービスであると感じた。ブログサービスが無料ホームページサービスの一部になっているような広範囲なコンテンツを持つものがあった。

データ容量も100MBから2GB程度まで多種多様、デザインテンプレートの数も作り方も様々であり、1つのデザインからメニューの構造を右2列、左2列、左右3列と選択するものもあれば全体の壁紙、標題の壁紙、記事の形式、色、など選択してデザインを決めてゆくものもあった。

人気の有名ブログはさすがにどこもテンプレート数が100~1,000種類ほどあり、季節や気分、投稿内容に応じていろいろはめかえできて楽しい。総じて若い女性に受けそうなキュートでファンシーなデザインが多く、落ち着いたデザインでクールなものが少なくシニアのおじさんには恥ずかしいものも多いのはやや残念だ。

投稿記事に画像を添付する方法も千差万別、設定画面(コントロールパネル)の内容もいろいろ、やはりどこかひとつのブログを1年ほど利用してみて経験を積まないと便利度はわかりにくい。

現在11種類ほど設置してあるブログでgoo以外は試験用にすぎないが、実際に画像添付記事を投稿してみて、「goo」、「Excite」、「FC2」、「Livedoor」、「ヤプログ」、「Yahooブログ」あたりがテンプレート設定のし易さなど初心者には使い易く、設定画面や機能のバランスも良いように見受けられたがいかがだろうか?

niftyの「cocolog:ココログ」はややマニア向けか? 細かく階層化された設定画面やデザイン選択も高機能で中級向け、テンプレートデザインも良いものが多い。ブログの女王「真鍋かをり」の利用ブログとしても有名である。

当ブログの「ブックマーク」メニューに各社の試験利用ブログを掲載していますのでご参考に。


●↓ブログ(Livedoor)の画面例・・・あえて一番ど派手なデザインを設定した!




ホルター心電図

2007-12-16 14:31:44 | 園芸
この週末に老人ホームに入所している85歳の母を24時間心電図の検診を受けるために千葉市の某大病院に引率し、ホルターを胸に丸1日装着して心電図を記録した。昨日は取外しのために病院に行ったが結果が出るのは10日後程度になるとのこと。

写真はホルター製品の一例だが、母に付けた器具も同じ程度の大きさだった。これで24時間の心電図を連続的に記録するのだそうな。データ量が多いので解析に時間がかかるのもうなずける。

今回の検診で知らなかったことは、85歳の母が人間ドックで指摘された精密検診で受けたのだが、ホルター心電図検診は健康保険が利かず自費払いのために¥15,000を支払ったことである。

自費負担なら最初に言ってくれればいいのに会計のときにいきなり言われたので困った。幸い持ち合わせがあったからよかったけど、いつもは老人医療のために1,000円台ですむ治療が多かったので面食らった。病院も医師と職員全員がもっと親切な対応をして欲しいものである。

父母の持っていた古い尾瀬ハイクの本

2007-12-10 21:54:25 | 旅行・趣味
㈱山と渓谷社が昭和57年に発行した尾瀬ハイクの本が出てきたのでしばらく借りて読んだが、10月に行ったばかりなので25年前の資料は興味津々であった。

現在と歩道などはほとんど変わっていないようだ。航空写真がふんだんに使われており10月の尾瀬旅行の前に見ていたら尾瀬をもっと楽しめたはずなのにと悔やむ。

登山で写真を中心とした書籍は今は少なく大きな書店でもなかなか見当たらない。その面でも貴重である。

表紙は尾瀬ガ原牛首の「上の大堀」付近の池塘群が点在している様子を写した航空写真である。写真に見える木道を歩いて行った思い出が懐かしい。


お召し上がり?

2007-12-05 12:04:11 | 衣食住
先日、某マクドナルドに寄ったときに注文待ちしているとカウンターでの若い女性の会話が気になった。

「お召し上がりでマックシェークをひとつ・・・」!!
店員が尋ねる前に客の女性がこのように注文したのである。

「お召し上がり?」・・・店員が聞くのは正しいが、客から「お・召し上がり」ではまずいだろうと思うのはわがシニア世代だけか?

しかも順番を待っている間に別の若い女性も「お・・・」と言ったのには驚いた。この地区のマックファンの日本語はどうなっているのだろうか。(@_@;)


シクラメン回復のきざし

2007-12-05 11:19:52 | 園芸
11/25に購入して老人ホームの母に持参したシクラメンが手入れ不良でぐったりしたので回収して回復処置を施し今日で10日過ぎた。

生き残った新しいつぼみが開花し、残った葉も何とか丈夫になって回復の兆しが見えてきた。土素人のシクラメン回復奮闘記、これからしばらく面倒を見てここに掲載する予定。



プチ紅葉とシクラメン

2007-12-02 11:38:54 | 写真・ビデオ
とうとう12月に入ってしまった。いつもながら時間の過ぎるのが早い。
メタボ対策のためにしぶしぶ早朝ランニングをしている近くの千葉市神場(かんば)公園が紅葉真っ盛りになったので再度公園にゆき写真に収めた。

ここでちょっとしたハプニングが! 何と愛犬家同好会の親友ご夫妻がちょうど仲間といっしょにこの公園に着いたところでぱったりわたしと遭遇、聞けば千葉市のサイクリング道路を犬を連れてよくくるとのこと。時間がずれたら会わなかったはずなのでやはり奇遇である。

ところでこの神場公園が完成してからすでに25年を経ているので木々も熟成している。紅葉も美しい。ただ、千葉市の予算が少ないのか出来た頃よりところどころほころびが出たままで公園の管理がイマイチであるのが残念だ。ともあれ紅葉の写真を2枚だけご紹介

①↓千葉市・神場公園の紅葉・ポンプでくみ上げる井戸水が流れる小川だが流しているのは限られた行楽シーズンくらい?




②↓千葉市・神場公園の紅葉・小さな池もある。あまり美しくないので千葉市は完成当初のように綺麗に清掃して欲しい。




●↓シクラメン:
老人ホームにいる母のために店で購入した鉢植えを持っていったのはいいが、僕が手入れの方法を知らずに置いていったものだから4日ほどで花も葉もぐったりしてしまったとのこと。

早速回収して自宅でネットで調べたら、シクラメンは手入れが難しい花で何もできない老人ホームの母にあげたのは間違いだった!

まず、ぐったりした花と葉を根っこから抜いた、次に葉を鉢植えの周りに広げて固定、花の芽が結構出ていたので中心部にアルミの針金で寄せ集める。最後に水が枯れていたので水分を補給してベランダで日光に十分に当てている。

本来シクラメンは球根なので鉢の上からあまり水をかけてはいけないらしい。鉢の下から水を吸い上げるようにすると書いてある。そこで鉢の底をよくみたら特殊な足がついていて鉢の受け皿に水を張ればよいようにできていた。知らなかった!

3/2以上の花と葉を撤去したので今はみすぼらしいが、次のつぼみが開花するまで我が家でショートステイして元気になったらまた老人ホームへ返す予定である。