憩いの森

安らぎと憩いを求めて!

高齢者の買物難民に冷たい千葉市の入札担当?

2020-05-31 14:48:55 | ニュース
いろいろ過激な標題を掲げたいところだが、ネットの記事なので控えめにしたい。

今回の記事は今日のTBSテレビ「噂の東京マガジン」で放送された噂の現場の記事である。

今回噂の現場に取り上げられた店は、我が家の台所でもある地元スーパー「トップマートさつきが丘店」である。場所は、昭和47年12月に入居を開始した旧住宅公団分譲賃貸住宅合わせて約2,900世帯とその周り戸建エリアを含めた街である。

このスーパーは、2年前から旧市場を買い取って新しく開業したもので、段ボール箱をそのまま切り取って商品棚にするなど徹底的にコストを切り詰め販売価格を安くした店で、今や陸の孤島と地元で呼ぶほど不便な地域に入りつつあるので高齢者の多い団地で地元で買い物ができる非常にありがたい店である。

特に安いと思う商品は、やや品質が落ちるものもあるが野菜、果物、肉、山崎パン、カップ麺等である。特にカップ麺でマルちゃんのきつねうどんの類は常時100円未満で販売している。

ヤマザキパン類もワゴンに山積みにしてありメタボの身体で糖分控え目を忘れてついつい手が出てしまう。弁当も少量作っているが、これだけは近隣のスーパーに品質価格の点で負けてはいるものの遠くのスーパーまで歩いてしか行けない高齢者はこの地元の店で弁当を選んでいると思う。

このエリアは元々千葉市が所有していて駐車場に利用していたが、スーパーのトラック搬入路を含めたエリアを丸ごと今年の始めに競売にかけておまけにトップマートさつきが丘店が落札できなかったことから、自治会町内会など地域の住民による千葉市長宛ての陳情署名が集められた。

番組ではその数1万人以上ということで地域の大きな行政問題として浮かびあがったのである。そもそも当初は千葉市の担当者がトップマートに搬入路を確保できるように対応していたというのに、千葉市は土壇場でその条件を翻して問題を大きくしてしまたのは理解できない。

結果的に地域高齢者に冷水を浴びせる今回の対応を千葉市の入札担当はどう言い訳するつもりなのだろうか。

当方も仕事で千葉市のかなりの役人とかかわってきた1人だが、このような仕打ちをする公務員がいるのは悲しい。

放送番組では来月末までは、新しく搬入路も含めて落札した業者が好意でトップマートへ道路使用を許しているそうだが、その後のことは未定である。

これで7月以降に閉店となったら大きな問題として尾を引くであろう。当方としては千葉市の担当部署へもっと激しい非難を浴びせかけたいところだが、真相をつかんでいるわけではないのでこれでおしまいにしたい。

以下の写真はスーパーに掲げられた千葉日報の新聞記事と、今日TBSテレビで放送された「噂の東京マガジン」の番組画面を掲載した。見ていただくと今回の争点の概要は理解していただけるだろう。



























フラワームーン 2020/5

2020-05-08 05:57:06 | ニュース
昨夜のフラワームーンである。うっかりうたたねしてしまい撮影したのは昨夜12時近くだった。

見頃は夜の8時ごろだったそうなので気が付いたときは月が天上で明るく輝いていてまわりの団地風景が明るく照らし出され、非常に美しかった。

コロナ騒ぎの暗いニュースの最中でも少し心が明るくなった気がする。











撮影機材: Panasonic Lumix DMC-TZ70



裁判傍聴券取得のアルバイトに参加 (2回目) 判決は懲役16年!

2020-03-19 10:26:51 | ニュース
✳️1回目はまだ公にはしたくなかったので別のブログで制限公開していましたが、今回の2回目はもう判決で支障はなさそうなのでこちらに公開掲載しました。

今日千葉地方裁判所で判決が言い渡されるのは、野田市に住む栗原心愛さん(小学4年生)殺害容疑の父親の裁判である。

今回も1回目と同じ共同通信社千葉支局(千葉日報)から依頼のアルバイトだ。今回も自分の番号は落選だった!

今回集められたのも約30名のメンバーで当選した傍聴券に当たった人は、4名以上で前回と同じく女性が多かった。男性の方が人数が多かったのに不思議な当選確率だ?

今回も4名ほどが当選したので依頼主は被告の表情を絵描くイラストレーターと判決を取材する記者の分の席は確保できた。

今回もNHKをはじめとして報道するテレビ局の中継車が千葉地方裁判所の前にずらりと並んでいた。

↓3月19日午前9時 千葉地方裁判所前に並ぶNHKと民放各社の中継車




↓傍聴券を得たい人に右手首に巻かれるリストバンドで当選したときに引き換えに傍聴券が渡されるが、手首からはずしてしまうとアウトで傍聴券を得られない。


(判決結果は後で掲載)
11時過ぎに号外が出て父親に懲役16年の判決がおりた!! 意外というか、当然というか、子供の養育に関して厳しい責任が追求された判決だ。


(前回投稿内容、2020/2/21)::::::::::::::::::::::
2月21日(金)に千葉地方裁判所の傍聴券を得るアルバイトに参加してきました。交通費込みで2000円の報酬なので交通費とコーヒー代等を考慮すると暇潰し程度の仕事ですが、駅から県庁まで歩く運動にはなるので自宅で無駄時間を過ごすよりは有意義でした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



恐怖の訪れ!!Ⅱ

2020-03-12 06:51:59 | ニュース
★ 重大ニュース  (この冒頭部分のコメントは2020/3/25に追加したものです。)
2020/3/24 IOCのバッハ会長は安倍総理大臣との電話会議で2020年夏の東京オリンピックとパラリンピックを2021年夏に延期することを承認した。これで延期に伴う膨大な損害処置の対応が始まることとなった。


#########################################################

前回コロナウィルス感染について投稿したのはまだ3月3日で10日前のことになる。

その後予想以上に中近東やヨーロッパに感染が広がって大騒ぎになっている。 感染拡大中だ。

2020年3月11日にWHO(世界保健機関)がとうとう新型コロナウィルス感染でパンデミックに当たる(広範囲に及ぶ流行病)と宣言した。

そして日本では、高野連が何と春の選抜高校野球を無観客でなく、試合そのものの開催を中止したのである。友人の孫が昨年甲子園まで行くことができたという喜ばしい思い出があるが、今年もまた甲子園でと頑張っていた同じ高校の後輩たちはとんでもない事態に落胆していることだろう。

日本でのコロナウィルス感染はまだまだ増加中であることがグラフからわかるが、海外ではまだこれから増加という国が多い。特に米国は検査数が少ないのか不気味である。最後は米国の感染者増大でパニックになる可能性もあると米国通の友人が警告していた。

そのうちイタリアでの感染者増加が著しいがなぜイタリアが突出しているのか、報道ではイタリアの中国人居住者がイタリア北部に多く、中国の春節の行事で中国からウィルスを持ち帰った?可能性もあるという。

東南アジアのシンガポールでも感染者が増加しており気温も暑いし湿度も高いのに新型肺炎増加とは! という疑問に新型コロナウィルスは気温には関係ない、しかしビルや自宅のエアコンのせいではないだろうかと報じていた。

以下はニュース記録としてWHOとその他のコロナウィルス感染に関してメディアの情報をスクラップ状に貼りつけた。






春を探しに花見川へ

2020-03-11 15:20:19 | ニュース
春を探しに花見川へプチサイクリングに行ってきました。

今日は午後からは気温が上がって風もなく春爛漫の陽気になりました。そこで桜の蕾がどの程度開いているか、サイクリングも兼ねて神場公園と花見川亥鼻橋周辺をサイクリングしてきました。

結果はまだ蕾も出ていない枝が多く開花まではまだ間があるようでした。コロナウィルス感染の防止のためか、花見川サイクリング道路で見かけたのは、数名の女子高校生や写真を撮るおじさん、それに釣竿を持った若人等僅かな人数でした。

しかしあと2週間もすれば亥鼻橋から花見川区役所に向かう桜堤はまた大勢の花見客が訪れるでしょう。と願いたい!

↓神場(カンバ)公園の桜は蕾もまだまだ先だ。






↓花見川亥鼻橋近辺、ここの桜の方が少し蕾が大きいようだ。亥鼻橋はまだ当面橋の架け替え工事中で完成はまだずっと先のようだ。






↓花見川沿いに咲く早咲きの桜はもう散り始めていた。









●千葉市でもっまだ新規のコロナ感染者が出たりしているので油断はできないが、日本全体の新規感染者発生数は少なくなってきているのでイタリアのようにどっと増加することはもうないだろう。むしろ危ないのは米国だと友人が警告している。

20日以降に天候が良ければまた偵察にゆく予定だ。その時点での桜の開花情報を掲載したい。

●使用撮影機材: Panasonic Lumix DMC-TZ70


前代未聞、 観客無しの大相撲始まる!!

2020-03-08 16:29:07 | ニュース
今日から始まった大相撲春場所は、大阪府立体育館で行われているが、何といっても前代未聞の観客なしの興行になってしまった。

↓ガランとした初日の春場所相撲風景


昨年12月に中国武漢で最初の感染者が出たことが報じられてから日本でも今月が一番大騒ぎしている最中だ。そのような状況で感染を少しでも最小にするために相撲協会は大金の払い戻しを覚悟で無観客試合を決めたわけである。
 
まず十両の今日の照ノ富士の取り組みを見たが、初優勝で一旦大関の地位まで上り詰めたのに怪我と糖尿病で幕下まで陥落、しかし頑張って十両まで復帰した。また大関まで復帰して欲しいものだ。

しかし今日のテレビ番組を見て、観客のいないガランとした会場でチマチマと相撲を取っている力士、行司、テレビカメラマン、その他の世話人の動きも寂しい限りである。

他にも甲子園での春の選抜高校野球も同様に無観客での開催が決まっているようだ。歌手のイベントも同様で開催中止の損害は大きい。

現在は日本のほとんどの小中高校も休校で大変だが、日本ではまだまだ新しい感染者の報道が毎日絶えない状況では今しばらくは感染が拡大しそうである。

4月は沈静化しているだろうと思っている人は多いはずだがそうなるよう祈るばかりである。


恐怖の訪れ!!

2020-03-03 18:04:18 | ニュース
こんなことになろうとは誰も予想していなかっただろう。 それは中国湖北省・武漢市から発生した新型コロナウィルス肺炎である。現在は世界中に感染者が出て日本でもテレビで毎日コロナウィルス対策のニュースを見ない日はなくなった。

そもそも中国でのコロナウィルすの発生は、何と2019年12月8日に報道されていたのである。それが中国政府の対応が悪くて中国国内で感染者が急増、日本でもウィルスに感染した疑いのある中国からの大型クルーズ船を上陸禁止にして乗客の検疫を行ったが、3700人もの乗客への検疫対応が間に合わず2月に入って大騒ぎが始まることになった。

さらに現在は日本政府の要請で学校が今秋から春休みの終了まで休校になり、日本中は対策におおわらわ、千葉市も早々に感染者が出て出歩きは控えるようになった。

それでこのブログも重大ニュースとして記録を残しておくことにした。以下は今日2020/3/3時点までの主要な情報を切り貼りした記事である。


















フィルムスキャナーを見物に?

2020-01-30 12:24:02 | ニュース
ブログ2020/1/29

昨日は予想以上に天候が晴れたのでたまった衣類を洗濯して 外に干して 千葉に出掛けることにした 。先日スマートニュースに出ていた製品を千葉のヨドバシカメラに現物を見に行くためである。

それは久しぶりに 使い勝手のよい高画素でSDカードに取り込めるフィルム スキャナーである。数年前に簡易スキャナーを購入して100 コマ程度でそのまま作業を中断していた古い重要写真の電子化だったが、当時はまだ高画素でなかったため L判サイズの写真として見るのはともかく、永久保存にしたいと思わない画質だった 。

しかし今回のケンコーから売り出された製品は雑誌のテストリポートでは高評価だった。今回の製品は以前 にあった同社製品 の紙の写真とフィルムからどちらでも取り込めるスキャナーの別製品でフィルムからの取り込みに徹した製品である 。価格は約22,000円で高画質を考慮すると悪くはない。

ヨドバシカメラで店員に尋ねたら1台現物が展示してあったので早速拝見、実物を見たら思っていたより両手に抱えるほどの大きさだったが、それだけに液晶の画面が大きくてとても見やすいし 画質補正もある程度できる。

もともとプラケースに多量のミニアルバムを所有しているが、自分 の死後は大半は捨てられると思っている。それでも記念になる良い写真は何とか紙でない電子データで残しておきたい 。いずれネットで購入してフィルムの画像を整理することにした。

以下は千葉のガスとで日替わりランチを食べながら、スキャナとレストランの随筆記事を書いた。

↓ケンコーの新製品フィルムスキャナー パンフレット


↓ガストの店が電子注文になっていた。3ヶ月前に来たときはまだなかった。隣に座っていた自分と同年代くらいのおばあさん?は店員に操作法を聞いていたが、その おばあさんはガストクーポンをスマホで 提示して割引を受けていた。素晴らしい。



↓ガストに寄るのは団地のゴミ出しでカラス対策の目隠しにゴミ袋囲いに使う無料の読売新聞をもらうためである。そしてもう一つの目的は漫画のコボちゃんを見るためでもある。我が家も朝日~読売新聞の購読をやめて久しい。今はニュースはテレビとスマホアプリで十分であるからだ。 雑誌はDマガジンで情報は十分だ。



現在は毎日中国の新型肺炎のニュースで持ちきりである。 日本国内にも患者が増えて来て対岸の火事という訳にはいかない状況になりつつある。


令和の天皇即位パレード (祝賀御列の儀:しゅくがおんれつのぎ)

2019-11-11 06:41:00 | ニュース
一生一度の歴史的行事なので天皇即位行事をここにも記録しておくことにした。正式な儀式の名称も近年はひらがな入りで解説されていて分りやすいのは子供にも老人にも!有難い。

NHKのテレビ番組を録画した映像からデジカメでテレビ画面を撮影したものなので画質の劣化はやむを得ないが著作権の問題はないだろう。

上皇様が涙を流しておられたシーンもキャッチされていたが、ビデオやカメラに興味があるものとして中継映像は安定した美しいものだった。

天皇の乗る車が外国のベンツ等著名な高級車も選考の対象に挙がっていたが、最終的には最近フルモデルチェンジしたトヨタのセンチュリーが選ばれたのは順当だろう。

祝賀行列で素晴らしかったのは、やはり遠い昔の現上皇様と上皇后(美智子)様の御成婚祝賀パレードだろう。古式豊かな馬車を使った行列のテレビ中継が印象に残っている。

個人的にも今回の映像で皇后様の笑顔が大変良かった。

















千葉市動物公園は大賑わい

2019-11-05 09:21:39 | ニュース
2019年11月4日文化の日の振替休日は好天に恵まれたので、自宅からサイクリングで運動するのと、最近乗り換えたばかりのスマホのカメラ機能のテストも兼ねて千葉市動物公園に行ってきた。

三連休の最後だったが小さな子供連れの家族が大勢詰めかけていて賑わっていた。来年の完成を目指して工事中のチーターとハイエナの広場ができるようだ。それにちなんだ催しものがいろいろ開催されていた。

この日のテストは「自作で改造した自撮り棒でスマホのビデオ撮影が手振れ防止できるかどうか」のチャレンジである。結論として十分にビデオカメラの代替に使えることがわかった。

新しいスマホはファーウェイのP30Liteである。3万円台で使える人気のスマホである。むろん価格が倍のP30の方がカメラ性能が抜群であるのだが、購入はスマホ利用が主目的なので今回は普及価格帯のこのP30Liteでもカメラ機能がどの程度使えるのか、興味あるところである。

実際にカメラとしての性能は兄貴分のP30とは違ってLiteで廉価版ではあるものの、中国の技術的進歩は驚くほど早く3眼カメラを搭載して0.6倍の広角から6.0倍のデジタルズームまで可能である。

ただし、動画は2倍ズームを超えるとブロックノイズがひどく仮保存用にしか使えないが、静止画は3倍ズームでもかなり使える。

液晶画面も明るくコントラストも十分で実際に撮影結果を見ると画像補正や逆光補正などもうまく処理されているようだ。

さらに12月上旬におじさんグループで紅葉狩りを予定しているので手持ちのビデオカメラは置いてゆき、このP30Liteスマホだけで静止画撮影と動画撮影をやってみようと計画しているため、今回はその予備実験も兼ねた。



↓撮影実験で使う機材は一般の自撮り棒の根元に手振れ防止のために工具で錘りの代わりになる大きなソケットレンチをねじ込んだものを用意した。




↓スマホP30Liteを取り付けた様子




↓動物公園にはJR千葉駅からモノレールとマイカーで行ける。11時頃は駐車場に入るマイカーの行列が続いていた。




↓千葉市動物公園のモノレール側入り口




↓園内MAP



↓現在11時30分、いつもながら行楽の時季は売店も混雑で待行列、とりあえず15分待って焼きそばをゲット、まずは腹ごしらえした。














↓2020年に新しくチータとハイエナの広場ができる。チータと走る(足踏み回数で)競争するというゲームをやっていた。




↓この動物は何だろう? メモしてこなかった。アライグマのようにも見えるが・・・




↓猛獣の王ライオンは疲れていた! 望遠と広角の比較(デジタルズーム→3倍程度は画質の劣化は分からない)




↓ミーアキャットはやはり可愛い!








↓象、広角と望遠比較・・・広角は0.6倍、望遠は3倍? たぶん!



↓ダチョウやキリンやカンガルーも動物園の定番品







↓やはり美しいフラミンゴの群れ





↓めったには動かないハシビロコウは、動いていた!





↓森のレストランは待ち行列ができていた。




↓チータと競争する(歩数換算で)というブースは人気があって待ち行列ができていた。




↓晴天の秋晴れで広場の石垣に座って買った弁当を広げる入園者が多かった。




↓中央広場は竹トンボの製作など懐かしいイベントも見られた。





↓モノレール駅のそばにあるバス乗り場






復元されたのにまた消失、残念です (T-T)

2019-10-31 07:26:59 | ニュース
沖縄の観光名所である首里城が焼失!!!



息子と再建された首里城を訪れたのはもう35年ほど前になるだろうか。

大平洋戦争で焼失した建物が美しく再建されて間がない頃だったと記憶している。

朱色に塗られた歴史的建造物は非常に美しく感動したのを覚えている。

今回の焼失で大半の貴重な建造物が無くなったのは大変残念です。

また美しい姿が復元されるのはいつになるだろうか?


まだ花見ができた墓参り(千葉市平和公園)

2019-04-11 18:58:48 | ニュース
春の彼岸が過ぎていろいろ延びてしまったがやっと墓参りを実施した。

妹たちと仕事と空車の日程が合わず単独で墓参りに行った。

当方が父から承継して墓には父、母、妹1名、甥1名が眠っている。

次に入るのはたぶん当方であろうと思っているが、今は平均余命が伸びているので80歳以降になりそうだ。

今日は風が強かったが午前中は天候はまずまずであった。

しかし晴れ間は見えたり見えなかったりでまだ花びらが十分残った桜の並木を撮影したが日差しがイマイチで良い写真は撮れなかった。

今年はいろいろな場所での桜の写真を残すことができた。

継続的な仕事をしなくなって暇ができたので来年も桜の記録写真は撮影できそうだ。


↓あいにく墓の近くにある高圧送電線の鉄塔立替工事が進行中ですでにピカピカの鉄塔に変わっていた。どうやって電線も交換したのか少し興味が湧いた。



↓久しぶりに見る平和公園の桜










【撮影機材】
 Panasonic DMC-TZ70

桜便り~稲毛区役所穴川中央公園~新検見川花園グリーンベルト~市川市役所葛飾八幡宮

2019-04-05 19:48:49 | ニュース
ここ1週間の桜便りの補足版です。


↓稲毛区役所



↓穴川中央公園(稲毛区役所の隣)





↓新検見川花園グリーンベルトと花園中学校




↓市川市葛飾八幡宮(境内に市の公民館もある)・・・寛平年間(889年-898年)に宇多天皇の勅命により石清水八幡宮を勧請して建立されたと伝えられている。下総の国を守護する総鎮守として崇敬されている。武神であることから平将門、源頼朝、太田道灌、徳川家康など関東武士の信仰を集めた。(Wikipediaより)










↓国道14号線(千葉街道)と立替工事中の市川市役所(以前に勤務していた頃は頻繁にここに来ていた。)



↓工事現場の写真パネル(工事前の市役所と解体後の写真、市役所のすぐ裏を走っている京成電鉄の線路が見える)



↓市川市役所前の不知火八幡森(後ろは見事な竹藪)



【撮影機材】
 iPhoenSE

桜ほぼ満開? 千葉市神場(カンバ)公園~花見川周辺

2019-04-02 15:05:40 | ニュース
今日の午前中は洗濯掃除布団干しの後、晴れ間が出てきたので近隣の公園と花見川へ桜を撮影に出かけた。

公園の桜は満開近いのだが花見川の架け替え工事中の亥鼻橋から下流への土手のお気に入りの桜は残念ながらまだ蕾だった。

以下は駆け足散策の花見写真である。

↓さつきが丘中学校脇の桜



↓神場公園の桜風景(高い丘の上の桜も大変見事だった) ・・・「神場」の由来は、園内の奥地にある斜面林に山の神が住んでいるという言い伝えによります。(千葉市のホームページより)







↓丘を下ってきた場所にあるもの? この公園ができた頃はこれは井戸であったが今は?

↓井戸から汲み上げた水で小川に水を流していた。


↓小川の水はこの池に流れていた。日陰の休憩所があるが整備がイマイチで雨水が溜まっている。千葉市も公園整備の予算がないようだ。



↓神場公園の風景、息子が生まれて小さいころに公園ができて35年ほどの歳月が流れた。











↓花見川の風景




↓亥鼻橋は現在架け替え工事中、完成はいつのことやら?





↓亥鼻橋脇から下流の土手の桜は意外と開花が遅れていて4月2日現在蕾の状態であった。


↓こんな状態、開花はあと3日以上先か?



↓土手の途中にぽつりと咲いている桜も美しい(花見川の上流に向いて神場公園に向かう途中)



↓神場公園のこの坂を下ってあぜ道をゆくとすぐに花見川サイクリング道路の中間に出られる。昔障害者関連の研修センターに勤務していたときはこのサイクリング道路を自転車で下って1年ほど通勤したことがあるが冬場は寒風でかなり凍えた思い出がある。