goo

2013 初詣(伏見稲荷大社)


写真は、2013年1/3 10:00頃 伏見稲荷大社の楼門前

今日は家族で初詣。
2010年は上賀茂神社
2011年は石清水八幡宮
2012年は下鴨神社
でした。

これらの共通点は”すぐ近くまで車で行ける”ことです。
どうしてかというと
「次男が十分に独歩出来なかった」
からです。

今年はその次男が3歳になりベビーカーが不要になったので、とうとう決断しました。
3が日の参拝者数が全国でbest5に入る「伏見稲荷大社」です。
僕は伏見稲荷大社は、”初”初詣でした(笑)。

ヒロさま、大正解です(笑)!

まず地下鉄烏丸線で京都駅へ。
JRの奈良線にて稲荷駅で下車すると目の前に表参道があります。
本殿にお参りし、お守りと御札を頂き、千本鳥居から奥の院まで行きました。
驚いたことに(京都人の)妻が、「ここ来んの初めてや・・・」と。

人出ですが、「多いだろうな」というこちらの想像は超えてきませんでした。
さすがの伏見稲荷大社も1/3にもなると人出が減ってきますね。

帰りは神幸道へ進みます。
この両脇にはお土産屋さんがたくさんあります。
”雀の焼き鳥”は、今回も尻込みしてしまいました(笑)。
子供には”きつね煎餅”を買ってやりました。

そして帰りは京阪電車に乗り、伏見稲荷駅から祇園四条駅へ。
そこから高島屋へ。
高島屋へ昼食と”家族の初売り”に行きました。
”家族の初売り”・・・というのも”妻の初売り”は、昨日AMに1人で攻略されています(笑)。

その後は市バスで帰宅しました。

今日も充実した1日でした。
しかし今回は”家族の初詣”でしたので、早く”拝観初め”に行きたいです(笑)!

アンケートを実施中しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方はココ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 25 ) | Trackback ( )
« 妙心寺6 特別... 妙心寺15 特... »
 
コメント
 
 
 
こんばんは (いぶし銀)
2013-01-04 00:04:03
大変ご無沙汰しております。
かねてからこのブログの存在は
知っていたのですが、なかなか
ゆっくり覗けなくて(涙)

私は昨年末に不幸があったため
初詣は今年も見合わせです。

それはともかく、昔の職場の
同僚たちからいつでもいいから
京都に連れて行ってと熱烈な?
リクエストを受けています。
訪問先などでまた何かヘルプを
出すかも知れませんが、その際は
宜しくお願いします(その前に
京の冬の旅の攻略が大前提かな)

 
 
 
初売り (2級のほう)
2013-01-04 07:24:59
1月2日のU+9AD9島屋は、買い物に行った義理の両親によると、すごい人だったようです。毎年そうみたいで、人混み嫌いの私にとってはなぜそんな恐ろしいところにわざわざ行くのか理解できませんが、一種のお祭りだと考えることにしています。
 
 
 
いぶし銀さま (amadeus)
2013-01-04 08:26:27
お久しぶりです!

HNを見てすぐに分かりましたよ。

(皆さんへ補足)
”以前のところ”からの継続の方です。

また何かお役にたてることがありましたら、全力でお答えいたします!

今後ともよろしくお願い致します。
 
 
 
2級のほうさま (amadeus)
2013-01-04 08:34:24
>1月2日の高島屋は・・・すごい人だったようです
そうみたいですね。妻もそう申しておりました。

>なぜそんな恐ろしいところにわざわざ行くのか理解できませんが
僕らにとって初売りに行くことは理解できませんが、
妻にとってこのブログの面白さも、全く理解が出来ない模様です(笑)。

まあお互い様ということでしょうか。
 
 
 
今日、 (なおすけ)
2013-01-04 08:34:54
浅草公会堂へ今年の初(歌舞伎)観劇なので、浅草寺へお参りしてきます。初詣は元日に地元・大国魂神社で済ませましたが、参拝の行列は敷地外まで延びていて、二年詣りより長蛇の列…。疲れました…。
 
 
 
 (takuya)
2013-01-04 08:54:29
いつも奥まではお詣りしませんが、伏見稲荷はあれを食べないとはじまりませんね(笑)
決しておいしいとは思いませんが、ついつい買ってしまいます

>1月2日の高島屋は・・・すごい人だったようです
奥様に朗報が(笑)

来年は是非わが町洛西の高島屋に来てみてください
規模はもちろん小さいですがお目当てのブランドが入っていれば福袋ゲット率は格段に上がるでしょう(笑)
我が家(特にわたしの洋服など)はこれでかろうじて毎年新たな装いが増えております。
 
 
 
たしか吉田神社では? (takuya)
2013-01-04 09:11:44
一年前は息子を京大医学部にいれるため(笑)初詣に行かれたのではなかったでしたっけ?まあ、また変なツッコミいれてと怒られそうですが(笑)

なぜ書いたかというと、下鴨神社に今年初詣に出かけた上司(たっちゃん)が、干支ごと(?)に整列させられ、また整列の誘導がめちゃくちゃで大変だったことをえらくご立腹されていましたので、由縁そのあたりを解説いただければと思い、つっこませていただきました。
 
 
 
伏見稲荷 (maybe)
2013-01-04 10:14:53
うずらの焼鳥もありますよね。
雀の焼鳥は冬季限定になったとか聞いたことがありましたがどうなのでしょうか?


はじめて、にしんそばを食べたのが伏見稲荷ででした
 
 
 
なおすけさま (amadeus)
2013-01-04 11:46:26
新年早々ですね。
僕は1/2に大阪松竹座からのテレビ中継を見た程度です。

基本的に”京都バカ”ですので、「京都を出るつもりはない」ので悪しからず(笑)。

今年は
・今までのように拝観はさらに深く掘り下げ、
・他の分野はさらに知識の裾野を拡げる
ことになりそうです。

今後の動向に注目していてくださいね。
 
 
 
takuyaさま (amadeus)
2013-01-04 11:57:14
雀はね・・・あの見た目のリアルさで妻共々引いてしましました(笑)。

高島屋ですが、問題が2つあります。
1つ目は、アノ手の”自分の買い物”には妻はゆっくり選ぶため、必ず1人で行きます。
運転免許のない妻には洛西のハードルは高いです。
2つ目は、かなりの確率で”大丸とセット”で買い物をしていることでしょう。
妻にとっては、言わずもがなのことのようです。

>息子を京大医学部にいれるため
特に京医に拘っているつもりもないのですが、そもそも長男はまだ6歳。
その前に@難ですね(笑)。

>たしか吉田神社では?
去年の記載を見ると1/1のAMに大元宮に行っていますね。そして1/3頃に下鴨神社に行ったようです。
吉田神社は長男の幼稚園があり度々訪問しているので、あまり神社に行ったというふうに自分の中でカウントしていなかったようです(笑)。

>干支ごと(?)に整列
本殿の前に干支毎(正確には2つで1社なので全6社)のお社があるので、それに自動的に巻き込まれたものと思われます。
 
 
 
maybeさま (amadeus)
2013-01-04 11:59:19
うずらもありましたね。

>雀の焼鳥は冬季限定になったとか
妻と買うか止めるかを1分ぐらい議論して止めたので、そのような情報には気づく余裕もなかったです(笑)。
 
 
 
裾野を広げる (maybe)
2013-01-04 12:55:44
という意味では

淡路人形浄瑠璃 春秋座公演
2013年1月19日

場所:京都芸術劇場 春秋座[茶山]

というのがあるみたいですよ。


 
 
 
maybeさま (amadeus)
2013-01-04 13:07:22
情報ありがとうございます。

伝統芸能も”歴史的に京都に縁のある”もの(なかでも京都に本拠があるもの)から攻略!?しているので、どうしても文楽は後まわしですね。

それに1/19は既に拝観の予定が・・・。

また何かあれば教えてください。
 
 
 
初詣行ってきました (albero)
2013-01-04 13:37:23
昨日は家族4人そろって久しぶりに上洛してきました。

午前中は六波羅蜜寺に行き皇服茶をいただき、両足院で特別公開の「竹林七賢図」、「雪梅雄鶏図」、「かなアーティスト 赤川薫」 を見てから、建仁寺に行きました。

昼食をとった後に八坂神社の「かるたはじめ式」を遠目に見て、三寧坂あたりをぶらぶらしてきました。

車は建仁寺近くの一日最大1,000円の駐車場を探したので効率よく回ることができました。

Amadeusさま、WANさまのアドバイスのおかげで楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。

ただ、帰りの高速は雪も降ったために大渋滞で、通常なら1時間半で行けるところを3時間半もかかってしまい、ぐったりでした。

次は特別拝観でどこに行くか思案中です。
またお世話になります。
 
 
 
alberoさま (amadeus)
2013-01-04 16:24:40
お疲れさまでした。

alberoさまはお子様2人の4人家族でしょうか。
僕のイメージでは、alberoさまのお子様はうちの子よりももっと大きいと思うのですが(ウチは6歳と3歳です)。

結局、八坂神社と建仁寺近辺にされたのですね。
王道です(笑)。

駐車場はなかなか攻めましたね。
でもその位置に駐車できれば言うことなしですね。

>帰りの高速は雪も降ったために
米原か鈴鹿でしょうか。

また次の戦略!?を練りましょう(笑)。
 
 
 
amadeusさま (maybe)
2013-01-04 17:15:24
>歴史的に京都に縁のある”もの

となると

能・狂言・歌舞伎とかでしょうか


春秋座ー能と狂言

公演期間:2013/2/2(土)
会場:京都芸術劇場 春秋座(京都府)



茂山狂言会 春~初春茂山顔見世公演 鳳仁初御目見栄~ 京都公演

公演期間:2013/2/9(土)・2013/2/10(日)
会場:金剛能楽堂(京都府)

とかあるみたいですね。



こちらには滅多に来ないので気付いた時にはチケット売り切れになっていること多いので色々あって羨ましいです。

 
 
 
maybeさま (amadeus)
2013-01-04 17:39:32
>茂山狂言会 春~初春茂山顔見世公演 鳳仁初御目見栄~ 京都公演

これはアマデウス会で事前に募集したので、メールがいっているハズですが・・・。
もうチケットも取れました。
 
 
 
maybeさま (amadeus)
2013-01-04 18:02:02
2/9の茂山狂言会は、”鬼ヶ宿”が演目にあるので楽しみです。

一応、演目や演者も吟味して、いくものを決めています。
これらを調べる過程もまた勉強になり、楽しいです。

当然、能も今後の目途を既に付けています。

またその際にはアマデウス会員さまに同行の御案内を致します。
 
 
 
alberoさま (WAN)
2013-01-04 19:01:56
京都旅、ご家族で楽しまれたということでよかったですね!もしかしたら、皇服茶や八坂かるた等どこかですれ違っていたかもしれません。
六波羅蜜寺の行事は、特徴的なものが様々あり、結構短時間で楽しめます。

因みに、今までの場所+奥に新たな皇服茶コーナーができていて驚きました。
 
 
 
睨まれて来ました (なおすけ)
2013-01-04 20:04:23
浅草公会堂での新春歌舞伎、第二部では「口上」があり、海老蔵の“睨み”が行われました。何と言っても、“睨み”は成田屋の専売ですからね(笑)。江戸の人々ならば、これで今年は風邪知らず、なのですがね。でも、某ミリオネアのせいで、海老蔵観る度に妄想に浸りそう…(汗)。今夜の鬼平で軌道修正しなければ。
 
 
 
amadeusさま (maybe)
2013-01-04 20:22:50
ぴあで調べたとき金剛能楽堂と初耳な場所だったもので違うものと思ってしまいました。

頂いたメールと、日時・公演タイトル同じですので、金剛能楽堂=京都観世会館なのですね

知らなかったとはいえ大変失礼いたしました


 
 
 
maybeさま (amadeus)
2013-01-04 20:57:45
>金剛能楽堂=京都観世会館
これは違う場所です。
僕が別の件を見ていたのと混線して、場所を間違って送信したのです。

しかし別に東京と京都を間違えた程の重要な間違いでもないし、またそれだけで再送信しても、恐らく大半のスルーの方には迷惑かなと思い、両者を天秤にかけた上で、”放置”という結論になりました。

それに本気で行きたい方は、自ら調べて気づかれるだろうとも思ったからです。
 
 
 
amadeusさま (maybe)
2013-01-04 22:33:54
度々すいません、そしてありがとうございます。

 
 
 
まさかの (ヒロ)
2013-01-04 23:27:21
大当たりでびっくりしました!

新年早々縁起がいいようです。
今年は直感で勝負します(笑)

 
 
 
ヒロさま (amadeus)
2013-01-05 00:10:50
おめでとうございます(笑)。

まあこの流れで行くとメジャー処で残るのは限られますし、何より京都初詣いや、関西初詣の”横綱”ですからね。

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。