ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

新しい、 仲間・・・・・。    です。

2014年03月28日 | 酵母ぱん
2014年3月28日  金曜日


新しい仲間が わたしの小さなぱん小屋に やって来ました。

フレイ 「 スーパー8 」 君です。 ← さんか、 君かは 不明ですが・・・・。



長いこと使用していた、 デロンギ のミキサーに ガタが出始めて、 ミキサーの購入を考えていた時、

先日の cobocoboさんの 講習で、 丁度 ミキサー購入の話題になりました。

そこでお聞きしたのが、 フレイでした。 ← お値段が 手ごろだと・・・・。 ありがたや。 ありがたや。

話題では 10 L でしたが、 フレイさんに お聞きした所、 8 L タイプの スーパー8 を 進められたので、 そちらのタイプを 購入。

「 ぱんは、 たくさん作った方が 美味しくなるのよ。 」 って、 cobocoboの先生の アドバイスがありましたが、 何たって、 オーヴンがそれに対応できないサイズだし・・・・。

オーヴン待ち状態は、 日々の 日常茶飯事ごと・・・・。  相も変わらず、 のんびり、 ぽっかりの ぱん焼き。



フレイ君。 ← 完全に 「 君 」 になっている・・・・。

まだ、 ぱん生地は 捏ねていませんが、 試しに 動かしてみたら、 デロンギどん違って、 動く音も静かで、 スムーズな感じ。

う・れ・し・い・・・・・。  新しい仲間。

仲良く、 仲良く、 末永く、 仲良く頼みます。  の気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまったぁー・・・・。    です。

2014年03月26日 | 酵母ぱん
2014年3月26日  水曜日


昨日 仕込んだ 「 高加水チャパタ 」 15時間の冷蔵発酵後、 焼成。

本当は 5℃で 15時間だけれど、 ドゥコンが無いから、 冷蔵庫に お任せ。

    


「 えー、 冷蔵庫でも こんなに プクプクちゃんに なるんだねぇー。 」 何て感動しながら、 成形作業に 入って・・・・。

順調。  順調。  「 しっかし、 やたらと生地、 プクプクだしぃー・・・。 」 ? ? ?



焼成中、 何気に レシピを確認したら・・・・・。  「 やっちまったぁー。 」

2セット分の生地を 1つの 発酵タッパーに 仕込んでしまっていました。  愕然。



cobocoboさんの 講習では、 一回につき 3種類のぱんに取り組みます。

自宅に戻って、 学んだ事をまとめながら、 自分用の 「 分量換算表 」 を エクセルで作成します。

その時に、 頂いたレシピを  自分の作りやすい量に変えたり、 使用する粉の種類を少し変更したりして、 手を加えます。

今回のチャパタも 作る分量を倍量に変更したのに、 すっかり 忘れてしまっていました・・・・。  寄る年波・・・・。

ぱん小屋に 物を取りに行って、 目的以外の物を持って戻ったり、 お洗濯物を干しに行って、 帰りに スリッパ履くの忘れて来たり・・・。

緊張感の無い、 ぐだぐだした日々を 送って居るからなんだろうなぁー・・・・。    絶句。


なんともはや。 4個分の 材料で 作ってしまったのは、 2個・・・・・。


オーヴンから出てきたのは、 うすら馬鹿でかい、 焼き色の付きすぎた、 大変、 残念なチャパタだったのは 言うまでもありません。



これ1個食べたら、 お腹 パンクするだろうなぁー・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな 一日・・・・。    です。

2014年03月25日 | 酵母ぱん
2014年3月25日  火曜日


本当に 久々に スイミングに行って来ました。

同じクラスの皆さんに 「 久しぶりぃー。 」 って、 明るくお声掛けを頂き、 何だか 学生時代に戻ったような ウキウキ気分。

苦手なクロールではなくて、 背泳ぎ授業だったし、 クラス中も 笑いが絶えない感じで、 またまた、 気分、 ウキウキ。

はぁー。  楽しかった…。


帰ってから、 昨日から起こしていた ポーリッシュ種を使用して、 大好きな 「 クッペフロマージュ 」 と「 フランス食パン 」  を 焼きました。

実家の 両親に、 根こそぎ ? ぱんを送ってしまったので、 我が家の 冷凍庫には、 ぱんが 空っぽ状態。

「 はぁー。 ぱん、 食べたいなぁー。 」 の 禁断症状のわたしでしたので、 これで、 ほっと 一安心。

出来の方は・・・・・。  相変らずの、 イマイチ。 でしたけれど・・・・。

   

食パンの 山の高さが まるで違うしぃー。   残念。

前回、 撃沈した 「 高加水チャパタ 」 も、 先日の cobocobo講習で 先生にお聞きした事を参考に、 焼きながら仕込んで・・・・。

自分の目で、 グルテンの確認や、 水分調整にも 取り組んで、 どうにかこうにか、 今の所 順調です。

前回との 歴然の差に、 感動と、 感激の わたし。 

    


明日の 午前中に、 チャパタを焼く予定です。  焼きも うまく行くといいなぁー・・・・。


スイミングも、 ぱん焼きも、 楽しぃー。   今日は、 本当に、 幸せな 一日だったぁー。 感謝。 感謝。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬い頭で、 凹んでいます・・・・・。     です。

2014年03月22日 | 酵母ぱん
2014年3月22日  土曜日


大好きな 鎌倉のcobocoboさんの 春のスペシャルレッスン 受講して来ました。

「 スペルト小麦の リュスティック 」

こちらは、 先生の 作品。

   

そして・・・・。  こちらは、 わたし。  何たって、 この差。  か・な・しぃー。



「 ビスキュイショコラ 」

   

持ち帰りのぱんに、 相も変わらず、 娘が喰らいつき、 「 ねぇー。 もう一個、 たべてもいい ? 」 を 連発。

「 ブリオッシュ トリュフ 」

   

サイコーに かわゆい キノコの成形。 サイコーに 美味の スープもついてきました。

試食の時 思わず出てきた言葉。 「 はぁー。 し・あ・わ・せ。 」    いつもの 至福の時間です。

学ぶ事 沢山。 学んでいるつもりでも、 先は限が無く・・・・・。

帰りに、 先日 撃沈した クグロフショコラの件を 先生に お聞きしたら・・・・。

「 レシピ通りに 作ってみたのに・・・。 」 の わたしの言葉に、

「 あ、 レシピ、 信用したら駄目よ。 」 と、 明るく あっさり。

「 季節によっても、 粉によっても、 粉のロットによっても、 入る水分量は 異なって来るから、 レシピ通りなんて、 あり得ないからね。 」 って。

指示している捏ねの時間も、 お教室の 先生使用の機械でのもので、 自分の物は、 自分で見つけて行かなければなのに。

「 レシピ 」 = 「 完全なもの 」 って 意識が強すぎて。

頭の固くなってしまっているわたしは、 与えられたものは、 いつも 「 そのまま 」 感が強く、 

情けないほど 「 丸飲み 」 してしまう自分が居ます。 恥かしく、 本当に 情けない。

何年も ぱんを練習しているのに、 そんな基本さえ出来ていないなんて・・・・・。

自分で 見つけ出さない練習なんて、 何年重ねても 成長が無い・・・・・。  

って、 結構、 凹んでいます。  賢くなりたい・・・・・。


娘たちは、 明日から、 二人で、 イタリア旅行に出ます。

と言う事で、 凹み心のわたしは、 早々に 群馬に帰って来ました・・・・。  はぁー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、 今日とて・・・・。    です。

2014年03月13日 | 酵母ぱん
2014年3月13日  木曜日


いつものように、 スイミング おサボりの ぱん練習。

本日は、 「 クグロフ ショコラ 」。

一日に、 一種類のぱん作りで、 「 ひぃーこら。 」 言って居る今現在。

何種類ものぱんを焼いて 販売なんて、 無理。 無理。 身体も 心も、 鈍ってまんなぁー。

随分 水分量の多い感じのレシピ。 少し減らして仕込んでみたものの・・・・。

何とも、 デロン、 デロン生地。            

「 せんせーい。 どうしたら良いのでしょう・・・。 」 と、 心の中での連呼。

このまま、 高速回転で捏ねて行くべきか。 捏ねあがりは 何時なのか。 

お教室で 成形した時の生地の感じと 全く違います。 アタフタ。 アタフタ。

気持ち 水分量減らしてこれなんて・・・・。  絶句。

ボウルにくっついて、 ボウルの底の方に生地が張り付いてるし、 カードですくえば、 手にはベタベタくっつくし、 収拾がつきません。

出てくる言葉は、 「 はぁー。 ぱんは、 難しい・・・。 」 って、 わたしだけかなぁー・・・・。


どうにかこうにか、 適当に 捏ねを切り上げて、 ベタベタ生地のまま、 次の工程に。

もう。 何が何やら、 これで良いのか悪いのか・・・・。  不明状態。

   


壊れ物を触る様に、 手粉を振りまくって成形。    

二次発酵へ・・・。

  


完成品が、 これ。  一つ、 あまりの アタフタに、  飾り豆、 「 忘れたぁー。 」 の 雄叫び。



まだ、 試食していないので、 これで良いのか悪いのか、 今以って 不明です・・・・・。 


ぱんは 本当に 難しぃー。  これって、 私だけ ???? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする