ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

続くよ、 続くよ、 何時までも・・・・。    です。

2014年10月24日 | 酵母ぱん
2014年10月24日   金曜日


今週末から 実家の松江に・・・。


なので、 りんご屋さんから頂いていた 紅玉で ジャムを作ったり、



酵母の使い残りが出ない様に、 相変らずのバケット練習をしたりと、 

此処 何日か、  スイミングをお休みして  お家でバタバタしておりました。

先日 軽井沢に遊びに行った時に 「 りんごバター 」 の お味見をしたら とても美味しかったので、

ネットで 幾つかレシピを調べて、 自分なりに 調整して、 チャレンジしてみました。

なかなか 美味しく出来て、 気に入っています。

ネットに載っていたレシピは、 比較的 糖分の割合が低く、

いがらしろみ先生のお教室で習ったりんごジャムは、 糖分が 80%は入るので、 

「 間を取って。 」  ってな感じで、 わたしは りんごの 50%にしてみました。

結構 たっぷり目にバターを使用しているので お味も濃厚、 + 甘みもしっかりで、 美味しいです。


ってか、 ニュースで、 また、 バター不足を伝えていました。

何処のショップも 受注制限です。  これからの時期、 益々、 バター使いたいのに・・・。

「 りんごバター 」 で、 大量消費してしまった・・・・・。  後の 祭りです。 ふわぁー。




バケット、 1本だけ 少し まともなのが 焼けました。


と、 思って 画像を大きめにしたら、 そうでも無かった・・・・。

残りも 相変らず。  


気泡に至っては、 変わらず 残念な感じに・・・・。





なかなか、 cobocoboさんの お教室で焼く様な感じには出来ません。

そう言えば・・・。

以前、 「 オーヴンが 違うからなのかなぁー。 」 って、 お教室の待ち時間に 愚痴ったら、

一緒に待っていた方が、 「 あなたも 同じの 買えばいいじゃない。 」 って、 真顔で仰ったのには、

本当に 驚きました。 

お教室の「キュウーハン」 製 の 輻射熱の業務用ガスオーブン買ったら、 家、 床抜けちゃうし・・・・。

ってか、 プー太郎 のわたしには、 そんな余裕ないし。 

ってか、 余裕とかの 話じゃないし。

今の マンツのオーヴン購入する時も、 清水の舞台から飛び降りる気分での 購入だったし、

皆さん、 ホイロも一緒に購入されていたけれど、 わたしは、 オーヴンしか購入できなかったし・・・。

ブツブツ。  ブツブツ・・・・。

都会の方の 真顔の冗談 ( ? ) に、 唖然とした 田舎者の わたしでした・・・・。


きっと、 腕の悪いのを、 オーヴンとかの理由にしたのが 気に入らなかったのでしょうね。

反省。 もっと、 練習せねば・・・・。


今日の バケット、 香りはとても良いけれど、 もっと クラストを 薄く 焼きたい。


成形も クープも、 全然なのは 勿論だし。


どうすれば もっと 軽く焼き上げる事が出来るんだろう・・・・。


もっと 最終発酵を 長くすればいいのかなぁー。


焼成温度を 高めに設定して、 蒸気をかけて・・・・。


「 厚膜なのは、 捏ねが不足。 」 って、 先生仰ってたし・・・・。


兎に角、 兎に角、 もっと クラストを 薄く 焼きたい。


こりゃー、 松江から帰ってからも、  足掻くのが続きますわぁー。













 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか、 なかなか・・・・。    です。

2014年10月19日 | 酵母ぱん
2014年10月19日   日曜日


鎌倉の cobocoboさんで教えて頂いて、 とても気に入っていた 「 ルヴァン アプリコ 」。

ぶどう酵母の液種がまだ有ったので、 やっとこ チャレンジ出来ました。

ポーリッシュ種を使用するのですが、 こちらの方は、 相も変わらず 迷走中。

以前、 改善の兆しがあったのに、 今回は、 またまた 逆戻り。

お教室で見せて頂いたような感じには、 なかなかなりません。



お教室で見せて頂いた種は、 プクプクの  ホワホワな気泡が、 満載な状態。

なのに、 わたしのは 穴あき状態。  全く違います。

木べら で混ぜてみたり、 ポイッパーで混ぜてみたり・・・。  試行錯誤中。

ミキサーでは、 仕込む量が少なすぎて、 空回りで、 捏ねる事が出来ませんでした。 絶句。


先生とは 仕込む量も異なりますので、 わたしの作る量での、 方法を見つけなければ。

なのですが・・・・・。  ふわぁー。


1日目は ポーリッシュて種を起こして。 24時間 寝かせ。

2日目は、 仕込んで、 ← この時に、 水分に ぶどう酵母の液種を加えます 

2時間の予備発酵で、 15時間寝かせ。

3日目の 今朝、 やっとこ、 焼けました。 ← 時間の 逆算を間違えて、 朝 8時からのぱん焼きに・・・・。

    


    


  






少し 窯伸びが 残念な感じに・・・・。  上火が強すぎるのかなぁー。 

って、 わたしのオーヴンは 上火、 下火の調節が出来ないので、 これ又、 試行錯誤せねば。

時間は かかりますが、 「 美味 」 だし、 作っていて  面白いし・・・。

楽しかったです。   しっかし、 もっと 上達したいなぁー。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと、 同じ・・・・。   です。

2014年10月18日 | 酵母ぱん
2014年10月18日   土曜日


先日、 BS放送で  塩野 七生 × 向井 理 さんの 「 魅惑のイタリア大紀行 」 と言う番組を見ました。

余りに 面白かったので、 この本を 読んでいます。 



本も とても読み易く、 面白いです。 塩野 七生 さんの ファンになってしまいました。


のんびりぱん焼きは、 相も変わらず、 バケット。



今回は、 いつもより クープを深めに入れてみました。

すると、 帯切れが 少し 改善。 って事は、 2次が 自分で考える見極めでは、 早いって事なんだろうなぁー。

うーん。 難しい。 成形も、 イマイチだし。  先は、 長い。 けれど、 矢張り、 面白い。

因みに、  気泡は こんな感じ。 





これ又、 いつもと 代わり映えせず。  でしたが・・・・・。







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天高く。 秋・・・・。   です。

2014年10月15日 | 酵母ぱん
2014年10月15日   水曜日


フィレンツェで 購入したワインジャム。 食べ尽くしてしまったので、 イータリーのオンラインショップで購入。



フィレンツェのワインジャムは、 プロセッコワイン。 イータリーのは、 キャンティーワイン使用。

お味見すると、 微妙に 香りが違います。 プロセッコの方が、 好きかも・・・。  残念。


面白そうだと思った 「 ベラベッカ 」。 ぶどう酵母で 作ってみました。

とっても簡単で、 なかなか良い感じに出来ました。 ← 自己満足。







少しずつ、 うすーく切って 食べようぉー。

一緒に、 「 ノワレザン 」 も焼きました。







あと、 いつもの撃沈 バケットも・・・・。





相変らず、 足掻いて・・・・。  今回は、 クープ 5本にしてみました。

2次が 早いのか、 帯切れが酷く、 完全 1本 クープになってしまった物もあります。

いつもの 癖で、 クープ、 長いし・・・。  7本の方が 良いのかなぁー。  ふわぁー。


気泡は、 こんな感じ・・・。





うーん。  難しいけれど、 面白い。   面白いけれど、 難しい・・・・。
   


先日、 お誕生日だったわたしに、 娘たちがプレゼントを送ってくれました。

手作りの パンプキンパイ 等の、 美味しい物と、 面白い物。



プレゼントの 美味しい物。 

撃沈の バケットに、 ワインジャム と、 クリームチーズのせて。

古酵母で作った ベルギーワッフル。   ベラベッカ。   ぶどう酵母の ノワレザン。



テーブルの上が、  溢れ返っています・・・・・。





「 天高く、 益々  私、  肥ゆる 秋。 」 です・・・・。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにかしたいなぁー・・・・。   です。

2014年10月10日 | 酵母ぱん
2014年10月10日   金曜日


相変らずの のんびり、 ぽっかりの日々。

こそっと 初級クラスに舞い戻ったスイミング。 またまた、 強引に誘われて 中級クラスに 返り咲き。

クロールで 25m 辿り着けようが 着けまいが、 お構いなし。

「 はい。 クロールで行って、 背泳ぎで帰って来て。 」 のコーチの声に、 ジタバタ。

「 はい。 バタフライ、 やります。 」 のコーチの声に、 ミミズの、のたくった泳ぎのわたし。

「 浮きたい。 」 事ばかり思っていたのに、 バタフライは、 「 頭から沈む 」 事をしなければだし・・・。

頭の理解と、 身体の理解と、 こころの整理が 「 てんでんばらばら 」。

そんでもって わたしは、 ミミズと化するのです。

お陰で、 スイミングから帰ると、 お昼寝で 爆睡。 はぁー。

水に 漂ってるだけで わたしは 満足なのにぃー・・・・・。



何気に ロティオランさんの 「 ベラベッカの成形 」 の動画を見つけました。

とても面白そうなので、 自分なりに作ってみたくなって、 ぶどう酵母を起こし始めました。

購入して、 まだ 使っていなかった 恒温器の「 マサオ 」 君を使用してみると、



相変らずの 「 マサオ 」 君 らしさ発揮で、 全く 指定温度になりません。

今まで 何個もの 「 マサオ 」 君を使用して来ているので、 少々の誤差では 驚きませんが・・・・。

余りの 誤差に、 今回は、 流石に、 驚いて・・・・。

「 絶対、 不良品だ。 」 と思って、 保証期間内にどうにかしなければと、 販売元に連絡してみると、

「 最高温度の 60℃設定しても 室温のままだったら、 故障ですが、 それ以外では、 様子を見て下さい。 」

って、 理解できる様な、 出来ない様な事を言われて お終いでした。

結局、 設定温度と 7℃ 以上の 誤差があって、 使える様な、 使えない様な状態。

60℃ 設定の段階で、 不良か 正常かを 見るのぉー。 ハードル、 低すぎ。



またまた、 バケット 焼きました。

色々 自分なりに工夫したのに、 前回に比べて あまり良い出来ではありませんでした。

ふぁー。  



クープを 7本にして、 前回より 短めになる様にしてみました。

けれど・・・・。  5本で充分かも。 だし、 伸ばす時に 力を入れ過ぎた様で、 

その部分のみ 潰れ気味の いつもの 悪い癖が顕著に表れてしまっています。



なので、 気泡も、 イマイチな感じだし、



潰れてしまった部分は、 気泡もこんな感じで・・・・。  残念な状態。



なので クラムもベタつく感じで・・・・。   今後の課題だらけ。

けれど、 メゾンカイザーの粉は、 本当に良い香りで、 ま、 どうにか食べられるでしょう・・・。




何年か前に作った ベラベッカ用の漬け込みフルーツ。 ちょこっとお味見したら、

アルコールの角が取れて、 本当に美味しくなっていました。 

ベラベッカ、 作るの楽しみです。 



けれど、 バケット。  どうにかしたいなぁー・・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする