ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

柔軟な こ・こ・ろ・・・・・。    です。

2012年11月30日 | 日記
2012年11月30日  金曜日



今日で 11月も おしまーい・・・。  当然、 明日からは、 「 師 」も走る、 走る・・・・。

なのに、 わたくし目と来たら、 相も変わらず ぐーたら、 ぐーたら、しながら 楽しんでおります・・・。


ガタン、 ガタン・・・・。  ← いつもの 効果音。  今回は・・・・・。

    
 

いつもの・・・。鎌倉の cobocoboさん。

11月&12月の天然酵母パン教室「折り込み★レッスン」 に 行って来ました。 

案の定、偶然の 「 空き発生 」 を 発見したので・・・。  毎回、 激しい戦いでの、 どすこい関取 ← 席取り 違い。

けれど、 学べる事が沢山あって・・・・。   

何たって、 先生の 作業の丁寧さ、 ぱんの出来上がりの美しさには、「 驚嘆! 」 の 眼差ししか出ません。

パイシーターで仕上げた様な 折り込み生地に、 思わず、 パチリ。

  

     


そんでもって、

 
  

残念でした・・・・。   これ、 わたし・・・・・。


あと・・。  「 タルト オ ポム 」 と言う、 素晴らしく洒落た名前の、 

りんごのコンポートや アパレイユの入った 「 The おしゃれ菓子パン 」 て感じの ぱん。


焼きあがったぱんを 眺めながら、 左端の席の生徒さんが、

「 何だか・・・。 宇宙人が 沢山居るみたいねぇー。 」 って・・・・。  なんのこっちゃ。






そんでもって、 それが このぱん・・・・。



  


ちょっと、 可愛くしてみました・・・・。




はい。 わたくし目は、 相も変わらず ぐーたら、 ぐーたら、しながら 楽しんでおります・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイス、 美味いス、 さらに ・・・・。   です。

2012年11月26日 | 酵母ぱん
2012年11月26日  月曜日


雨降りの 週初めです。  毎朝、 ファンヒーターの 灯油補充が 日課に加わりました・・・・。  寒ぅー。

天気の良かった週末に、 気分転換を込めて、 お家の中の模様替えをしました。

子供の成長を考えた 家の作りでしたので、 中年夫婦二人になると、 結構 不便な部分も出て来て、

「 ええーい。 この際。 」 と、 子供部屋だった二階の 仕切りを取っ払って・・・・。

「 おー、 広々、 ええでんなぁー。 」 と、 大喜びでしたのに・・・・・。

 

今日の様な雨降りの日は・・・・。  この広さが、 寒ぅー。  はぁー。  残念。

わたしだって寒いのにぃー。  暖かい場所を 先を争って取り合う、 薄情なやつらです。  立派な毛皮 持ってるじゃんかぁー。





鎌倉のcobocoboさんで 教えて頂いた 「 マイス 」 の 復習をしました。

「 マイス 」 って、 何の意味やろー??? って、 ネットで調べたら、

「 マイスとは、ポルトガル語で「もっと」「さらに」の意味。 」 と、 ありました。 この事かなぁー・・・。

確かに、 コーン と チーズを、 「 これでもか、 これでもか。 」 の 感じに入れます。

コーン と チーズ 以外でも、 色々アレンジがききそうです。 が、 お味見だけで、 益々、 肥えそう・・・・。  です。

  

成形、 焼き色。  最悪・・・・。  生地量、 間違えた・・・・。  これ、 言い訳。

「 一次の見極めは、 3倍程度。 」 との指導でしたが、 ピッコリーノの見極め方だと、 4倍には なってしまいます。

なので、 鎌倉のcobocoboさんは、 比較的 最終発酵が ピッコリーノに比べて、長めにとってある様に思います。

色んな 考えが有るんだなぁー・・・・。  ほな、 わたしは どないしょ。  ←   何で、 関西人?

うーん。 何時までたっても、 解らんわぁー。



けど、 やっぱり、 「 マイス。 美味いス・・・。 」 です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行けば 行ったで、 やぁー。 楽し・・・・。   です。

2012年11月19日 | 日記
2012年11月19日  月曜日


行って来ました。 ジャム教室。

行く前は あんなに ヘタレていたのに、 ガタン、 ガタン ( ← 新幹線の 効果音じゃないし・・・。 )

東京駅に着く頃には、 心 ウキウキ・・・。 本当、 現金な。

時間が少しあったので、 大好きな お店を覗いて・・・・。  益々、 ウキウキ。

お店は すっかり クリスマス モードでした。  



今回 教えて頂いたジャム。

    

の、 5種類。  復習しなければぁー。   前回の 復習も 出来ていないのに・・・・。

学生の時から、 相も変わらず、 何だか  同じパターンです・・・・。   成長 無いわぁー。



ー おまけ -

ジャム教室から戻って、 相模大野の娘のお家に・・・・。
  

そこでの 会話。

「 ねぇー。 学芸大学の駅。 サイコーだよ。 」 と、 わたし。

「 なんで・・・。 」 と、 娘。

「 だって、 カルディに、 スタバに、 ドトールに、 マックに、 サーティーワンに、 ケンタに、ポンパドールに、 古本屋に、 何でも有るよ!  」と、わたし。

「 ・・・・・。 」 娘。


だって、 ここに居ると、 そんな世界が 天国に 思えてしまう母なのです・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れる時間と、  止まる時間 ・・・・。    です。

2012年11月16日 | 日記
2012年11月16日  金曜日


山の紅葉が 家の近くに届いた途端、 遠くの山の雪景色が 始まりました・・・・。

寒くて、 長ーい冬が来ます。  車のタイヤ交換の心配もそろそろです。




昨日、 本当に 久しぶりに 3斤 角食ぱんを焼きました。

  


自画自賛の 「 うぉー。 」 と 言うほど、 香りも 味も 良い物でした。 理由は・・・・。 

3斤 1本分の仕込だったので、 大きなミキサーではなく、

「 デロンギのスタンドミキサーを使用した捏ねだったからでは・・・。 」 と 自分では思っています。

大きなミキサー代わりに使用している 「 麺捏ね機 」 と、 スタンドミキサーでは、 捏ね方が違って来ます。   

捏ね方が 異なると、 発酵上りの状態も、 出来上がるぱんの状態も、 随分、 異なる様な気がします。 

← これって、 わたしの感想なので、 一抹の不安はありますが・・・。


わたしは、 スタンドミキサーでの 捏ねの方が、 自分には あっている気がしますが、 

如何せん、 家庭用では、 ボールの 容量が小さく、 業務用では、 お財布への負担が大きく・・・・。

もう、 ずーっと 使っていたスタンドミキサーが、 流石にがたつき始め、 暇に任せて PCで 調べてみると、

同型の物が、 何と 「 廃盤で、 販売終了。 」 に なっていました・・・。

知らんかった・・・・。


ご近所の お庭の素敵な、 ぱん好きな方も、 ぱんをお休みしている間に、 お子さんの所に行ってしまわれました・・・・。

ぱんを配達に行く度に、 素敵なお庭に 心が ウキウキしてたのに・・・・。


確実に 時間は流れて行っています・・・・。  なのに・・・・。



義父母との 車の一件があってから、 わたしの 心は 完全ダウンで、 何をするにも、「 うんとこ。 うんとこ。 」「 がんばれ。 がんばれ。 」 の状態で、

ぱん販売再開には、 なかなか 辿り着けそうにありません。

義父母との 関係も、 心も、 ずーっと そのままで、 わたしの時間は、 止まったままです・・・。

「 怠けているだけだ。 」 と、 叱られそうですが・・・・・。



明日は、 以前に申し込んだ ろみ先生のジャム教室です。   けれども、「 しんどいなぁー。 」 って気分で・・・。

また、 自分に 「 がんばれ。 がんばれ。 」  言わないと・・・・・。  です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の おたのしみ・・・・。   です。

2012年11月13日 | 酵母ぱん
2012年11月13日  火曜日


月曜日は、 自然農法で 作物を作っておられる 田村さん家に お野菜を取りに行きます。



大根、里芋、人参、かぶ、さつま芋、キャベツ、白菜、小松菜、ブロッコリー、サニーレタス、春菊、ほうれん草、ネギ、 そして

  金ゴマ。  

野菜大好きな わたし達にとっての、 サイコーの 贅沢と しあわせな日。

持ち帰ったお野菜を 調理するのがしあわせになるほど、 新鮮で、 味が 濃いのです。

そこで、 昨晩の 夕食。


自家製ベーコン、 シャキシャキ サニーレタス。 コールスロー。小松菜とじゃこの炒め煮。たっぷり かぶのお味噌汁。 

と、 コルドン。

「 コルドン屋さん 」 に なっても良いと思うほど、 作るのも面白く、 味も 大好きで、とても 気に入ってます。

が、 残念ながら、 片思いの様で・・・・。   なかなか、 成形が 思う様にできません。

今日も 焼きましたが・・・・。  どひゃぁー。


おまけに ちょこっと ズルっこ (?) して、 オーヴンに入れる前に 霧を吹いてみましたら、

焼き色が 妙に 明るく、 あまり好きな感じで無くなってしまいました・・・。   残念。




焼成前の 写真を見直すと、 紐の部分が 偏ってしまっている様子がわかります。

  

これが 原因なのかなぁー???? 



本日の おまけ

コルドンを焼いた後の オーヴンの余熱で、 田村さんちの 根菜類を焼いて、「 お野菜マリネ 」の 出来上がり。

   


ブルスケッタ用の セミドライトマトも、 只今、 製作中・・・。





「 天高く、 わたし肥ゆる 秋・・・。 」    です。  これまた、  残念・・・・。







 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする