ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

楽しいね。 楽しいね・・・・。    です。

2014年08月15日 | 日記
2014年8月15日  金曜日


サボってばかりのブログ & ぱん。

絶不調だった ミキサー & 心もち。

何気ない出来事で 心が凹んでしまう事があります。

自分の大嫌いな所に直面しなければならない時。 思い出したくない過去の出来事に 心とらわれた時。

泥沼のこころから 脱出するのが難しい時・・・・。  此処の所、 そんな自分。

「 がんばれ。 がんばれ。 」 と 唱えながら、 結局、 ドツボにはまり込んでいる日々。

あかんなぁー。  暇すぎるからかなぁー。

頭の中 空っぽになってしまう程 忙しかったら、 色々な事に 悩んだり、 心奪われたりする事無くなるのかぁー。



しびれを切らして 不二商会さんに 連絡。 やっとこ、 代替えミキサー フレイ君を 送って頂きました。

ので、 のんびり 大好きな 「 マロングラッセ 」 を焼きました。

  


  


わたしの 不調ミキサー フレイ君は、 使ううちに 「 カラカラ、 カラカラ 」 って奇妙な音を発するし、

3速に入れると、 速度が変わらなくなってしまい、 速度調節のレバーを動かしても、 ただひたすら 3速で回り続けてた。

販売もお休みしてたし、 特に酷使して居た訳でもないのに・・・・。

購入してから3か月で、 こんな感じになっちゃった・・・・。 唖然。

代替えミキサー フレイ君は、 速度調節も可能だし、 変な音はしないし・・・・。

「 いいなぁー。 これ。 」 って感じでした。

「 わたしの フレイ君。 はずれちゃったのかなぁー。 」 って寂しいつぶやきが 心に広がります。

「 早く 元気になって、 帰っておいでぇー。 」



久々の のんびりのぱん焼き。   「 やっぱ、 ぱん焼きは、  楽しいね。 楽しいね。  」  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北 三大夏祭りツアー・・・・。    です。

2014年08月11日 | 日記
2014年8月11日  月曜日


8月5日からの 二泊三日の 「 東北三大夏祭りツアー 」 参加。 

帰宅後、 旅行に 一緒に参加した長女を 神奈川に車で送り、 お盆前の お墓掃除。

週の始まりの 月曜日の朝に 「 ほっ。 」 としている専業主婦です。

お仕事をしていた時は、 娘たちもまだ一緒に暮らしており、 主人は 出張事が頻繁な時で、 いつもいつも 心も身体も クタクタ状態。

如何に 今がしあわせか・・・・・。  ありがたやぁー。


二泊三日の 「 東北三大夏祭りツアー 」。 

何の恨みか、 全日程、 「 雨祭りツアー 」 で、 驚くやら、 呆れるやら・・・・。

けれど、 「 みちのく男の心意気 」 とばかりに、 土砂降りの中 お祭り決行で、 異様な盛り上がりを感じた時になりました。

雨の為に ビニールを被った 「 ねぶた 」 ですが、 美しく、 雄大でした。


ねぶたと一緒に 踊る 「 はねと 」 さんから、 お下がりの 鈴を頂戴し、 縁起物と言う事で、 主人のお土産に・・・。

観光で、 「 田沢湖 」 、 「 角館 」 に。

  


夜は、 秋田の 「 竿燈祭り 」

  

土砂降り、 風の吹く中、 「 精一杯、 やらせて頂きます。 」 の ご挨拶があり、「 ドッコイショー、ドッコイショ 」 の掛け声。

只、 残念ながら、 あまりの大雨、 大風に、 途中中止。 けれど、 その迫力と 美しさに、 大感激。

最終日は、 中尊寺と、 仙台の 「 七夕祭り 」 見学。

雨に祟られた旅行になりましたが、 ありがたい事に、 観光の時は 雨が上がっており、

田沢湖も、 角館も、 中尊寺も、 足元を気にせず 満喫する事が出来ました。

秋田の竿燈祭りが あまりにも素晴らしく、 娘も わたしも 「 来年、 絶対、 リベンジだ。 」 と、 気の早い事を 言って居ります。

来年の 天候対策として、 「 晴れ男 」 の パパを 誘おう。 との、 意見も一致。

本当、 気の早い話しです・・・・。


カラカラと 奇妙な音を発する  ミキサーのフレイ君は、 修理の依頼をして、 

「 その期間の 代わりを送りますから、 その箱に入れて送ってください。 」 のお返事から、  なしのつぶて・・・。

相変らず、 カラカラと 奇妙な音を発するまま、 未だに 我が家に存在しております・・・・。

なんだかなぁー・・・・・。


9月は 待望の イタリア旅行が控えております。 それまでに 何とかならないかなー。

不二商会さん、 お願いしますよー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日 この頃・・・・。   です。

2014年08月03日 | 酵母ぱん
2014年8月3日  日曜日


今日は、 長女のお誕生日。 「 おめでとう。 」 の メールを送って・・・。

旅行会社にお勤めの長女のお陰で、 毎年のイタリア旅行は、 社割利用の恩恵を受けているので、 ありがたや・・・。

わたしの歳だと、 「 おばあちゃん 」 になっていらっしゃる方もおられるのに、 娘たちを見ていると、 何だか ほど遠く・・・。

わたし達も、 娘たちも、 今の時間を楽しんでいます。 いいのかなぁー。


相変らずの スイミング通い。 一つ上のクラスにしたので、 以前より 泳ぐ距離も多くなり、

学ぶ泳法も増え、 ジタバタ、 ぐったりの毎日です。

バタフライなど、 溺れている一歩手前だし、 平泳ぎは、 手足バラバラだし、 クロールも、 直ぐ 足ついちゃうし・・・・。

けれど いつも思う事は、「 はじめから 上手に出来る人いないし、 これでも いいんだ。 」 って。

きっと、 コーチ達の 様子から、 そんな風に前向きに思わせて頂けるのだと思います。

娘と同級生のコーチ、 その方よりも 若いコーチ。 わたしの子供の様な年齢なのに、 忍耐強く、 明るく、 前向きで、 熱心で・・・。

あたまが 下がります。

学びを受ける中で、 心がのびやかで、 前に向ける状態と、 

「 ダメだ。 この先生には、 着いて行きたくない。 人として、 尊敬できない。 」 って 感じてしまう状態と。

違いは 大きいです・・・・・。



大好きな、 クッペ フロマージュを焼きました。

ずっと気になっていたポーリッシュ種。 今までは お教室で見せて頂いた感じと 何だか異なった感じで。

なぜだろう。 なぜだろう。 の 繰り返し。

出来る気泡が、 小さな穴の様な感じになってしまうのです。



cobocoboで 先生にお聞きした所、「 それは、 気泡が 抜けてしまっている状態。 気泡が抜けにくいように、 体積の出る容器で起こしてみたら。」

と、 アドバイスを頂きました。

「 気泡が 留まらない状態 」 の改善。

表面積の小さい容器で、 気泡の抜けない様に グルテンもしっかり作って を考えて、 ミキサーで捏ねて・・・。

やっと、 こんな感じに。

  


ちょこっと、 改善の兆し。 うれしー。

けれど、 相変らずの成形で、

  


出来上がりは、 いつもと同じ・・・・。  ふぁー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする