ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

週末を思うと、 戦々恐々の、 わたし・・・・。   です。

2014年05月27日 | 酵母ぱん
2014年5月27日  火曜日


今週の 金曜日から、  cobocoboさんのぱん講座 5連続で入っているので、 上京前の ぱん練習。

ベーシッククラスが 4日と、 アシスタント修行が 1日。

気の利かない わたしなので、 アシスタント修行の事を考えると、 今から ドキドキ。

皆さんは パキパキ、 ドシドシ、 アシスタント修行に取り組んでおられるのですが、

遠方 のわたしは、 交通費の事を考えると 「 まとめて 通い 」 を お願いしてしまいました。

「 時間を空けずに、 ドンドン入った方が、 心が 楽かも・・・。 」 と、 考えたりもしますが、

毎度 毎度の 新幹線代を考えると、 そういう訳にも行きません。

結局、 いつも、 いつも、 此処からだと、 お月謝 以上に 交通費に つぎ込まなければならないのは、 悲しいぃー。


と、 愚痴ったところで仕方ありませんよね・・・・。


本日、 午前中、 「 オリーヴ & チェダー 」 「 マロングラッセ 」 を焼きました。

  


  


「 マロングラッセ 」 の 二次発酵は、 20℃で 90分です。

そんな時・・・・。  今の所、 「 ヘタレの ワインセラー 横向き 」 が 頑張ってくれています。

なかなか、 良い調子なのです。 ← あくまでも、 今の所・・・。 きっと、 真夏は 撃沈。 

  

布取りボードが丁度 入る 大きさで、 重宝しています。


午後は、 久しぶりに スイミング。 

ズンドコ、 ズンドコ、 「 かんたんアクア 」 で、 トドの様に 波を立てて、 渦を 巻き起こし・・・。

30分 コースの スイムで、 鼻から水を 山ほど飲み・・・・・。

「 午前クラスも、 午後の クラスも、 両方 来たのよ。 」 って方の言葉に、 驚愕し・・・・。

サボってばかりの 自分に、 反省中です・・・・・。



とりあえずぅー・・・。

どうにか 頑張って、 今週末の 連続ぱん講座、 乗り切らなければ・・・・・。 

今から、 既に、 戦々恐々のわたし・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローペース 過ぎるでしょ・・・・。    です。

2014年05月22日 | 酵母ぱん
2014年5月22日  木曜日


相変らず、 スイミングをサボっての ぱん練習。

「 ぱん練習 」 とは 言っても、 一つ 二つの のんびりペース。

途中で、 実家の母 や、 横浜の 姉と 電話で おしゃべりしたり、 ソファーで どっかり DVD見たり・・・。

昨日まで 松江の 実家に行ってくれていた 姉の話では、 父の食欲が ほとんど 無い様子で・・・。

以前から 食事が取れない事を みんなで心配していたけれど、 それが 益々。 の様子なのです。

「 あなたも、 時間を見て、 松江に 行ってあげてね。 」 って、 姉からの言葉。

悩むなぁー。

こころ悩みながら 焼いた今日のぱん。

毎度の 「 ペイザン 」

    


 


「 この状態で 良し。 なのか どうか 」  またまた 先生に お聞きしなくちゃ。

これ又、 毎度の 「 プレーン ベーグル 」 



水分量を 結構 レシピより減らしたのに、 成形時に べたついてしまうのは、 わたしの成形が 乱暴だからかなぁー。

生地を 傷めてしまっているのかもです。 何と、 cobocoboの先生の手に、 生地が着くのを 見た事がありません。

生地の扱いが とても丁寧で、 きっと優しいんだろうなぁー。

あたしゃ、 手にも、 麺棒にも、 生地が ベタベタ着きまくり状態。 凹む。

そう言えば・・・・。

ピッコリーノの 伊藤先生の手も、 みんなで 「 魔法の手 」 って呼んでたくらい、 べたつかず、 

いつも 伊藤先生の 生地は ふわん ふわんな 感じでした・・・・。


「 魔法の手 」 欲しいなぁー。

明日は、「 オリーブ & チェダー  」 を 焼く予定です。


こんな のんびり練習で、 良いのか、 本当に ふ・あ・ん・・・・。   ですが・・・・。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変なのぉー・・・。   です。

2014年05月20日 | 酵母ぱん
2014年5月20日  火曜日


中年おばさんの、 代わり映えのしない、 面白みのない日常の、 面白みのないわたしのブログ。

閲覧数も 数えるほどの、 完全、 自己満足のブログ。


なのに、 「 大撃沈 」 とか、 「 悩める中年おばさん 」 何て タイトルをつけると、 突然、


訪問者数が 増す。 ← みんな、 そんな言葉に 興味が湧くのかぁー・・・・。


「 何だか、 変なのぉー。 」 って、 感じ。 

               ← この タイトルだと、 どうなのかなぁー・・・・。




今日も、 今日とて、 スイミングを サボって、 ベーグルの練習。



水分量、 焼成温度、 少しは 改善の兆し有。 



ってか、 どうも 前回のスイミングで、 首を痛めてしまったようで、 ← クロール、 苦手。

今も、 絶不調。 「 もう、 あのコーチ、 嫌だ。 」 って、 登校拒否児童並みの 心もち。


主人は、 札幌、 日帰り出張。 最終の 新幹線での 帰宅予定。

わたし一人の お夕食は、 練習で焼いたベーグルに、 クリームチーズと スモークサーモンを挟んで・・・・。


本当、 練習ぱんの お味見だけで、 プールにも行かず、 引きこもりの日々に、 体重増加に 悩みます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大撃沈・・・・。    です。

2014年05月19日 | 酵母ぱん
2014年5月19日  月曜日

次回の アシスタント修行の時に作る ぱん練習。 プレーンベーグル。

今まで 自分がしていた 発酵の方法、 丸め、 成形、 全て異なる為、 練習せねば・・・。

一日 一種類のぱんの練習。 こんなに のんびりな取り組みで 果たして 良いのかどうか 不安だけれど、

自分の物になっていないぱんは、 時間をかけないと どうにも こうにも・・・。

時間をかけても、 どうにも こうにも・・・・。  

成形の段階になって、 べたつく生地に、 「 加水が 多かったのかなぁー。 」 何て 気付く始末。

パシナージュだと、 水が 入ってしまうので、 イマイチ、 適正な加水が 未だに 解らず、

レシピのままの水分量を つい 入れてしまう・・・・。

「 粉の ロットによっても、 次期によっても、 水分量は 変わるのよ。 」 って、 色んな方から教えて頂いても、

イマイチ、 自分では 調整が出来ず・・・・・。  情けない。

何たって、 生地を作って行くのが わたしには 難しい作業。

ちゃんと 生地が出来なければ、 発酵にも、 成形にも、 みーんなに 影響が出てしまう。

わたしの フレイ君で捏ねて、 わたしの オンボロ発酵器で 発酵させて、 わたしの 下火調節の出来ないオーヴンで 焼ける様にならなければ・・・。

「 生地に 張りが出ない様に、 平らにしての発酵 」 だから、 いつものキャンブロケースでは無くて、


タッパーでの一次発酵。

水分量が 多いのか、 ベタベタ状態の生地なので、 成形も ダレダレ状態の出来。


お陰でか、 焼成後、 しわしわ ばーさんベーグル。

オーヴンの 焼成温度も、 お教室の指定の温度では 色つきがとても悪く、 これも、 調整しなきゃだし・・・。

極め付け・・・・。  お教室と 同じ様に、 直接 天板で 焼いたら・・・・・。

ぜーんぶ、 底が張り付いて、 取れなくなっちゃった。  何のこっちゃ。

はぁー。  大撃沈。 こんな事やってるのって、 本当、 わたしだけなんだろうなぁ・・・。  ショック。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたくし、 大きくなります・・・・。    です。

2014年05月16日 | 酵母ぱん
2014年5月16日  金曜日

今月末の ぱん講習まで  時間があるので、 少しずつ いつものペースの ひなたです。

それって 良いのか 悪いのか、 「 三食 昼寝付き 」 の のんびり主婦に・・・・。

cobocoboさんのアシスタントに入ると、 如何に いつもの日常が 怠惰のものか痛感するのに、

ここに戻れば、 結局、 反省も束の間、 いつものわたし・・・・。

昨日は、 久々に スイミングに行って、 案の定、「 お・ひ・さ・し・ぶ・り。 」 って。

コーチが 新しい方になっていて、 この方が また、 完全、 「 体育会系ウーマン 」 で、 

「 はい。 次。 はい。 次。 」 の 連発。 25m 泳げようが 泳げまいが、 怒涛の 掛け声。

ぼろ雑巾状態で、 帰宅。 中年おばさんには 応えました・・・・。

それから ぱん生地を捏ねて・・・・。

本日、 先程 焼き上がりましたが、 「 マロングラッセ 」 と 「 チェダー&オリーブ 」 のぱん。 「 何とも、 はや。 」 な 出来。



もう、 嫌になっちゃう。 下手過ぎ。 の上に、 相変らずの 早とちりの部分が 山ほどで、

自分の物になるまでには、 「 まだまだ 練習をせねば。 」 です。

けれど、 復習をすると、 沢山の気付きがあります。 失敗をしても、 それも 沢山の気付きになります。

気付いたつもりでも、 次もまた、 色んな失敗をしでかします。

不器用なわたしは、 何度も 何度も 失敗をしなければ、 なかなか 前に進む事が出来ません。

このブログも、 何度 書き違えを 再投稿して 訂正した事か・・・・。

おっちょこちょいも ここまで来ると、 「 半ボケ 」 状態で、 困ったものです・・・・。

ぱん道も 右に 同じくで、 練習と 失敗と 繰り返し、 そんでもって、 その都度 味見して・・・・。  

そうして わたしの身体だけ、 益々 大きくなるのです。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする