ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

泳ぎも、 ぱんも、 亀歩行・・・・・。     です。

2014年01月30日 | 酵母ぱん
2014年1月30日  木曜日


朝の ピーカンお天気が、 あっという間に 曇天に・・・・。

先日から、 新たな課題、 ポーリッシュ種を利用した 「 フランス食ぱん 」 で足掻いております。

鎌倉のcobocoboさんで教わった物なのですが、( ← 随分前に )  悲しい事に、 ずーっと 撃沈ばかり。

本日も、 スイミングをサボっての挑戦でしたが、 きれいに、 完璧に、 撃沈 ! でございました。

ネット等で 検索すると、 輝くような 「 フランス 山形ぱん 」 に 行き当たります。

みなさん凄すぎる。 のか、 わたしが ダメすぎるのか・・・・・。  凹むわぁー。

   

今は、 こんな へっぴりフランス食ぱんですが・・・・。

いつの日か、 ピーカンな フランス食ぱんを目指して、 頑張るぞぉー。


と、 言いつつ、 結構  凹んで、 脱力。  です。


ところが・・・・・。

cutして、 試食してみると、 ストレート法のぱんとは 全く異なる、 しっとり、 ふわふわぱん なのです。



香りもとても良く、 お味も 気に入りました。

後は、 もっと窯伸びしてくれれば、 クラストの薄い、 憧れの フランス食ぱんになってくれるかも・・・・。


群馬県産粉の 「 W 8号粉 」 を利用しての 憧れのフランス食ぱん。 出来る様になるといいなぁー。



 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き比べ、 食べ比べ・・・・。    です。

2014年01月24日 | 酵母ぱん
2014年1月24日  金曜日


火曜日から 本日まで、 4日連続で スイミングに通いましたが、 本日クラス最後に出た台詞は・・・。

「 ぐ、ぐ、ぐぅー。 く・る・し・い・・・・。 絶句。 」 でございました。

どの位 泳ぎ進んでからの台詞かと申しますと、 ほんの 2 ~ 3 かきのクロールで・・・・。  何でやねん。 

泳ぐと言うより、 正しくは 「 溺れる 」 でございます。 

「 うんち 」( ← 運動音痴 ) も、 ここまで行くと、 救い様がありません。


朝、 早々に仕込んで、 夕方、 「 フィグノア 」 と 「 ショコラカンパーニュ 」 を 焼きました。

ちょっと 面白そうなので、 南部小麦と メゾンカイザー粉との 焼き比べ、 食べ比べを兼ねて・・・・。

ショコラカンパーニュ生地



   

そう言えば、 「 国産小麦って 生地が だれやすい 」 って 本で読んだことがあります。

南部小麦の方が、 横に 広がってしまいました・・・・。



フィグノア生地

        メゾンカイザー粉                      南部小麦
   



フィグノア、 主人と 食べ比べをしてみて、 「 いち、に、の、さん。 」 で 美味しいと思う方を指さすと、

二人同時に 指差したのは・・・・。   「 南部小麦 」 の方でした。 

やっぱ、 南部は 味、 濃い気がしました。


ショコラカンパーニュのお味見は、 

「 お父さん、 ナイタースキー 行こうよぉー。 」 って、 遊びに帰って来る長女と一緒に、

明日、 してみまーす。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変らずの、 継続中・・・。    です。

2014年01月20日 | 酵母ぱん
2014年1月20日  月曜日


スイミング、 休館日。  昨日の 大雪の残る中、 出かけなくて良いのがありがたい・・・。

ので、 朝から バケット。

やっとこ、 やっとこ、 自分の中の基準が出来上がりそうです。

  成形は、 まだまだ だけれど・・・・。

   


やっとこ、 やっとこ、 軽く焼きあがりました。  酵母量も、 レシピ通りの 2%。

「 お味も、 とても甘みを感じるし、 香りも サイコー。 」  と、 自画自賛。



惚れ惚れする このフォルム。

4本焼きあがったバケットの、 何本ものクープの中の、 たった1本のクープの出来だとしても、 今は ルンルン気分。

FUN. を 聞きながら、 ジョン・トラボルタ並み ( 古いー。 何せ 齢ですから・・・・ ) で 舞い踊るわたくし。 

← 決して 人には 見せられません。

「 これが、 明日へ繋がる 1本だぁー。 」 

自分の基準が 大体 見つけられたのが 本当に嬉しい。

お教室で レシピを教わっても、 仕込む生地量や、 環境、 腕の違いによって 出来上がりにとても 影響が出て、

なかなか その通りには出来ません。

自分の 環境、 自分の状況で、 自分の納得の行くぱんを作れるようになるのには、 本当に 時間がかかります。

けれど、 面白くて、 辞められない。



FUN. で 舞い踊りながら、 まだまだ 楽しい事は続きます・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開眼。 だったら いいのになぁー・・・・。  です。

2014年01月18日 | 酵母ぱん
2014年1月18日  土曜日


相変らず 継続中の バケット足掻き。

今更ながら 自分の本箱から この本を見つけました。 ← 積読もここまで行くと 呆れます・・・。

   


「 ベンチ後の生地を、 成形で 麺棒でガスを抜く 」 と 本にありました。 と同時に

ネットで、

「 VIRONの美味しさの秘密 」 で、 

「 この粉で美しい蜂の巣のような内相に焼き上げるためにはガスを抜いてしまいます。オーブンの石床に生地を置いた時、熱で縦に伸びるオーブンキックとよばれる空気の膨張が焼き上がりの美しい内相を作りますが、生地にガスが残っているとその気泡の上部分の生地には熱がうまく伝わらず、結果的に目が詰まってしまうからです・・・・。 」 そういって、職人歴28年の牛尾さんはばんばん空気を抜いていきます。

と言うのを見つけました。


おー。 わたしは、 気泡を つぶさない様に成形をしていたけれど、「 敢えて、 ガスを抜く 」 のかぁー。

よし。 解った。  ひなた、 開眼。 これか。

おぉー。 これだ。・・・・。 OK。  もらった・・・・。 諸々。





そんでもって、 出来たものは・・・。

   みーんな、 同じ。  なんのこっちゃ・・・・・。
  

    


そんな 甘いもんとちゃいまんなぁー・・・。 絶句。

「 よし。 解った。  ひなた、 開眼。 」    夢の また夢。 で ございました・・・・。

 








 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この頃の ひなた・・・・。      です。

2014年01月14日 | 日記
2014年1月14日  火曜日


午前のスイムクラスで、 相も変わらず、 しこたま水を飲んで・・・・。 はぁー。

只今、 午後の コーヒータイム。 コーヒーの苦さが 心身ともに沁みますわぁー。

スイムクラスの先生が、 次女の同級生で、 「 いやぁー、 若いですねぇー・・・。 」  と、 感心されながら、

悲しいほどの ジタバタの自分に、 「 運痴 」 ( 失礼。 運動音痴 の略。 ) もここまで行くと・・・。  絶句。

バタ足を教えて頂くと、 手が動かず、 手を注意されると 足が動かず、 一度に 二つの事が 出来ない。

ビート板が居ると、 「 へ・へ・へ。 いいんじゃない。 」  ところが・・・・。

居なくなると、「 ぶくぶくぶく・・・・。 助けて。 」 な感じで・・・・。 何でやろぉー。

果たして、 水を飲まなくて済む日が来るのでしょうか・・・・。  はぁー。


只今、 この本で  Photoshop での 写真遊びにハマっています。



           リュスティック サンド。


               ひなたのジャムと                  南部小麦のバケット。
           




今更ながら・・・・。  面白いですよぉー。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする