ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

昨日の様子・・・・。   です。

2016年01月17日 | 酵母ぱん
2016年1月17日   日曜日


相変らず、 毎日 元気に遊んでおります。  お気楽 中年おばさん。 

一人遊びが 面白くて、 面白くて、 連日、 群馬の片田舎で 「  粉遊び。 ぱん遊び 」 やってます。



もう 何年も前・・・。  「 ぱん屋さんになってみたい。 」 って始めたぱん販売。

けれど、 自宅とは別のぱん小屋での製造許可は、 「 販売許可 」 とは異なり、 「 製造元販売 」 と銘打って、

宣伝もせず、 ってか、 宣伝する勇気も無く、 自宅で 「 ひっそり 」 販売を始めました。

それでも ご近所さんが購入に来て下さり、 販売日は 「 なんとなーく 完売 」 って感じでやっていましたが、

この性格が災いしてか、 気が付くと 「 買って下さる方の 欲しいぱんを作るぱん屋 」 になってしまっていました。

ひなたぱんを知って下さる限られた方の、 いつも大量に購入して下さる方の お抱えパン屋の様に、

「 硬いぱんは 嫌なの。 」 「 チョコが好きなの。 」 ってな言葉を受けて、 ハードぱんは焼かなくなり、

何だか 訳の解らないパンばかりを焼くようになりました。 


ぱんを焼いていて、 少しも楽しくない自分が居ました・・・・。



そんな日々の中、 「 もっと、 みんなに知って貰った方が良いから、 近所のスーパーに出してよ。 」 と、

声をかけて下さる方のお薦めで、 近所のスーパーの産直コーナーに出すようになり、

顔の見える、 関わりの出来る自宅での販売を終了しました。


金曜日だけのぱん販売。  自分の好きなぱんを出せるぱん販売。

ウキウキ気分で スーパーに置いてもらう様になると、 浅はかな 私は、 「 販売収入 」 が気になる様になりました。


「 これで お小遣いを貯めて、 憧れの モン・サン・ミッチェル行くぞ。 」 って宣言して、

火曜日は、 ベーグル。 水曜日は、 サンドイッチ と 食ぱん。  土曜日は ぱん。

スーパーの納品時間は早く、 それまでに ぱんのあら熱を取って袋詰めをして、 ラベルを貼ってをする為に、

深夜 0時から作業を始め、 ← ホイロも オーヴンも小さく、 回して使用するため・・・。

主人の飲み会の多い 金曜日は、 最終新幹線の主人のお迎えをしてから、 そのまま 寝ないで作業になる事も 多々。


そんなこんなしながらも、 憧れの モン・サン・ミッチェル の目標達成したら、

またまた、 ぱんを焼いていて、 少しも楽しくない自分が居ました。


お仕事になると、 楽しいだけでは居られなくなってしまうのですねぇー・・・・。


結局、 モン・サン・ミッチェル行きや、 主人の入院等を切っ掛けに、 スーパーでの販売は、fade-out。


今は 蛙トープさんの 月一販売を楽しんで、 自分のぱん遊びを楽しんで、 時々、 別の習い事を楽しんで・・・。

そんな日々の中、 ぱんを焼くのが 楽しくて、楽しくて仕方ない自分が居ます。


昨日は・・・。

お昼間に、 オリーブのぱん、 2種を焼いて、 バゲット 撃沈して、

  


ブラックオリーブのぱんは、 ほとんど 撃沈して・・・・。

 


酵母中種を利用して、 大好きな ステラおばさんの人参ケーキを焼いて、

 




お味は 間違えないのですが、 焼き上がりがべたつく感じで、 調整しなくちゃ・・・。


「 寒い時期は お休みしてようかなぁー。 」 と思っていた 高崎のイタリア料理教室の、 苺タルトが余りにも美味しそうで、

急遽、 主人に頼んで、 19時からのクラスに参加して来ました。

  


イタリア料理教室での学びは 本当に 多く、 勉強する事ばかりです。

また、 教えて下さる先生の 「 先生としての姿勢 」 にも学びが多く、

落ち着いて居て、 気負わず、 淡々として、 かと言って、 きちんと お仕事としての割り切りも有り、

お人好しで、 優柔不断で、 人に流されてばかりの私には、 本当に 憧れる姿です。

年下の方ですが、 「 あんな人になれたらなぁー。 」 と、 毎度 憧れを抱く方です。


帰りの車の中で、 「 何が 違うんだろうぉー・・・。 」 と わたしが呟くと、

「 イタリア料理の先生は、 仕事で、 君のは いつも 仕事じゃないからさ。 」 との主人の返事でした。

言い当てられてる・・・・・。

私は いつも 「 趣味の延長 」 の取り組みで、 だから 色々な事の 切り分けや、 計算が出来なくなってしまうのでしょう。

何だか 時々 そんな自分が情けなくなって ため息をつくと、

「 君の動きに 期待してないから、 楽しい事だけでいいんじゃない。 」 って主人が笑って言ってくれました。

恰好良く走れても 一生。 かっこ悪く お人好しでも 一生。 自分なりに生きるしかないのです・・・。


イタリア料理の行きに、 大好きな  大和屋さん を覗きました。

「 木のおもちゃ展 」 が開催中で、 20年前に、 インテリア木工科で学んだわたしの心は、 ウキウキ。

もう、 歳をとって 木工からは遠ざかってしまったけれど、 相変らず 木製品は大好き。



野村コージさん言う作家さんの お箸を購入しました。



ブナ、 クワ、 ケヤキ、 マホガニー。



イタリア料理教室に着くと、 お教室shopで、 同じ作家の野村さんの重箱が販売されていました。

とっても欲しかったけれど、 今月は 無駄使いを沢山して、 大ピンチなので、

しがない専業主婦のわたしは、 潔く あきらめました・・・・。   残念。


バゲットに撃沈ばかりしている私は、 腰の重くなったこの頃、 東京、 鎌倉方面に学びに行くのも億劫になり、

片田舎で、 本を引っ張り出して調べたり、 ネットで調べたり、 深夜2時まで 右往左往しておりました。
 

ぱんの知識の有る方や、 経験豊富な方からすれば 笑ってしまう様な事ですが、 わたしにとっては、

何たって、 それが面白いのなんのって。


きっと、 こんな事を繰り返しながら、 5年、 10年 経って行くんだろうなぁー・・・。









  

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほとんど、 お宅・・・・。... | トップ | 遂に・・・・。   です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

酵母ぱん」カテゴリの最新記事