東の散歩道

B型ヴァイオリニストのマイペースライフ

休日の冬支度

2017年11月04日 22時23分22秒 | 買い物

 珍しく山形Qの練習が入っていない週末です!この隙に是非ともやっておきたいことが山積しているので、一つ一つ地味に片付けていきたいと思います。

 その一つが冬の買い物。最近どうも電気ストーブの調子が悪いと思っていたら、ついにウンともスンとも言わなくなりました。。。これからが冬本番だというのに、これが無くては生きていけない。ストーブのない真冬の脱衣所、、、想像しただけで背筋が凍ります。

 というわけで、今日は電化製品の大型量販店へ。実ははじめは、故障したストーブを買ったところに行ったのですが、店は跡形も無くなっておりました。。。年月の流れが身に染みます。うん、このストーブも長い間頑張ってくれた!

 二件目で、気に入っていたこれまでのストーブとよく似たタイプのものを発見、即決で(でもないか、、、ちょっと悩みました)購入。想像していたより値がはるなとも思いましたが、今後の使用回数を考えれば大したことはない。むしろ健康第一です。

 引き取ってくれはしまいかと思って持ってきた故障ストーブも、めでたく下取りOK。ダメもとでも言ってみるものです。これで冬支度OKです!!(あ、冬タイヤへの履き替えがまだだった。。。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもに学ぶ

2017年11月03日 21時14分39秒 | 音楽

 野菜のじゃがいも、、ではありません。山形の「合唱団じゃがいも」です。紛らわしくてすみません。折しも文化の日の今日、リハーサルを見学させて頂く機会に恵まれたのでした。

 リハーサル室に入ると、皆思い思いに動き易い服装で、仲間と談笑しています。「リハーサル室」というだけで緊張感を抱く習性が身に付いてしまった私ですが、この感じ、なんだか記憶にあります。そういえば大学時代のサークルの雰囲気が似ているかも。誰に言われたわけでもなく、音楽をしたくて集まり、これから始まる時間にワクワクしている。そういえばすっかり忘れていたなぁ、こういう気持ち。なんだかリハーサル前からジーンとしてしまいました。

 今日の練習演目は、林光さんの「ねこのくにのおきゃくさま」。振り付けをされた先生の熱い指導が入ると、皆みるみる変わっていく様は、目を見張るものがあります。体を動かしつつ手拍子を打つシーンがあるのですが、どういうイメージで手を打つのか。即興で考えた動詞「潰す」「はじく」「開く」「飛ぶ」「捕まえる」「流れる」のイメージで各々手拍子を打っていくと、それぞれの音にも変化が伴います。だんだんスピードについていくのが難しくなって、手拍子だけとか腕だけとかに意識が行っている時と、全身でそれを表現出来るようになっている時とでも、もう音が全然違うのです。

 思えば音楽の発生も、きっと神に捧げる祈りだったり、祝いの気分であったり、何かしらの舞踏のような動きが伴っていたはずです。どちらが先ということではなく、それらが一体となったところに、表現の根幹となるものがあるような気がします。生き生きとした皆さんの表情も含め、おおいに刺激を受けた時間となりました。きっと本番も素敵な舞台になることでしょう。(仕事で行けないのが残念。。。)じゃがいもの皆様、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金郷

2017年11月01日 21時32分47秒 | 買い物

 昨日今日と、連日庄内でスクールコンサートでした。久々に通った月山道からの景色は、紅葉が一段と進み、目を楽しませてくれます。

 せっかく庄内に来たので、面白いものはないかと産直へ行くと「エルドラド」という品種の洋梨が。

 黄金郷などと訳したりするようですが、スペインの大航海時代に、新天地を求めて思い描いた理想郷の名前に因んでいるのですね。「桃源郷」ならぬ「黄金郷」。何やら興味のそそられるネーミングです。

 というわけで早速お買い上げ。瑞々しさと高貴で爽やかな香りが、甘みを一層引き立てます。さすが果樹王国、よりどりみどりで目移りしてしまう品揃えです。これぞ黄金郷!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする