年末です。里帰りされる方も多いのではないでしょうか。新幹線や飛行機の移動の間の時間の過ごし方は、決して短くないだけに、結構重要な気がします。飛行機にはめったに乗りませんが、新幹線では専ら読書か睡眠に没頭する私。普段読みたいと思いつつ、日常に追われて叶わなかった読書に専念できる、この時間は貴重です。
以前趣向を変えて、書き終えられなかった年賀状の宛名書きにチャレンジしましたが、読書には気にならなかった振動がテキメンに文字に反映。年始早々病気かと相手に心配させてしまう可能性があり断念しました…
今日は今年最後の山形Qの練習でした。メニューは色々計画はしていたのですが、一つ一つに時間をかけた結果、1月定期のOp.18-5と、庄内定期のラズモフスキー2番のみという、ベートーヴェンオンリーで終了してしまいました。しかもラズモフスキーは終わらなかった…さすがはベートーヴェン、簡単には進ませてくれません。来年に持ち越しです。
しかし我がことながら、(結果はともかく)今年はなかなか頑張りましたよ。年末くらい、自分をねぎらってあげたいと思います。
モーツァルト&ベートーヴェンの第九交響曲演奏会が終了しました。ソリストと合唱の素晴らしい歌声もあり、熱く盛り上がった良い演奏会になったと思います。しかしベートーヴェンの第九は凄い曲ですね。きっと毎年弾いても、毎回新しい発見があることでしょう。
今回は山響の今年の演奏会納めです。また来年も頑張ります!!
すっかりホワイトクリスマスになりました。クリスマスだろうが雪が降ろうが練習があるのが山形Qです。
というわけで、本日の練習メニュー。
1.ハイドンSQ Op.17
2.グラス「MISHIMA」
3.ベートーヴェンSQ Op.18-5
つまり全曲1月定期の曲です。そろそろ目前に迫ってきましたので、腰を据えて一曲ずつ取り組んで行きました。いえ、別に今まで腰を据えていなかったわけではないんですが。。。なんだか日々追われるように色々弾いているため、時々どんな具合に照準を合わせていくべきかわからなくなるんですよね。まあ私だけかもしれませんが。
それぞれシンプルな曲だけに、基礎力が問われている気がします。こういう曲を弾いていると、まず基礎練習をやりたくなってしまいますが、時間が。。。日々、終わらないジレンマだらけです。体力、気力で乗り切りたいと思います。
今日は霞城セントラルアトリウムにて、山形Qでクリスマスコンサートがありました。
アトリウムコンサート。覚悟はしていましたが、、、寒かったです。男性陣はいつもの黒服さえ羽織れば中に何でも着られますが、女性はそういうわけには参りません。一応黒のカーディガンのようなものは持って行きましたが、そんなものでは気休めくらいにしかならないでしょう。とりあえず背中に貼ったカイロが頼みの綱です。
覚悟を決めて、暖かい控え室から出ようとしたら。「その格好、絶対寒いよ。。。。」とらびお氏が一言。わかってますよー!でもしょうがないじゃないですかーと言おうとしたら、「そのマフラー、肩にかけて弾いたら?」とのアドバイス。
ちなみにその時身につけていたのは、黄緑というか、若草色の草木染めマフラーでした。クリスマスカラーのグリーンというには色が薄い気もしますが、この際暖かくなるなら何でも良し!ということで、私だけストール代わりのマフラーをまとって演奏して来ました。これが大正解。おかげ様で凍えずに弾き通せました。もしかしてマフラーが黒だったら、冬の体育館でのスクールコンサートでも使える手かも?
しかしいくらコートを着ていても、寒いのはお客様も同じはず。じっとしていますしね。ご来場ありがとうございました!感謝を込めて、メリークリスマス!!
今日は山響忘年会。ファンタジックコンサートの後、駅前の居酒屋で和やかに会が始まりました。
忘年会のお楽しみメインイベントはビンゴ大会です。若手団員が協力し、絶妙なチームワークで揃えてくれたビンゴの景品。皆気合いが入り、次々と読み上げられる番号に一喜一憂します。
そして何と!今年の私の成績は第三位だったのです。やったー!!
写真がその景品。着られるフリースブランケットです。今年はエコ商品が多く、景品を準備してくれたメンバーのセンスが光っていました。この景品が我が家に来て、まだ数時間しかたっていませんが、もはやなくてはならないものになりつつあります。現在これを着て、ホットカーペットの上に座ってブログを書いています。ああ幸せ♪暖かいってすばらしい!!
今日は冬至です。こういった行事に特別な関心を持っているというわけではないのですが、一応せっかくだからカボチャでも食べようかと買っておきました。
なのに当日になったらすっかり忘れていて、気付いたのはメインディッシュのキーマカレーが出来上がった後でした。食べないのも悔しいので、逡巡した結果、カボチャを具にしたみそ汁を作ることにしました。カレーとみそ汁。いかにも計画性のないメニューになってしまいましたが気にしない、気にしない!きっとこれで健康に冬を乗り切れることでしょう。多分。
山響のリハーサルの後、午後から山形Qの練習でした。
まずは定期の曲ではなく、24日のコンサートの合わせから。クリスマスソングが中心です。その後は1月の定期からグラスの「MISHIMA」、庄内定期からベートーヴェンの弦楽四重奏曲第13番の練習にかかりました。
まだ先かと思っていたクリスマスもすぐそこです。先日の山響定期で、山響木管五重奏によるプレコンサートでもクリスマスソングメドレーがありましたが、こういう季節のイベント関連の音楽というのは、独特の高揚感がありますね。しかし考えてみれば、こんなに沢山の音楽が作られているイベントはクリスマスをおいて他にはないでしょう。まあ元をたどれば宗教音楽になりますが。
クリスチャンもそうでない人も、少しでも楽しい気分を味わってもらえるように。聞いている人たちの気持ちをひきたてられる演奏ができたらと思います。
久々に癒しの時間を過ごして来ました。美容院に行って来たのです。
友人に薦められて行った美容院。ここの店長さんが大変素敵な女性で、十分な時間と確かな技術で対応して下さいました。これまでのものぐさが祟り、いわゆる美容関連の知識が著しく欠如している私にも分かるよう、懇切丁寧に教えて下さるので、全て納得した上で進めてもらえます。これはなかなか出来そうで出来ないことです。
洗髪法からドライヤーの使い方まで、いかに今まで何も考えずにしてきたかよくわかりました。もう目から鱗がボロボロとはがれ落ちてきた感じです。でも店長さんがおっしゃるには、今の私くらいの年から髪は弱り始めるので、これから気をつけるのとそうでないのでは全然違うとのこと。その言葉を励みに頑張ります!
とりあえず今日は、ガラリと髪型を変えるのではなく、短くすいていた髪の長さが揃うまである程度の長さを保つことにし、カラーを入れて明るくしてもらうことにしました。施術後。おお、白髪がなくなっている!(当たり前ですが。。。)見た目も軽くなり、嬉しい限りです。
最後の癒しの仕上げに頂いたのはハーブティー。あまりに美味しく、しかもその薬効(なんと美髪です)もあらたからしいということで購入。はてさて、美髪は手に入るかどうか?とりあえずは美味しいので大満足の私でした。
昨日定期が終了。しんどいプログラムでしたが、良い勉強になりました。
さて、久々のホリデーです。今日こそ以前からやろうと思っていたことを実行する時!それは、、、大掃除です。雨が降ろうと槍が降ろうと、大掃除をするのなら今日と決めていたのです。なぜなら年末まで、一日予定がないのは今日だけだから。これを逃しては、もうこのまま年越しになってしまうこと必至です。
風呂場、洗面台、台所など、日頃目にして、気になっていたけれど知らない振りをしていた所を片端から磨いていきます。それだけでなかなか良い気分。一通り終えると、ちょっとした達成感です。
よしっ、これで無事年を越せるわー、とルンルン気分で夕食の準備に取りかかるべく、冷蔵庫を開けると、なにやら黒っぽい液体の入った器を発見。えーっとコレは何だっけと頭を巡らせてみれば、以前作って中途半端に余った合わせ調味料。よく見れば、その他にもわずかばかり残ったジャムの瓶など、その気になれば片付けられるものがチラホラ。どうやらここも大掃除が必要なようです。まだまだ年は越せそうもありません。。。
今回の定期のプレコンサートでは、木管五重奏。お互いの呼吸を知り尽くした同士、見事なアンサンブルです。
その中で目をひいた(耳をひいた?)のは、ルパン三世のテーマ。普段はクラシックど真ん中の選曲なので、これは珍しいチョイスです。お客様も慣れ親しんだ曲ということもあり、リラックスムードで聞いていらっしゃいました。
来年山響は創立40周年を迎えますが、かのルパン三世もアニメ化されて今年で40周年だとか。そうかー、山響はルパン三世と同じ年月(-1年)を歩んで来たのだなぁと思うと、数字だけから受けるのとはまた違った重みがあります。
ルパン三世のように長く愛されるように、地道に良い演奏を続けていけたらと思います。
しかしゆずがレモンだったらハニーレモンとかハチミツレモンとか呼ばれて、レモン茶とは言わないですよね…?謎。でも良いんです、美味しいから気にしない!