東の散歩道

B型ヴァイオリニストのマイペースライフ

一日半分

2017年12月30日 23時02分06秒 | 雑記
雪がひどく降った日に車に乗らなかったので、第九の本番前に様子を見に行った時の写真です。なかなか立派に仕上がっています(笑)。
とりあえず一度落としておきましたが、その間も我関せずと降ることしきり…。まあ例年のことですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2017年12月28日 22時42分03秒 | 山形交響楽団

 年末第九、本日無事終了しました。昨日から襲来した寒波の影響が続き、足元の悪い中となりましたが、お越し下さいました皆様、ありがとうございました!

 とはいえ、まだ2017年を終えることは出来ません。まだ自分の年賀状も書き終えてない。。。(山響の分はちゃんと書きましたが。)次は私事をきちんと納めたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2017年12月27日 21時54分40秒 | 山形交響楽団

 いよいよ2017年もカウントダウンに入って参りました。今年の仕事納めも恒例「第九」。ありがたいことに早々とチケット完売。実はこれも恒例です。やはり第九の年末感(日本独自のものであって、決して第九の曲想が年末感を醸し出しているわけではないのですが)が好まれているのか、あるいは最後の祝祭ムードの景気良さが人気なのか。いづれにしても名作であることに疑いの余地のない、何度でも聞いて頂きたい曲です。きっと聞く度に、新しい発見があると思います。

 皆様が満足して一年を締めくくれるよう、精一杯演奏して、しっかり納めていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平昌へ

2017年12月25日 22時49分12秒 | 時事

 昨日、平昌オリンピックへの代表選考を兼ねた、フィギュアスケート全日本選手権が幕を閉じました。普段国際大会はよく見るのですが、全日本選手権は久々です。いやいや、知らないうちに大変な大会になっていて驚きました。男女ともに、これほど有望株がひしめきあっていたとは。。。国際大会に勝るとも劣らぬ熱気に圧倒されました。

 やはり一番印象に残ったのは、女子の宮原知子選手の復活です。一時はコーチに「平昌はあきらめて次を狙おう」とまで言われたほどの怪我をしていたとは思えない、引き込まれるような美しいスケーティング。素人なので、ジャンプのことはよくわかりませんが、彼女の何気ない動きや表情がとてもドラマチックで、特にフリーは「蝶々夫人」の日本的な強さがぴったりマッチしていました。「内に秘めた強さの表現」という点で、ジャンルは違いますが、バレエの吉田都さんを連想してしまいました。

 男子も、羽生選手と宇野選手が確実視される中、もう一枠に注目が集まりましたが、完成度の高さで田中刑事選手が代表権を獲得。彼の前に、無良選手が気迫のこもった演技を見せていたにも関わらず、しっかり自分の演技をしたところは流石です。

 男女ともに頼もしい代表が揃い、オリンピックが益々楽しみになってきました。メダルも勿論ですが、何より皆がそれぞれ、最高のコンディションで最高の演技が出来ることを期待したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランド・デザイン展

2017年12月23日 22時11分39秒 | 美術

ホリデーです。仙台に来るとその気分が一層高まるのは、太平洋側ならではの、空の青さによるのかもしれません。
今日のお目当ては、宮城県美術館の「フィンランド・デザイン展」。久々の美術館、勇んできたのですが、何やらいつもと様子が違います。


それもそのはず、ガラスケースの中にあるのは、日常に使うグラスや皿、あるいは家具だったり。中には「あ、これ持ってる」というものまでありまして…。自分の愛用品をガラスケース越しにみるのは、何とも奇妙なものです。美術館というと「非日常」を楽しむというところもあると思うのですが、身近すぎて、何だか戸惑ってしまいます。

 入場料をそれなりに払っているだけに、若干モヤモヤした気分でしたが、ふと気づいたのは、「身近なものが美術館にある」のではなく「美が身近にある」、それこそがフィンランドデザインの真骨頂なのだということです。日常的に美に接する、これは最高の贅沢かもしれません。その証拠と言っては何ですが、展示の終着点にあるミュージアムグッズ売り場の混雑の凄いこと。アラビアの食器、マリメッコのポーチやバッグ…そう、フィンランドデザインは手元に置いて使いたいものなのです。

ところで、この特別展では、常設展も一緒に見られるようになっています。子どもの頃読んだ村山知義の絵本「しんせつなともだち」の原画、私の好きな安井曾太郎や、好きじゃないけど強烈なオーラを持つシーレなどの名品を見て、満足して家路に着いたことをつけ加えておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうじ茶スイーツ

2017年12月22日 23時29分17秒 | おやつの時間

昨日は寒い中、文翔館までご来場下さった皆様、ありがとうございました!サプライズアンコール(楽団員も知らなかった)含め、一緒にお楽しみ頂けたなら幸いです。

さて話は変わって。ほうじ茶が静かなブーム…らしいです。しかし静かすぎて、本当にブームなのか、はたまたは既に過ぎ去ったのかは定かではありませんが、そこがまた控えめなほうじ茶らしくもあります。何でもハーゲンダッツのほうじ茶フレーバーが人気に火をつけたとか。

先日、どら焼きで有名な栄玉堂さんに伺うと、ほうじ茶プリンなる新製品が仲間入りしていました。気になって、早速お買い上げ。

なんと黒蜜が付いています。まずは蜜なしでそのまま頂きましたが、それだけでもほうじ茶の香ばしさが楽しめて十分美味しい。その後黒蜜をかけてみると、なるほど、コクが加わってまた別の味わいに。一つで二度美味しい、お得な品になっています。是非お試しを☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐクリスマス

2017年12月20日 23時05分58秒 | 雑記
クリスマスも目前。先日宇都宮で入ったカフェでは、スコーンがツリーの形をしており、もうそんな季節か…としみじみしてしまいました。というわけで、コンサートのお知らせです。
山響ストリングスによる文翔館シリーズ。今回はコレルリのクリスマス協奏曲など、この時節ならではの曲を揃えています。一足早いクリスマス気分に浸ってみては如何でしょうか?
明日19時の開演となっております。通りを彩るイルミネーションを眺めながら、文翔館へお越しくださいませ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢吹町より

2017年12月18日 22時36分40秒 | 山形交響楽団

先週末は福島県矢吹町にて、オールチャイコフスキーコンサートでした。私は初めての町でしたが、会館スタッフの方々の至れり尽くせりのおもてなし、ほぼ満席の会場のお客様の姿から、コンサートを本当に楽しみにして下さっていた様子が窺われて、ありがたくも身の引き締まる思いが致しました。

今回は久々のチャイコフスキーの交響曲でした。ロシアだからと言うわけでもないでしょうが、チャイコフスキーは冬に聴くのが相応しいような気がします。この独特な熱さは、厳しい寒さを知っているからこそではないでしょうか。北欧とはまた違う重さと激しさがありますね。

矢吹町の皆様、ありがとうございました!いよいよ冬も本番、次は文翔館にて、クリスマスらしいコンサートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名言

2017年12月15日 21時25分25秒 | 買い物

 やや遅まきながら、来年の手帳を買いました。高橋書店というメーカーのもので、付属のカバーポケットには手帳の新商品アイデアや、思わずメモしたくなる、身近な人の名言などを募集した要項が挟まっていました。どうやら毎年恒例のようです。

 そのリーフレットの中に、過去の受賞作品名言が掲載されており、どれも「なるほど!」と膝を打ちたくなる名言ばかりでした。偉人の名言と違って、説教臭くないところがまた素晴らしい。

 中でも私が一番心に残ったのは「本当にいいものは、みんなタダでできているねー。」というもの。「朝の澄んだ空気。夕焼けの美しさ。家族の笑い声。元気をもらえるいいものってタダでできているんですね。いつだったか母親が言った言葉です」とのコメントが記されていました。

 世知辛い世の中ですが、タダで受けられる恩恵に気付く余裕の有無で、人生の豊かさが違ってくるのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45周年を迎えて

2017年12月14日 23時10分03秒 | 山形交響楽団

 昨日は山響45周年記念演奏会。久々に創立名誉指揮者、村川千秋氏と共に演奏することが出来ました。

 村川氏にお会いするといつも、ああ、この方は本当に音楽と山形を愛しているのだなとビシビシ感じます。それは年月を経ても弱まるどころか、益々強くなっているのではないでしょうか。ベルリンフィルを引き合いに「『山響があるから山形に住んでいる』と言われるくらいまで目指さねば」とおっしゃった言葉には、身の引き締る思いがしました。

 山響設立は、勿論村川先生お一人の力だけでなし得たわけではなく、多くの方々の助けがあってのことでしょう。しかし、彼の熱い思いから始まって今の山響があるのもまた事実。受け継ぐものの一員として、真摯に音楽と向き合い、山形の文化に少しでも貢献したいと、思いを新たにした一夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を祈りながら

2017年12月12日 22時20分33秒 | 山形弦楽四重奏団

 三日に渡って行われた大江町でのスクールコンサートが無事終了。良き大江町民として活動しているらびお氏、ならびに関係者の皆様に感謝申し上げます。

 最終日の今日は、この冬の厳しさを予感させられる雪となりました。ひどい荒天ではなく、ひたすらにしんしんと降り積もるという描写が相応しい。暖かい部屋の中で眺めていると、なにか心の中までシンとしてしまいます。

 午前は藤田の丘分校、午後は大江中の三年生です。受験生ともなれば、勉強もいよいよ最終コーナーといったところでしょうが、疲れきったり荒んだ感じなど微塵もなく、真剣に、そして楽しげに耳を傾けてくれました。会えば皆元気に挨拶を交わし、本当に大江の子どもたちは素晴らしい。「健やかに育つ」とはこのことだなとつくづく感じます。きっと受験にも負けない強い心も育まれていることでしょう。

 どうか健康に気をつけて。皆様に輝かしい春が訪れますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷹にて

2017年12月11日 22時40分45秒 | 雑記
毎年この時季に行われる白鷹の山響コンサート。昨日無事に終了しました。
驚いたのは…雪じゃなかったことです(笑)。いつも白鷹と言えば雪で、帰りの運転はドキドキだったのですが、こんな年もあるのですね。
一方、白鷹のお客様の集中力、あたたかさ、おもてなし精神は変わらずそのまま。指揮者の佐々木さんの言葉ではありませんが、一年に一度と言わず、何度も訪れたい土地です。(本音を言えば、仕事抜きで蕎麦でも食べに来たい気も…)
また来年もお会いできるのを楽しみにしています☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車

2017年12月08日 22時32分51秒 | カーライフ

車検の時期がやってきました。車を購入する時には全く考えていなかったのですが、お金がかかるのもそうですが、代車に乗ることを考えると、もしかしたら気候の良い時季に買うのが賢明なのかもしれません。

これまで二度お世話になった代車は、いずれもマイカーと同じパッソで全く問題なかったのですが、今回は同じトヨタでも、ピクシスという、背の高いサイズ(幸い幅はスリム)の軽自動車。例え同じ種類のものでも、アクセルやブレーキの微妙な踏み込み加減は違うものですが、その上視界まで違うので、夕闇の中で雪まで降って来た時の心細さといったらもう…。いや、慣れれば良い車なんですが。

どうやら無事に車検も終わり、ほっとひと息。今回はディーラーさんとの往復以外に乗る予定のないスケジュールで良かったです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び大江町

2017年12月05日 22時17分47秒 | 山形弦楽四重奏団

先月ふれあい会館で演奏会をさせて頂いたばかりですが、今月もスクールコンサートで何度か大江町にお邪魔します。
大江を訪れると、いつも期待に違わず「あ〜大江良い所だな〜」と、大変良い気持ちになります。人は優しく食べ物は美味しく、全てを温かく見守るように悠然と流れる最上川…。
今日も素直で明るい子どもたちに出会い、立派な花束まで頂戴しました。出会いに感謝!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煉瓦屋さんにて

2017年12月04日 23時37分00秒 | 雑記
食欲の秋もとうに過ぎ去ったというのに、連日グルメ写真でスミマセン(笑)。写真は山形市中心地にある喫茶店「煉瓦屋」さんのブレンドコーヒーとアップルパイです。
煉瓦屋さんは先頃山形Qフレンズの仲間入りをして下さったのですが、今日の練習で「ここのアップルパイが美味しい」という情報をゲット。これはご挨拶がてら伺わない手はないとスケジュール帳を繰ると、多分ここはお店が休業日、ここはオケの仕込みが…などなど懸念材料の枚挙にいとまがなく、これは思い立ったが吉日とばかりに、練習を終えたその足で直行したのでした。
オススメ頂いた通り、丁寧に作られた、とても美味しいアップルパイです。さらにはブレンドコーヒーのレベルも高く、まさに至福のゴールデンコンビと言えましょう。
こちらのお店はメニューも素敵で、あれこれ目移りしながら眺めるのも楽しいのです。次はアレも頼まねば…また伺います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする