東の散歩道

B型ヴァイオリニストのマイペースライフ

祝ご当選

2019年10月30日 21時11分35秒 | 雑記

先日大沼デパートで「上質ないいもの山形」展が開催され、買い物した人に抽選の機会がありました。いわゆる「ガラガラ」を回して、出た玉の色で何等か判断するというもので、この手の福引きは当たったことがなかったのですが、生まれて初めて末等以外が当たりました!
当たったのは山形の老舗菓子屋、佐藤屋さんののし梅シロップ。梅味好きの私に嬉しい一品です。
景品もまた「山形のいいもの」というのが粋ですね☆

宝くじのような大物はまず当たらないのですが、チョコチョコと何かが当たる私、いっそブログにも当選カテゴリーを作ろうかと思ったりするのですが、そんなことを始めたとたんに当たらなくなりそうで始められない(笑)。また何か当たると良いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初クラクション

2019年10月27日 21時37分30秒 | カーライフ

今日は尾花沢サルナートにてコンサート。大入り満員の大盛況でした。ご来場下さいましたお客様、どうもありがとうございました!

さて、コンサート後はマイカーで家路へ。信号待ちで赤から青に変わり、さあ発進と思いきや、前の車が全く動く気配なし。隣の車線は何事もなく流れているのに、完全に気付いていません。これはスマホでも見ているのだろうか…。

実は私、免許も無事更新し、ゴールドになった今までも、路上でクラクションを鳴らしたことがありませんでした。よし、ここは初クラクションだ!
しかし鳴らし方には注意が必要です。煽り運転が問題になっている昨今、鳴らして逆ギレされる可能性がないとは言えません。あくまでも軽く、短く鳴らさなければ。
そう言えば以前、チョップをすると短く鳴るから良いと聞いたことがあります。では軽くチョップ!
あれー、鳴らない…。軽すぎたか。そこでほんの少し力を加えて再びチョップ。するとなんとも弱々しいクラクションが。「あのー、申し訳ないんですが前に進んでもらえたらありがたいんですけど…。」翻訳したらこんな感じです。
しかし一応気付いて頂けたようで、無事に発進。ああ良かった。思いがけず勉強になりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物王国

2019年10月26日 22時39分35秒 | 買い物

今週はスクールコンサートウィークでした。回数が多かったエリアが東根市。子どもも多く、山形県内でもとても活力を感じる市です。

そして東根と言えば果物!果樹園が多く、産直に行くと新鮮な果物が所狭しと並んでいます。
という訳で、滅多に買わないのですが、シャインマスカットをお買い上げ。単身世帯に優しいバラ売りがありがたい。季節の贅沢な味、堪能しました☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即位礼正殿の儀

2019年10月23日 23時11分04秒 | 時事

昨日つつがなく執り行われた「即位礼正殿の儀」。歴史的な行事なだけあって、裏での苦労は周りには計り知れないものがあったことでしょう。
中でも天皇陛下は、自分の一挙手一投足、一言一言に皆の耳目が集まっていたわけで、尋常ではないプレッシャーだったのではないでしょうか。しかしそんな様子は全く見えない落ち着き振りはさすがです。そのお言葉も、あたたかい人柄がうかがえるもので、頼もしく感じました。

こういう大変な行事が上皇陛下がお元気なうちに出来るというのは良いことなのではないかと、改めて感じました。平成のときは小学生でしたので、この儀式の記憶は残っていません(というか、多分関心を持って見ていなかった)が、前天皇が亡くなって悲しみも癒えないうちに即位して万歳三唱というのは、想像しただけで辛そうです。
令和はまだ半年もたたないうちに災害に見舞われるなど、大変な始まりになっていますが、平和な希望溢れる時代になってほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト8

2019年10月21日 22時30分59秒 | 時事

 日本中を熱狂に包みこんだラグビーワールドカップ。準決勝進出をかけた対南アフリカ戦は、残念ながら厚い壁に阻まれましたが、ベスト8は素晴らしい成績です。そしてその成績は勿論ですが、まさに命がけで駆け抜けた選手たちには、大きな拍手を送りたいと思います。

 今回報道でも大きく取り上げられた日本代表チームですが、その中に、ヘッドコーチ、ジェイミー・ジョセフ氏の言葉で、印象に残ったものがありました。

「ミスを恐れることこそがミス」。果敢な攻めの姿勢は、こんな信念から生まれたものなのでしょうね。見習いたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑話休題

2019年10月19日 23時08分38秒 | 音楽
先日文具店で見つけて、あまりの可愛さについ購入してしまったポストカードです。結論「無駄って面白い!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南陽の秋

2019年10月17日 22時28分32秒 | 山形交響楽団

昨日はスクールコンサートで南陽市へ。熊野大社のお隣にある小学校にお邪魔しました。南陽市は先日の台風で、全域に避難勧告が出ていましたが、子どもたちの元気な笑顔にこちらが励まされました。

コンサートを終え、せっかくなので熊野大社にお参りに。すると、あちこちに菊のフラワーアートが飾られていて見とれてしまいました。丁度菊まつりだったようです。
手水の水中にも美しい菊が。秋の彩りを満喫しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害に思う

2019年10月13日 22時53分45秒 | 雑記

 台風19号が、各地に甚大な被害をもたらして通り過ぎて行きました。被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。なんだかこのフレーズも頻繁に使っている気がしてそら恐ろしくなります。

 山形市は比較的災害が少ないように感じますが、そんなことを考えること自体が間違っているのでしょう。昨日は、次第に強まる風雨の音を聞く側から、次々と山形市から避難勧告のメールが送られて来て、さすがに不安感がつのり、懐中電灯などを用意して就寝しました。

 今日のチャイコフスキーコンクール受賞者のガラコンサートも、指揮者やソリストが前日まで大阪で公演があり、開催できたのは大変ラッキーでした。ご来場下さいましたお客様も、本当にありがとうございました!

 我々が演奏活動を行えること自体が当たり前ではないことを、もう一度肝に銘じ、感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川敷にて

2019年10月11日 22時14分25秒 | 音楽
本日山響芋煮会を開催。台風迫る中での河川敷は最もいてはいけない場所ですが、東北はまだ時間的にも大丈夫そうだったので決行と相成りました。雨も風もなく、照りつける日差しもなく、却って丁度良い気候の中で芋煮会を楽しめました。

若手も大活躍で、頼もしい限り。焼鳥を皮切りにバーベキューも盛り沢山で、舌鼓をうっていたら、メインの芋煮の写真を撮り忘れました…。それだけ美味しかったということです。

幸い今日は無事でしたが、台風はこれからが本番です。皆様くれぐれもご用心を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝ノーベル化学賞受賞

2019年10月09日 23時11分16秒 | 時事

 今年のノーベル化学賞に、旭化成でリチウムイオン電池の開発をした吉野彰氏が受賞されました。おめでとうございます!

 ニュースでインタビューの様子などを拝見していると、とにかく笑顔がとても印象的な方です。大学でも教えていらっしゃるようですが、沢山の学生さんに慕われている様子が容易に目に浮かびます。中でも、「リチウムイオン電池はまだ謎だらけなんですよ」と言った後の笑顔が一際輝いていらっしゃいました。まだまだ探求が続くのが嬉しくてたまらないといったご様子。この姿勢が受賞に繋がったのでしょうね。

 インタビューの中の「小学校の時に先生に薦められた、マイケル・ファラデーの『ろうそくの科学』が、科学に興味を持ったきっかけ」という言葉に、つい勢い付いてネットで購入。もっとも購入ボタンを押したとは言え、同じような人が山ほどいそうな予感。。。すぐ届くのかしら。古典的名著のようですが、出版社も慌てて増刷しているかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手書き万歳

2019年10月07日 23時35分31秒 | 雑記

八文字屋で毎年開催している、パイロットの方による万年筆クリニック。しばらくお蔵入りしている可哀想な私の万年筆を診断して頂くために馳せ参じました。

「しばらくしまいっぱなしで…。」と正直にカミングアウトすると、「インクも古いですか?」と、職人さん。「インクは古くなると水分が蒸発して粘度が高くなってしまうので、出来れば一年以内に使いきることをオススメしています。」えっっっ…。私のインクなんて○年物ですよ…?そこまで話してなくてよかった(汗)。


案の定、インクの固化により動きに問題のあった私の万年筆は、念入りなクリーニングのお陰でスムーズに。見違えるように元気になりました。

ちなみに最近発売されたカラーインクが大ヒットで、海外からも問い合わせが来ているのだとか。すっかりパソコンにお株を奪われたメールや書類等の原稿書きですが、逆に手書きならではの良さも見直されているのですね。

万年筆の一番のお手入れは「使うこと」との事。常に使っていればインクが動き、固まらないそうな。ごめんよ、万年筆。これからはちゃんと使いたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快進撃

2019年10月06日 23時06分21秒 | 時事

 「快進撃続く」と言えば、勿論ラグビーW杯日本代表チーム。正直今まで熱心にラグビーの試合を見たことはありませんでしたが(父がテレビ観戦している横で眺めていたことはありますが)、ここにきての大変な盛り上がりように、つられて真面目にテレビ観戦しております。いわゆるにわかファンです。

 久しぶりに観て、「スクラムってこんなのだった?」とか疑問もありましたが、いつの間にやらルールが変わっていたりするのですね。しかし、ルールをよくわかっていない私のような者が多いからか、ファウルが出た時などに、画面でどういうものか解説してくれるのでありがたい限りです。

 ところで、私のラグビー観戦の楽しみの一つが、終わった後の選手の姿を見ることです。ラグビーの代名詞のように言われる「ノーサイド」の精神か、相手チームへ挨拶するときも、例え負けても悔しさを抑えて健闘を讃え、時には笑顔も見せる。ちょっと他ではあまりない光景ではないでしょうか。(というほどスポーツ観戦しているわけではありませんが。。。)これが本当のノーサイドかと、感動を新たにするのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする