東の散歩道

B型ヴァイオリニストのマイペースライフ

新ホール

2019年11月30日 21時15分07秒 | 音楽
新しいホール、いよいよ明日プレオープンです!

まだ新しいホールはあまり響かないことが多いと言われますが、このホールはリハの時から豊かな響きで驚きました。是非多くの方に足を運んで頂き、永く皆に愛される場所になって欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休み in 郡山

2019年11月27日 22時59分22秒 | 雑記

昨日は郡山にて、恒例の二分の一成人式コンサートでした。こどもたちも例年に違わず、明るく元気で、しかも歌も上手な良い子たちでした。どうかこのまま真っ直ぐ育ってね!

さて、郡山の昼休みは、以前見つけて気に入ったカフェで。メニューにフード類がほとんどないので、なんと持ち込み可。で、サービスエリアで調達した郡山名物、クリームボックスを。「これに合うコーヒー下さい」という無茶振りにも優しく、且つ適切なセレクトをして下さったスタッフ様、さすがです。しかもクリームボックスにぴったりのお皿まで出して頂きました。また来ます☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名曲の所以

2019年11月23日 23時46分16秒 | 山形交響楽団

 山響第280回定期初日が終了しました。鈴木秀美氏を迎えてのハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンという王道プロ。しかもモーツァルトは交響曲第40番、ベートーヴェンは交響曲第3番という、クラシックはあまり聞かない人でもどこかで耳にしたことがあると思われる名曲です。

 当然これまで演奏したことのある曲ですが、解釈が違うと全然違う表情を見せるのが名曲の名曲たる所以です。小説なんかも同じですね。「あーあれね、知ってる知ってる。」そんな方にこそ是非聴いて頂けたらと思います。山形テルサにて、明日は15時開演です☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の前に

2019年11月19日 22時46分24秒 | 買い物

先日、機会に恵まれて紅花染を体験してきました!初めてでしたが、丁寧に教えて頂き、上手く染めることが出来たと思います。

しかしながら写真はなかなか上手く撮れなかったので(笑)、かわりに購入したハリネズミさんを。
紅花染を教えて下さった工房まゆはきさんは、紅花染以外にもご夫婦でコケシや、その技法を使った人形を作っていらっしゃり、たまたま目が合ってしまったハリネズミが可愛すぎて連れ帰ってしまいました。寒い冬の前に、眺めてはほっこりあたたかい気持ちになっています☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織りの芸術

2019年11月16日 22時29分25秒 | 美術

写真は、かの有名な鳥獣戯画。の、織物です。
今日は山形が世界に誇るオリエンタルカーペットの感謝祭。この機会にと、かねてより訪問してみたかった工房にお邪魔しました。
その入り口に飾ってあったのが写真の鳥獣戯画。まさかこんなに精緻に織りで再現できるとは…。凄い職人技ですね。

もうすぐオープンする駅前の県民ホールのカーペットや緞帳も、こちらの力作だとか。楽しみです!是非沢山の人に親しまれるホールになって欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の弓術

2019年11月13日 21時46分50秒 | 音楽
本屋店頭で見かけて興味を持ち、購入しました。青の岩波文庫です。

滞在中に、日本を深く知るべく弓道を志し、体得するまでの紆余曲折を記したものです。その際に通訳を務めた方の手記も同時収録してあります。

軽い気持ちで手に取ったのですが、面白くて一気に読みました。「肺で息をするな」「的に当てようとするな」等、今我々が言われてもきっと往生してしまう教えを、ドイツ人の著者がいかにして会得したのか。読みやすい本ですので、興味のある方は是非。オススメです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古関裕而記念

2019年11月11日 21時07分49秒 | おやつの時間

昨日は福島市にて、古関裕而記念音楽祭でした。
古関裕而という作曲家がどの程度有名なのかは分かりませんが、読売ジャイアンツの「闘魂こめて」や阪神の「六甲おろし」、モスラの歌など、皆様一度はどこかで聞いたことのある曲ではないでしょうか。
これらを作曲した古関は、次回NHKの朝ドラの主人公で、前回東京オリンピックの入場行進曲を作ったことなどから、来年は再び脚光を浴びそうです。


写真は、ホール近くのお菓子屋さんで販売されていた「福島夜曲」。古関が故郷の福島をテーマにかいた曲に因んだお菓子で、中身はアップルガレットです。古関さんを偲びつつ、美味しく頂きました☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台にて

2019年11月08日 23時41分54秒 | 音楽
今週は仙台市内のホールで高校のスクールコンサート。ホールでの演奏は、我々も響きをつくる上でもありがたいのですが、普段ホールになかなか足を運ばない学生さんたちにも、良い機会になったのではないかと期待しています。

さて、ひさびさの仙台。折角なので、行ったことのないカフェでランチです。
勾当台公園内にあるカフェは、東北の全市町村数227を名前に冠し、メニューにも東北所縁の食材を使用している素敵なお店でした。

中でも私が気に入ったのは、店内で読める「6冊選書」があること。定期的に入れ替えているようですが、そのセレクトもまた「東北所縁」がテーマです。
私は写真のシンプルな本に惹かれ、時間の許すところまで読みふけってしまいました。内容は「料理本を語る」とでも言いましょうか…。なぜこれが東北所縁かは、本書を読んで考えてみて下さいませ。
料理本好きの私には(決して料理好きとは言いません)実に面白く、現在購入を検討中です。本も出会い、ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラクエV公演終了

2019年11月05日 21時32分16秒 | 山形交響楽団

 名取、一関でのドラクエ公演が無事終了しました。いつもながら沢山の、そして熱いお客様に恵まれたドラクエ公演、回を重ねる度に不動のドラクエ人気と、ファンの皆様の強い思いを実感します。

 残念ながらゲームのドラクエはやっていない私ですが、すぎやま先生の音楽に対する情熱と造形の深さは、演奏していてもひしひしと伝わるものがあります。来年度のドラクエ公演も決まっていることですし、「レベル88」のすぎやま先生の半分にも満たない私ですが、気持ちは負けないよう、また新たな気持ちで音楽に向き合いたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いいもの山形

2019年11月02日 21時14分36秒 | 雑記

大沼デパートの催事とは違うのですが、先日山形鋳物に接する機会がありました。
面白かったのは、そのイベントの中に「白湯飲み比べ」があったこと。普通のヤカンで沸かしたものと鉄瓶で沸かしたものを飲み比べて、どちらが鉄瓶で沸かしたものか当てるものです。
多分そこにいる皆が「違う」ことは感じたと思います。実は答えは割れたのですが、「鉄瓶白湯」の味を、どうイメージしたかが分かれ目だったのではないかと思います。
私は単純に「美味しい」と感じた方に手を上げたら当たったのですが、もしかしたら鉄瓶じゃない方に「鉄か何かわからないがクセがある」と感じた方を鉄瓶白湯と答えた人もいたのではないでしょうか。実は鉄瓶白湯の方が丸くてやわらかい味なのです。
鉄分もとれるし、良いものだし!と、イベント特別価格だった勢いも手伝ってお買い上げ。大切に育てようと思います☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする