東の散歩道

B型ヴァイオリニストのマイペースライフ

東沢バラ園にて

2012年09月30日 21時18分27秒 | 山形弦楽四重奏団

本日は東沢バラ園にて、山形Qのコンサート。台風が近づいていてどうなるかと心配しましたが、お客様の日頃の行いが良かったのでしょう、雨は降らず、寒すぎず暑すぎず、過ごし易い気候でした。

常にも増して緊張度の高かった私。なぜなら司会進行役を兼ねていたから…。時折つっかえながらも、お客様のあたたかい眼差しに支えられ、何とかやり遂げることができました。皆様に心から感謝です。
コンサート後は、ご褒美のローズティーを堪能しました。紅茶にバラのジャムを入れたもので、香りも良くリラックス効果大。仕事の後の一杯は格別ですね!ご馳走様でした☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキ

2012年09月28日 23時17分25秒 | 雑記

 トキという品種のリンゴを頂きました。王林とふじの交配種らしいです。

 黄味の強い青りんごで、酸味と甘みのバランスが良く、とても美味しく完食致しました。クセがないので万人に好まれそうですね。食べるのに夢中で、写真を撮るのを忘れました。。。。

 リンゴシーズンの到来、しばらく色々楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年09月27日 21時23分29秒 | 雑記

 「好物の食べ物が出たとき、あなたは最初に食べるか、最後までとっておくか?」子供の頃、よくこんな話を家族や友達としたような気がします。

 今日、たまたま楽団のバスで隣り合わせたエキストラの方と、これと似た話で盛り上がってしまいました。ちなみに私は、「とっておく」派です。気に入って買ったものも、すぐには使うことなく、とりあえず「とっておく」。大事すぎて、もったいなくて使えない。隣になった方も同じだったので、「やっぱり!?」と嬉しくなってしまいました。

 しかし、それはあまり良いことではないということもお互い認識していました。ものには「旬」があります。大事にしている間にその旬は過ぎ去り、衣料品は自分に似合わなくなっていたり、時にはサイズが変わっていたり(!!)します。食指が動いて購入した食品(調味料や加工食品など、わりと長持ちするものほど危険だったりします)は賞味期限が切れてしまう憂き目に。。。ほら、一度や二度、誰にでも経験あるでしょう??

 やっぱりモノは使ってこそ、食品は食べてこその価値です。そういえば以前、冒頭の質問で「最初に食べる」派だった人の理由としては、「何かが起きて食べ損なったらイヤだから」というものがありました。おっしゃる通りです。。。。

 というわけで、今日は冷凍庫に長らく鎮座していたトリもも肉を夕飯に使いました。めでたしめでたし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創遊館

2012年09月26日 23時11分15秒 | 山形交響楽団

今日はスクールコンサートで、朝日町の創遊館に行って参りました。雄大な自然の中にある会館ですが、明るく近代的な造りになっています。
昼休みを挟み、午後まで少し時間があったので、少し館内を歩いてみたところ、図書館がありました。大きさはさほどではありませんが、機能的な配置で、天井も高く、かなり居心地が良いため、うっかり仕事を忘れて白昼夢を見てしまいそうになりました…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右脳の世界

2012年09月24日 23時25分53秒 | 雑記

 NHKで現在放送されている番組に、「スーパープレゼンテーション」というものがあります。これはアメリカで「TEDカンファレンス」と呼ばれるイベントをまとめたもので、各界の第一線で活躍されている方が、自分の経験や知識に基づいた様々な発見を聴衆の前でプレゼンするというものです。なんだか面白い番組があると知ってはいたのですが、機会を逃したままにしており、本日初めて見ることができました。いやいや、噂に違わず凄い番組でした!一見の価値ありです。

 今日の放送でプレゼンを行ったのは、ジル・ボルティ・テイラーという神経解剖学者で、自身が脳卒中になったときの衝撃的な体験を語ってくれました。彼女は左脳の血管が破裂し、論理的思考や言語機能、自意識を失って行った時の様子(昏倒する直前までと、目覚めた直後)を追って、彼女が獲得した世界観をプレゼンしたわけですが、左脳機能が衰えたときに感じたのは、「世界と一体になれた自由な感覚」だったと表現しており、そこは「とてもpeacefulだった」そうです。私がこう文章で説明しただけでは殆ど伝わらないでしょうが、彼女のプレゼンは真に迫っており、その時知った「右脳の世界」という世界観の衝撃が、ひしひしと感じられました。

 思えば近代社会はまさに左脳の世界。自我がひしめきあった場所です。そんなとき、自分の中に「世界と一体になれる宇宙」があると知っているのは、なんとも心強いことかもしれません。いつか演奏中に、そんな体験をしてみたいものです。(注:演奏中に脳卒中になりたいという意味ではありません、念のため。。。。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮の季節

2012年09月23日 22時02分36秒 | 山形交響楽団

 先日美容院に行ったときのこと。美容師さんと山響の芋煮会の話題になりました。

 今年は9月末なんですよ、と言う私に、山形出身の美容師さん、「。。。。それって一番込む時じゃ。。。」。

 えっ!そ、そうなんですか??慌てて問い返す私に美容師さん、

「山形では、大体9月の第3週くらいまでに運動会をするところが多くて、そういうイベントが一段落した月末に芋煮が始まるんですよ」。

なるほど。。。よく分かりました。と、感心している場合ではありません。場所確保の危機!!

早速その情報を関係者に伝え、どうするべきか作戦会議。

いつ頃場所取りに行けば確実なんですかねぇと問うと、

「そうねー。これまで芋煮をしていた時、来週末使いたいから今から場所取りをさせておいて下さい、って言われたこともあるから。。。やっぱり一週間前の日曜??」

おお。。。。やはり山形県民の芋煮にかける情熱は半端ではない。

というわけで、山響若者部隊で、本日雨の中場所確保に参りました。私は準備途中で失礼してしまいましたが、優秀な若者たちがきっと良いスペースを確保してくれたと思います(あくまで希望的観測です)。

というわけで、今週末、9/29土曜日は山響芋煮会。どうか良いお天気に恵まれますように☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フタ付マグカップ

2012年09月22日 21時07分51秒 | 買い物

残暑の日々から突然、空気が秋めいてきた今日この頃。そろそろあったかいお茶が恋しくなります。そんな時出会ってしまったのがこのカップ。山形の木地師(フタ)と陶芸家(カップ)の方々による共同作品です。フタは小皿代わりに、スナックを添えられるのも嬉しいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇練

2012年09月20日 22時03分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 私が大学生の頃所属していたオーケストラサークルの話です。大学の授業やらサークルの定期演奏会に向けた練習やらの合間を縫って、室内楽その他の合わせをしたいけれども、普通の時間帯はメンバーの都合もつかないし場所もない。そこで考え出されたのが「闇練」。即ち、スケジュール調整も場所(大抵部室でしたが)の確保もし易い夜9時以降に集まって練習をするという、いかにも学生が考えそうな対策です。

 

本日は天童・寒河江にてスクールコンサート。わりと近い地域なので、その後は自宅でゆっくり、、、ではなく、山形Qの練習でした。学生時代のような夜9時以降に始める合わせというものではありませんが、「一仕事(二仕事?)終えた後の夕暮れ時に始める室内楽練習」は、かつての闇練を彷彿とさせられます。気力は今でもその頃に負けていないつもりですが、体力となるとどんなものでしょう。。。。練習を終え、つい過ぎ去った年月に思いを馳せてしまった夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の煎茶

2012年09月19日 15時45分59秒 | 

9月も半ばを過ぎても暑さが衰えません。秋になると、仕事のとき携帯する水筒の中身も熱いお茶に替えるのですが、今はとてもそんな気になりません。それどころか、ついまた水出し煎茶を追加購入してしまいました。その名も「夏の煎茶」。季節限定品だけどまだ売っていました。私のように買う人がいるからですね…。この暑さ、予報ではそろそろおさまるようですが、さて?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた時は

2012年09月17日 23時16分28秒 | 雑記

 疲れた時は、、、無理をしない。これに限ります。

 今日は山響のスクールコンサートのリハーサルの後、山形Qの練習がありました。本来なら帰宅後、夕飯を作らなければならないわけですが、もう体は疲労困憊。とてもじゃないが料理なんてできない、したくない。そんなことするくらいなら何も食べずに寝る。。。。というのもあまり体によろしくないと思い、とりあえずレトルトのパスタとありあわせ野菜のサラダだけ食べました。インスタントカレーというのもありましたが、冷凍ご飯を切らしておりましたので。選択肢の多い、便利な世の中になりましたね!

 食後は風に吹かれて居眠りをしてしまいました。目覚めた時はちょっと元気回復。でも無理をしないでまた寝ます。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中継されなかったバグダッド

2012年09月16日 22時15分24秒 | 

スクールコンサートのため移動中の車内で完読。先日シリアで亡くなったジャーナリスト、山本美香氏によるイラク戦争ルポです。戦争の犠牲になるのは常に弱い庶民であるという事実、そして戦場ジャーナリストの死と隣り合わせの仕事ぶりに戦慄。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田杉?

2012年09月14日 19時24分36秒 | 雑記

今日は秋田県能代市の中学校に伺いました。ここは校舎も体育館もふんだんに木が使われていて、音響も良い、大変気持ちの良い空間でした。(写真はエントランスホール)
生徒さんたちの椅子も、よくあるスチールと合板のものではなく、木製の素敵なもの。
こんなに贅沢に木が使えるのは、もしや地元名産の秋田杉なのでしょうか。羨ましいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田にて

2012年09月13日 21時30分12秒 | 雑記
仕事で秋田へ。普段あまりラーメンは食べない私ですが、宿泊ホテルの近くに「比内鶏のスープ使用」というラーメン屋さんがあったため、試してみることにしました。
さすが比内鶏…と、ラーメンを食べ慣れない私が言うのもなんですが、やはり特にスープが美味。あっさりした中に深い味わいがあり、あっという間に完食。ご馳走様でした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の秋到来

2012年09月11日 23時51分55秒 | 

移動が増え、まだまだ残暑厳しい中ではありますが、読書の秋到来です。写真は今日読み終えた一冊。小澤氏の話は勿論面白かったのですが、村上氏の名インタビュアーぶりには驚嘆致しました。音楽の知識も半端ではありませんが、しかしそれだけで、こういう話を引き出せるというものでもありません。お陰様で石巻から山形まで、あっという間でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二年

2012年09月10日 22時21分48秒 | 雑記
愛用の腕時計が止まってしまいました。以前も交換した個人商店の時計屋さんに持って行ったところ、
「ああ~、以前交換したのが2010年の7月だから、2年以上経ってますね。切れておかしくない頃ですよ」
と、手際良く電池を交換して下さいました。
なぜわかるのだ!?と一瞬驚きましたが、2年前も同じ所でかえたので、何かきっと分かる印があるのでしょうね。
山形に来てもう2年も経つのかと、何やら感慨深い気分になりました。なんだか必死で目の前のことをしているうちに時間が経ってしまった感じです。
また次に交換するときには、「この2年でなかなか成長したな!」と思えるようになっていたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする