東の散歩道

B型ヴァイオリニストのマイペースライフ

ビタミン注入

2014年09月30日 08時46分07秒 | 健康

口に出すと動かしようのない事実になってしまうような気がして、極力「なんかダルい」という類のことはあまり口にしないようにしているのですが、なんとこのタイミングに「なんか風邪っぽい」という状態に陥ってしまった私。
気のせいと思い込ませて、でもとりあえず寝る前に薬だけ飲んで、翌日は仕事の後山Q最後の合わせに。
しかし自分は騙せてもカルテットのメンバーは騙せません。変にごまかすよりはと風邪をカミングアウト。
皆様口々に、そんな時はコレだ!という数々の技をご推薦して下さり、その場で可能な限りのことを試したところ、少し体が楽になったような。
写真はそのうちの一つ、ビタミンウォーター。これが効く!という倉田氏の強いご推薦で飲んでみました。効能書(?)がなんと「ココロもカラダも負けそうな時に」。出来過ぎです。。。
中島氏は自分も実はしばらく体調が悪かったが、同じ種類の風邪ならきっと熱は出ないから大丈夫だと励まし、茂木氏は危なっかしい私の車が事故るリスクを軽減するため、帰路も後ろからサポートして下さり、カルテット愛が身に染みた一日でした。
そしてそれでも「今日は早く切り上げよう」とはならないのがまた山Qらしい。まあ切り上げられて一番困るのは私なんですが。
こんなメンバーが織りなすモーツァルトのハイドンセット。どうです、聞きたくなったでしょう??
気になった方は是非、明日10月1日夜19時(プレコンサート18時30分~)文翔館にいらして下さいませ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラソフト

2014年09月28日 21時41分30秒 | 山形弦楽四重奏団

今日は村山市の東沢バラ園でコンサートでした。当日は快晴、バラ園を散策するにはもってこいのお天気…のはずなのですが、少々日差しが強すぎたきらいがあります。
毎年この時期、バラ祭りに呼んで頂いているコンサートのお仕事ですが、今年は野外にテントを張っての演奏となりました。
しかし我々はテントの下なのですが、聞いて下さっているお客様は直射日光を浴びっぱなしです。なんだか申し訳ない…。それでも一生懸命聞いて下さった上、帰り際に「ありがとうございました!」「とても楽しかったです!」と声をかけて下さるお客様もいらして、本当にありがたいことです。我々も益々頑張って精進しなければ、と気持ちを新たにしました。
写真はお決まりのご褒美、バラソフトです!まだ召し上がったことのない方は是非☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理店にて

2014年09月27日 22時25分38秒 | 

今週も連日遠出のスクールコンサートが続き、疲れもピークに達した頃、職場の仲間と駅前の中華料理店で夕飯を頂きました。
中華料理は、まとまった人数で行くと、色々な種類のお料理が楽しめて良いですね。お腹一杯頂いて、明日へのエネルギーとなりました。
写真はライチ紅茶というお茶(と、あん掛け焼きそば)。この店のお茶はお手頃ですが、高級な中国茶は本当に高い!美味しいのですが、なかなか足を踏み入れられない領域です…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校歌

2014年09月26日 21時10分28秒 | 雑記

スクールコンサートでは、演奏会の最後に、学校の児童からお礼の花束を贈呈されることがあります。しかし昨日、酒田の小学校で、大変珍しいお礼を頂きました。それは「校歌」。一番だけ、生徒皆で合唱してくれたのです。思いがけなくも、とても嬉しい贈り物でした。
その歌の作詞家は、詩人の吉野弘さん。冒頭が「鳥海山の頂きは広い裾野に支えられている」という内容のもので(厳密な歌詞は違うかもしれません)、強い印象を受けました。素敵な校歌、是非大切に受け継いでいってほしいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家の読書術

2014年09月25日 09時30分12秒 | 

我々にとって芸術の秋は移動の秋、それに伴い私の場合、読書の秋となっています。
大抵何冊か並行して読んでいますが、今読み始めたのは『建築家の読書術』(TOTO出版)。第一線で活躍する建築家五人が影響を受けたとする本を20冊挙げて、それぞれについて語るという形式のものです。
建築は理系と文系の両方の感性が必要なのでしょう、挙げられた本は必ずしも建築にまつわるものや専門書ではなく、『武満徹著作集』や、中には私が子供の頃から繰り返し読んだ『大きな森の小さな家』なんていうのもあります。派生して次の読書に繋がっていきそうな、そんな一冊です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる秋へ

2014年09月22日 21時50分37秒 | 雑記

関西で慌ただしくしている間に、秋は順調に深まっていたようです。今日訪れた庄内のサービスエリアでは、澄んだ空の下、一群のコスモスが風に揺れていました。
一昨日山形に戻り、昨日は駅前で室内楽コンサート。今日は鶴岡でスクールコンサートという具合に、芸術の秋も順調に深まっています。
ちなみに今週末の日曜日は、村山市東沢バラ園のイベントの一環で山形Qのコンサートがあり、来月1日はいよいよ、山形Qの定期演奏会です!まだまだ芸術の秋を味わっていない方も、既に満喫している方も、是非お気軽にお越し下さいませ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西道路事情

2014年09月20日 22時02分28秒 | 雑記

今週は仕事で関西に滞在していました。以前はあまり気にならなかった道路標識などが、やけに目についたのは、やはり私も運転をするようになったからでしょう。大阪では、一通なのに何車線もある道路に喫驚。さすがは大都会でございます。
そして奈良では、こんな微笑ましい標識が。そう、鹿に注意、です。いかにも奈良!もっとも本当に出てきたときは、微笑ましいなんて言っていられないでしょうが…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるか上空にて

2014年09月18日 21時54分06秒 | 雑記
関西のみならず、その高さにおいて全国に名を知らしめたあべのハルカス。いわゆる「話題のおしゃれスポット」には、めったに足を踏み入れない私ですが、先日ここに行って参りました。なぜか?それはここ、あべのハルカス美術館でデュフィ展を見たかったからです。この美術展、東京でやっている間に見たかったのですが叶わず、諦めていたところ、たまたま仕事で関西にいる間大阪に巡回していると知り、勇んでやってきたのでした。なんと閉館時間が夜8時!仕事の後に行けてしまうサービスは、さすが大都会です。
来た甲斐がありました。美術展も、絵画のみでなく、衣服などのテキスタイルや家具、陶器など多岐にわたって飽きさせませんし、絵画もこれぞ代表作といえる質の高いものが多く、存分に楽しめました。
そして会場を出た後、迎えてくれたのは眩いばかりの夜景。平日の夜だからか意外なほど人が少なく、カプチーノを飲みながら優雅な時間を過ごしました。山形でも5時以降も開けてくれる美術館があればな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディース特典

2014年09月17日 11時43分39秒 | 雑記
女性は社会的にはまだまだ地位が低くて…という話はよく聞きますが、映画にレディースデーが設けられていたり、わりと商業サービスでは男性よりも優遇されているような気がします。女性はクチコミで広がり易いからでしょうか?
先日、ホテルのレディースルームに泊まる機会がありました。化粧品などのアメニティが用意されて…などはよくある話ですが、なんとそこには!ティーポットが用意されていたのです!!
素晴らしい…これなら茶葉からお茶を淹れられてしまいます。ティーバックだって、ポットで淹れた方が美味しいんですよね。
しかも、このポットがまた良い。白山陶器の白いティーポットで、茶葉がジャンピングし易いと言われている丸い形です。これ一つで、自宅にいるような寛ぎ感を味わいました。全国に広がって欲しいサービスです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーテとベートーヴェン

2014年09月16日 09時09分23秒 | 

青木やよひ氏の『ベートーヴェン〈不滅の恋人〉の謎を解く』は、以前読んで大いに刺激を受けた一冊です。最近再読する機会を得、本当によく調べてあるな~と改めて感心したことがあったため、同著者の本作を読み始めています。同時代に生きた二人の天才の接点、どんな発見があるか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン到来

2014年09月13日 23時23分49秒 | 雑記
スクールコンサートの後半スタートと時期を同じくして、私の好きなりんごのシーズン到来です。りんごは様々な品種が次々と出てくるので、長い間楽しめるのが嬉しい限り。
今日は朝から産直に行き、この秋最初のりんご、まずは「つがる」を美味しく頂きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの秋に思う

2014年09月10日 22時08分33秒 | 時事

 昨日は全米オープン決勝。おしくも優勝は逃したものの、見事決勝までコマを進めた錦織圭選手の活躍に、朝から目を離せなかった方も多かったことでしょう。

 ところで、私はスポーツはまるでダメなタイプで、誰かと競うなんてもってのほか。せいぜい一人で黙々と走るくらいが一番性に合っているのではないかと思われるくらい(それも決して速いわけではない)ですが、見るのは結構好きです。ですから、今回のようなグランドスラム、あるいはオリンピック、ワールドカップといった世界大会で日本人が活躍している姿を見ると、思わず嬉しくなって力を入れて応援していたりします。(もっとも、大きい大会でなくてもきちんと最初から応援しているのが真のファンというものだという自覚はあります)

 しかしスポーツに対する人々の熱気というのは、凄いものですね。その理由の一つは、「勝敗がきっちり出る」というところは大きいでしょうが、そればかりとは言えません。おそらく皆、現実に目の前で起こっているドラマが見たいのだと思います。

 体格で圧倒的に不利な日本人が、世界に伍している姿に「ああ、人間頑張ればなんでも出来ちゃうだ!」と目を輝かせる純真なこどもたちの前ではなかなか言えませんが、大抵の大人は、人生頑張ってもどうにもならないことの方がずっと多いものだということを経験してきています。だからこそ、そういう日々の練習や努力を越えたギリギリのところで戦っている人の姿に、心打たれるのでしょう。

 さて、ジャンルは違いますが、芸術も「人間の本気」が詰まっているということにおいては、スポーツに負けておりません。芸術の秋、差し迫った山形Qの演奏会でも、我々の、そしてモーツァルトの「本気」が少しでも感じて頂けるよう、練習を重ねていきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンスタート

2014年09月09日 20時46分13秒 | 山形交響楽団

いよいよ今日から、秋のスクールコンサートシーズンスタートです。今週はいきなりの庄内通いの日々。まずは湯野浜までやってきました。
ああ、やっぱり海は良いですね~。その深い色を眺めているだけで飽きません。お天気にも恵まれ、まずは幸先の良いスタートです。今年度後半戦も頑張ります☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2014年09月08日 21時38分10秒 | 雑記

今宵は十五夜、中秋の名月です。写真は勿論月です…って、これでは言わないとわからないですかね(笑)。

古の人々のように、和歌を詠んで月を愛でるという風情はなくなりつつある現代ですが、月を眺める余裕くらいは、いつの時代も持っていたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のご褒美

2014年09月06日 18時59分37秒 | 雑記

能代で行われたオペラ「椿姫」は、大入り満員のお客様にご来場頂き、熱い喝采の中、無事終えることが出来ました。大変ではありましたが、課題の発見など、色々収穫の多い演奏会となりました。
写真はスーパーで購入したレトルトカレー。今日はまだ食べませんが、ご褒美に買ってしまいました☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする