常念が見える部屋から

ここから北アルプス常念岳が眺望できます。
季節の移ろいに写真を添えて発信します。

チャンメロ

2016年02月17日 | 日々のこと

 先日の異常な暖かさ(暑さ)で、降り固まった積雪があっけなく消えた。

人の力では、到底成し遂げることのできない、神業である。

雪の消えた草地に蕗のトウが膨らんでいたので摘んできた。

現在はフキノトウが一般になっているけれど、子供のころは「フキボコ」と可愛く呼んでいた。

近くに親しみを込めて「フキッタマ」と呼ぶ地方もあり、北信濃の「チャンメロ」はアニメの世界だ。

みちのく山形等では「バンケ」と呼ぶらしい、語源を知りたいものだ。

 

みちのくの緑は蕗のトウよりぞ (福田廖汀)

 外にマンサクを写しに出たら、急に雪が舞い始めた。

この雪は降るのではなく舞うのである、フワフワといつまでも空を漂っているように見えるけれど、

写真に写してみると間違いなく下方に移動している。

中国では、金縷梅というらしい、金箔をまとった梅である、惨めなのか高貴なのか解らないが見るほどに美しい花だ。

秋以来、ようやく室内で咲いたハイビスに勝るとも決して劣らない。

マンサク(金縷梅)

 赤い花が途絶えていた空間に君臨して、通常一日花だが、二日間頑張って咲き続けた。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀

2016年02月15日 | 日々のこと

2月14日 交通安全協会研修旅行 三笠公園

東郷元帥像

 シャリンバイの種子

 ???

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪大社

2016年02月12日 | 日々のこと

下諏訪町山王閣で開催された小学校同級会に参加してきた。

一泊という設営が障碍になったのか参加者18名は例年の半数だった。

95歳の恩師がかくしゃくとして参加された事はわれら励みになる。

ホテルの建つ高台からの諏訪湖眺望が素晴らしかった。 

 

 隣接する諏訪大社を参拝した間もなき始まる御柱祭の準備が進んでいるようだ。

 

 諏訪湖の全面結氷は見られず、ところどころに水面が見えた。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の常念

2016年02月10日 | 日々のこと

いつ降ったのかわからないが、朝 2センチほどの積雪があった。

運動不足解消のため竹箒で掃いた いい運動になる

常念の雲が上ってゆく

 

いつも見慣れた夕暮れ近いころの景色 一番落ち着く時間である。

勤務時代はこの夕景色をゆっくり眺めることはほとんどなかった。

ハイビスカス 無事咲いてくれるだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪雲に包まれた日

2016年02月09日 | 日々のこと

常念を包隠している雪雲の幕は上がらない

安曇野のレジ袋を首にかけた白鳥は雪をかぶっているだろうか

ヒヨドリが枝射し林檎を食べている、ひところより警戒心が薄れた様だ。

ガラス越しのシャッター音にびくとも反応しない。

 雪雲りなのに気温は高めだ 久しぶりに石楠花が葉を伸ばした。

 マンサクが細いンナ屑のような花弁を伸ばしてきた。

 窓辺のベゴニア

 雪洞の様な空の上から 黒い影になって雪が落ちてくる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視点を変えて山岳を写す

2016年02月08日 | 日々のこと

乗鞍岳はゆったりと聳えている。

ここの窓からは、金華山の出っ張りに遮られて見られないけれど、ススキ川を1kほど下れば突然視界が広がって、

乗鞍が飛び込んでくるのだ。

朝日に染まる雪嶺を観たくて、早朝 意を決して零下10度の外気を分けてポイントに向かう。

狙い通り、快晴に恵まれて美しい姿を見ることができたけれど、春が近いせいか透明感が今一つ不満だ。

まッ いいか 今朝が今冬、秀麗な乗鞍を写す、最後に機会だったかもしれない。

 

カメラを右方に振れば、いつもの常念だけれど前景が違う

さらに 回すと薄川堤防の桜並木をバックに 針の木 蓮華と続き 早起き鳥がスバリ岳の上空に飛び込んできた。

そして松本城山の後ろに聳える爺ケ岳 鹿島槍の頂が見える

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向は暑く 日蔭は凍り付いている

2016年02月07日 | 日々のこと

ベゴニア

 

雪割草 2番手

 

真昼の常念 荒れている

アフリカスミレ 

日本スミレはしばらく先

静寂な一時

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入日 夕焼け

2016年02月06日 | 日々のこと

戦国小笠原氏居城 林城跡に入日

 

しばらくして、夕焼雲が広がった

にわかに冷気が忍び寄る 

ワイズメンズクラブ 2月例会

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し、春がかった常念

2016年02月05日 | 日々のこと

 

まろやかに薄霞む常念 

靄に包まれて、厳寒期の殺気が感じられない 

連日 寒い寒いと嘆き通してきたが、諏訪湖では今年の御神渡り観察を断念したという。

それほどに暖かかったということか。

昼常念

夕刻常念

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春 モルゲンロート

2016年02月04日 | 日々のこと

厳しい寒さの中で、穏やかな立春を迎え、連なる山脈が鮮やかなモルゲンロートに染まった。

常念付近

    燕岳        明山            餓鬼岳

 

  横通し   大天井         

            針の木                      蓮華

ふくよかな陽光

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする